• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 11 宮古島

雪塩製塩所から 池間大橋に 向かう前に

ちょっと 寄り道



プライベートビーチ??  それっぽく見えるけど・・・



実は、、、港の一角 だから 漁船が行きかうのだ

しかも 干潮時だけ現れる砂浜だから 満潮時には・・・跡形もないんだろね^^;


次にやって来たのは 西平安名崎(にしへんなざき)



大きな扇風機が3機ありました



対岸に見える 池間大橋が きれいに見える ポイントです



橋もキレイに見えるけど、海もきれいですねぇ~



足元の岩場はゴツゴツ岩 景色に見とれて 躓いたら危険ですね

Posted at 2012/07/30 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 10 宮古島

ご飯の後は、、、デザート♪

デザートを食べに 次の目的地に向かいます


やってきたのは、、、西の浜ビーチ 手前にある


雪塩製塩所 



もっと大きいところかと 想像してたけど・・・いがいと ちっちゃくってびっくり



半分工場で半分ショップって感じでした



立ち寄ったときは 工場が稼動してませんでしたが

時間が合えば 説明付で工場見学ができるようです

興味のある方は、お店の人に尋ねてくださいね




雪塩ソフト

ほんのり塩味で おいしかったですよ

半分くらいかな そのまま食べて 

途中から テーブルにおいてある 

いろいろな味の塩をかけて 味を変えて食べるてみる

好みはありますが、けっこうおいしかったですよd(^-^*)


製塩所ですからね 海も近いし 潮風も強いだろうし

塩気がいっぱいあるのはわかりますが・・・

 

エアコンの室外機の底が抜けちゃって、フレームも腐食して外れてました^^;

まぁ、使われてないんだろなぁ・・・って思ったんだけど

ブィ~~~~ンって動いてたょ  メーカーもびっくりだね、きっと^^;


雪塩製塩所 前にある 西の浜ビーチ



小さいけど きれいなビーチでしたよ



そして ビーチから見える 橋が 池間大橋

またあとで 向かいますね





 ・ 雪塩製塩所

Posted at 2012/07/30 18:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 09

砂山ビーチをあとにして さらに北へ


たまに見える海



クルマを停めれそーなビーチを見つけて 降りてみる



きっとキレイなんだろうけど・・・砂山がキレイすぎて



感動もイマイチ



あっ どこまでも行けそうな 海の道を発見!?

まぁ 時間がないので 行きませんけどね^^;


ビーチをあとに 北に向う


そして、のんちゃん&ももちゃん お勧めのマンゴー農家さんへ

お店に入った瞬間に 甘い香りに包まれる


そして、お店に入ってすぐに気になっていた マンゴージュースをいただく



完熟マンゴーを切って 冷凍させてあって

それを少しの水と一緒に ジューサに入れて

氷を入れて シンプルに そのまんま マンゴー! 

とろとろでうまうまでした~♪


その後、お土産用マンゴーを物色して

旅から帰ったころに 配送されるように発送手続き


そして、次の目的地に


その前に お昼前でしたが 早めのお昼ご飯に

こちらも のんちゃん&ももちゃんお勧めのご飯屋さん



お食事処 すむばり



今回は 駐車場が工事中だったので お店の前に路駐


お昼前なのに 店内はお客さんでいっぱい・・・

ちょーど、開店直後のお客さんとの入れ替えで すぐに案内され 席に着く



タコ丼 (700円)



やわらかいタコと野菜いっぱいで めっちゃうまかったです




スペシャル定食 (1200円)



もずく丼 と



ソーキそば が セットになって けっこう ボリューミ~ 


どれも とてもおいしかったですよ





+++ 関連リンク +++

 ・ ゆぴと農園

 ・ お食事処 すむばり

Posted at 2012/07/29 17:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 08

ちょっと 早めにチェックアウト


平良港に向かいます

伊良部島行きのフェリー乗り場に向かい

時間を確認・・・

この便の 次だね! ・・・って?

1時間以上待たなくてはいけません・・・

1時間待って、伊良部島に渡るか・・・

1時間待たずに、宮古島を観光するか・・・

結果は、後者!  

ってことで、宮古島観光に向かいます


最初に向かったのは、砂山ビーチ

市街地から クルマで 15分くらいで行けるビーチです

クルマが入れるのは、駐車場まで 



その先は徒歩で移動です



天気がいぃから 緑もキレイでした



緑のトンネル



ヤシガニの好物なんだって



ちらりと見える 海にテンションが上ります♪



眼下に広がる 青い海 と 白い砂浜



テンション ま~っくす!!



むっちゃきれ~ぃ♪



ちょうど 干潮のころ



ビーチも広く感じました



水もキレイ



この透明感



だいぶ 泳ぎたくなってきた



水着 もってきてないんだよねぇ



膝ぐらいまでは 入っちゃったけどね



テンション上がりまくりで



いっぱい写真撮っちゃった♪


そこそこ ビーチを堪能して 次の目的地に向かうわけですが・・・


分かってるんだけどね 分かってるんだけど・・・



下ってきた 砂の斜面を 登らないと 帰れないわけですょ



なかなか 前に進めないというか 踏ん張りきれないというか

試行錯誤の結果?

誰かが踏んだ あしあとを 踏んで登ると 意外と簡単に登れちゃうんですね^^



ここまで来れば もぉひと息

小道を抜けて 駐車場へ



そして

次の目的地に向かいます、、、




砂山ビーチ は 無料駐車場(15台くらいかなぁ)ありです

駐車場内 に 無料のシャワーとトイレもありました

ビーチの岩陰に売店があり。パラソルや浮き輪なども借りれるようでした

Posted at 2012/07/27 07:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 07

今回 1日目に宿泊した お宿は



ホテルサザンコースト宮古島


市街地までクルマで5分ほどのところにあり 


徒歩5分圏内には、コンビニもありました




また、ホテルの目の前が ビーチになっているのもいぃですね




湾の中にあるので 波も穏やかで家族連れなどに良いかもしれませんね


ホテルの施設として ダイビング機材の置き場(カギ付き)や

シャワー室などもあり ビーチから戻りシャワーを浴びることもできるようです

あとは、駐車場内に コインランドリーもありました 




 ・ ホテルサザンコースト宮古島 (じゃらん)

Posted at 2012/07/26 07:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation