• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九夜のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

「ルンピカビーム!」

「ルンピカビーム!」 お久しぶりです生きてます。
 最近のマイブームはタイトル通りですが、終わってしまいましたカナシイネー。


 この一年ほどいろいろありまして、ひっそりとした生活をおくっておりました。


 簡潔に書くと、一月に婚約、両家挨拶多々、四月に引越し、六月に入籍。そして今月末には式を控えております。

 イロイロありすぎてオジサンツカレタネー。


 っというわけで本日、道の駅某所でレヴォーグオフがありました。

 

 誘っていただいたエアロ333さん、本当に感謝です。


 

 撮影はほぼ嫁さんです。

 

 


 多分ヴィヴィオぶりのワンメイクオフだったと思います。
 嫁さんと共にすごく楽しめましたw

 そういえばもうそろそろみんから始めて8年らしいです。恐ろしい。

 そんなわけで駄文ですが近状報告でした。


 最後に、本日お会いした皆様。本当にありがとうございます!
 また集まりがあれば、許しがある限り行きます←
Posted at 2016/10/02 19:34:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月17日 イイね!

月の光に導かれ

月の光に導かれ こんばんは。

 kuyaです。

 一年ぶりのブログ更新の内容が前日のようなのはちょっとアレなので、少しだけわくわくしそうな話題をば。


 万が一愛車の丸目インプさんが二度と戻らなかったことを想定し、次期愛車の候補をいくつかあげてみようかと思います。



  新車枠

 ・スバル レヴォーグ1.6GT
 GT-SとかGT-S ESとかではなくベースグレードです。
 理由は安い、従来型のハンドブレーキがあるの2点くらい?
 アイサイトはあっても損は無い装備だと思うけど、電動パーキングはなんとなく嫌。
 ベースグレードはシートが残念なのでビル足とアイサイトを代償に交換したいところ。

 レヴォーグという枠では2.0GT-Sの方が魅力的なのだが電動パ(ry)と、300馬力なんて使いこなせない(250馬力でも持て余している)、ハイオクはこれからの時代ダメというパートナーの要望により却下。

 試乗した感じでは、ターボがそれなりに楽しい。くらいしか試乗コースではわからんかった。
 普段は自分とパートナーくらいしか乗らないけど、五人とか乗って、荷物入れたら何か重そうな感じもしなくもない。

 純正で車高が低めなので我が家の前で亀になる確率が高そう。


・スバル XVハイブリッド2.0i
 これもベースグレード。
 ノーマルシートでも電動シートでも変わらない残念さ具合なら、交換しやすい方がいい。
 アイサイトが無くなるけど、実際まだまだ車に操られるつもりは無いです。あると便利なんだろうけどねー。

 試乗した感じでは、スーパーチャージャー風味だなぁとか思ってみたり。ガソリンXVを乗ってないので比較はできないけどzzz
 噂の残念燃費は、それでもガソリンと比べてリッター5キロ差ならいんでねーの?と思ってみたり。

 車高が高いので我が家の前でもハマらないね!

 レヴォーグと加速比較したのだけど、速度的に大して変わらない気がするのよね。(鈍感)
 重さもトントンなら、単純に排気量の多めの2.0の方がなぞの安心感。
 あとエクステリアもどちらかというとXVHVの方が好き。



・WRX STI
 MT乗りたいです。高いです。
 S4にするくらいならレヴォーグ2.0GTだろうし…。まぁ、これにする可能性は無いだろうねぇ。


  中古車枠

・スバル インプレッサ2.0GTまたはS-GT
 GH8ですね。年式さえ新しければATでもいいけど、可能ならMT探したいよね。
 ATは4速なのが何か今どきじゃ無い感。
 あえてこいつにWRウイングをつけたいね。

・スバル インプレッサWRX STI
 GRBとかGRFですね。
 AT5速のGRFは魅力的だけど、2.5Lになってしまうん。
 まぁ、どの道300馬力以上なんて俺にはry

・スズキ SX4 20S
 スバルだけだと思った?そうでも無いのよ。
 不人気車らしく、コスパがとてもいい。
 エクステリアはかなり好み。AT4速がコレじゃ無い感半端無いけど、WRウイングつけたときのかっこよさったらもうね。
 XVにもあんな羽根ついたら一発KOなんだけどなぁ。


 現状はこんな感じかなぁ。走る楽しみを捨てるつもりで、トヨタのアクアとかでもいいけどもうちょっとだけ遊びたいと思うこの頃。エクステリアならアクア嫌いじゃないけどね。FFなのがやなだけです。


 まぁ、丸目インプが戻ってくるのが一番コスパ良いんですけど。
 
 


Posted at 2014/10/17 19:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月16日 イイね!

メモというかまとめというか覚書

 七月半ば。

 封印していたインプレッサの車検を整備工場に依頼。受け渡し。
 なんだかんだ忙しかったらしく、七月に戻ってはこなかった。
 謎の音信不通期間。

 八月。

 お盆期間に使う予定があったので催促。
 「お盆休み前には車検取る」と言われる。
 14日。既にお盆休み期間なのでアウトなわけで、予定が狂う。午前中に電話がきて、「サイドブレーキがどうちゃらこうちゃら予備検で落ちた」とのこと。
 パーツが盆明けじゃなければ届かないと。

 翌日、車を見に行くも、動かした形跡無し。
 ちなみにサイドブレーキが甘いのは最初の納車時から言っていたが…。
 一週間後、「前金だけ回収しときます」と言われたので6万円渡す。

 九月。
 車屋が工場引っ越しのためわたわたらしくダラダラと来週来週また来週。
 車検にいったらしく?「ダイナモダメじゃん」と言われる。
 が、インプは前の工場に置きっぱなし。
 ところでサイドブレーキはどうなったのか。

 引っ越して、車検なりなんなり赴いて前の工場に戻すのはおかしいような。

 んで、電話にて、新しい工場に明日行ってみますね。っと言い、その日の晩に前の工場に行ったらインプがまだ放置されていた。

 次の日、新しい工場に行くと、インプが移動されていた。
 インプから三脚を回収したかったので後部座席のカギを開けてもらっていたわけですが、車屋が留守だったのでそのまま運転席のカギを内側から開け、ボンネットを開けてみるとあら不思議。

 車検NGのブローオフバルブが付きっぱなし。純正品はトランクに常時積んでいるので、車検に赴いたこと自体が疑わしい展開。
 そのまま『運転席のカギを開けっ放し』で帰宅。

 28日。木曜日にダイナモが届くというLINEメッセージ。 


 十月。
 2日。木曜日。返答無し。その週の末に、次の水曜か木曜日にあげる的なことを言われる。

 8日。ヴィヴィオの不調もあったので連絡をとると、「見てあげるからとりあえず明日おいで」と。
 9日。風邪で仕事休んでしまったが、車屋には直接会って話すことが多々あるので夕方に向かう。

 が、いない。電話すると「パーツ取りのフォレスター運んでるんだよね」っと言われたので、どれくらいで戻るかを尋ねると「1時間」と。

 3時間待っても来なかった。ちなみに1時間経過後、電話しまくるも不通。
 ちなみに、開けておいた運転席のカギはそのまま開いていました。
 9月末からこの日までは少なくとも放置プレイされていた証拠。


 今週頭、インプの鍵は閉まっていた。


 変な文面だが、自分用のメモなのでキニシナーイ
Posted at 2014/10/16 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月22日 イイね!

世界中のオレンジを 思いきりこぼしたような空

世界中のオレンジを 思いきりこぼしたような空 皆さまこんばんわ。

 先週、やっとこさ21連勤から開放された九夜です。

 ま、先週のことね。


 今日は午前中仕事だったのですが、思ったより早く終わり、昼からはお暇に。

 彼女も連休で実家に帰っていて一人だったので久々にぼっちドライブ決行。


 どこに行くか迷ったら北上するのが私。


 場所はいつもの黄金岬。

 完全に夕日狙いです。


 たくさん撮ったけど、相変わらずマシなのはほんの数枚。


 

 

 

 いやぁ、綺麗でしたよ。

 こんな下手糞の写真を見るよか、皆さん実際に見に行ってくださいね。


 はい、近状報告でした。
Posted at 2013/09/22 21:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

友達からメールが3件 スパムメールは30件

 こんばんばん。


 タイトルどおり?ここ1、2週間ほどスパムメールの熱烈アタックが激しいkuyaです。

 うざいことこの上ない。そのうちアドレス変えなきゃですねぇ。


 さておき。

 あの楽しかった黄色村から、そしてレーシングミクさん2012を剥がしてから早二週間ほどたっているわけで。


 あー寂しい。


 そりゃキャラステ貼って6年近く過ごしていれば、それなりに愛着もつくわけで。


 6年ほど前に、



  ( ゚Д゚)ハァ?痛車とかマジキモいんですけど。絶対やらねぇ。


 っとか言ってた人間とは思えないですね!←

 今のところ何か貼る予定も予算も無いので、本当に当分このままかと。


 剥がしたおかげで、どうどうと建築現場への通勤が可能となったので、レガシィより出だしが速い分かなり楽チンしてます。

 燃費だってまったり乗ってれば悪くないですしね。しかし、高速道路はあかん。


 そんなこんなでダイジェスト。
 前々回の日曜日は雨の中、相方連れて小樽まで。

 道中朝里あたりで冠水してウォータースプラッシュでしたけどw


 実に20年ぶりくらいに小樽水族館行って来ましたよ。

 

 

 お散歩用のミラーレスしか持ってかなかったのが大失敗。

 一眼レフにしとけばよかったですorz


 帰りはそのまま石屋製菓へ。

 

 

 

 飴作っているところとか見てきました。


 こないだの土曜日、ヤツがきた。
































 
 僕と契約してry

 じゃなくて、キセノンPさんの動画「まるくなる」のミクさんのぬいぐるみですね。

 

 発売前からamazonでお薦めに出ていたのをついついポチっていたわけですよ。

 うちのアルパカのラクダ(名前)さんとのツーショット。

 

 もにゅってしてて可愛いよね!

 んでもって本命のミクパ関西。

 

 感想としては、人間の行うライブのような演出は好きだけど、去年の東京のほうが好きかも的な。

 そんなこんなで本日もオチ無しネタ無し近状報告でした。
Posted at 2013/09/02 21:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「見た目良し!」
何シテル?   03/19 12:54
底辺職だったり即応の予備J官だったり、市のS防団員だったり。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO リアタワーバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 22:14:33
【決定】2019.9 HOKKAIDO LEVORG TOURING OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 12:53:07
PIVOT 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM/THC-VW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 07:23:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10数年ぶりにEJ20T &MTに返り咲いた\(^o^)/
スバル レヴォーグ レヴォ子 (スバル レヴォーグ)
1.6GT アイサイト無しのベースグレードです。 早急に車が必要だったので、もっとも納 ...
スバル ヴィヴィオ 通勤さつぽろライナー (スバル ヴィヴィオ)
通勤用の相棒です。オートマ(CVT)で楽チン。 直すとこ直して大事に乗ります。今度こそ←
三菱 キャンター ユニック (三菱 キャンター)
愛車(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation