• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともやん777のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

はーるばる来たぜ函館~

はーるばる来たぜ函館~先週末はこの時期としては異例の暖かさでしたね。お陰でジッとしていられなくて函館まで行ってしまいました。函館は何年振りかな、5年以上は行ってない気がする。遠出はこれが今年最後になるでしょう。
前の晩に出発し、函館よりの道の駅で車中泊、夜中、隣に大型トラックが来て、一晩中エンジンのガラガラが聞こえていた。お陰で寝不足。
翌朝7時道の駅出発、金森倉庫、教会、外国人墓地、立待岬、函館山、ラキピ、五稜郭タワーを観て落部から高速に乗り札幌へ・・・高速の反対車線ではパトに捕まった車両を2回見かけた。
函館は観光シーズンも終わったせいか観光客は少なかったです。
モヤが掛かり遠くが霞んでたので残念。
昼食はラキピに・・・ベイエリアのラキピは駐車できないので、銀座ラキピの屋内駐車場に入り一番人気のチャイニーズチキンバーガーを食べた。
店内は2階が食べる場所でクリスマスの飾り付けになっていたけど年中こうしているのでしょうか。。。味の方は、なるほどという感じ、途轍もなく美味かったです。 この旅一番の思い出になりました。

写真はここ

ここにも
ここにも
Posted at 2009/11/09 20:12:35 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年10月21日 イイね!

大沼公園

大沼公園妙延寺さんが来函しているあの日、ちょっと(大きく)大沼公園まで足を延ばしてみました。。。
午前中は良い天気だったそうですが、午後からは曇りがち。
まずは日暮山展望台へ、名の由来は、眺望のあまりの美しさに気が付いてみると日暮れであったことからこの名があるといわれる景勝地・・・だが惜しい・・・側の立木に遮られて視野が狭い。
次は湖畔へ行く、遊覧船750円に乗る。出航時間ではなかったけど10名くらい集まったので臨時便が出ました。
船のガイドの話では、冬には氷が張りワカサギ釣やスノーモービルが乗れるらしい、千の風になっての歌がここで作られた記念の石碑があるというので下船後に見に行った。
その後、高速道路の延長部分が当日開通になった落部から15時丁度の開通時に乗ることができ、3時間で札幌へ到着となりました。落部~札幌間って遠いですね。

写真はここ
Posted at 2009/10/21 22:38:34 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年10月17日 イイね!

ホピーの丘

ホピーの丘倶知安~赤井川線を通ってホピーの丘へ、ここは1年ぶりです。
犬がお出迎え、ヤギ、馬、ダチョウもいます。
ここのラーメンが美味いけど今日は時間が早いのでベーコンだけ買いました。
紅葉は今週がピークかな。。。

小樽ワインのSL、この場所にSLは合わないような気が・・・

それにしても携帯カメラの写りが悪くなったのは何でかなぁ。

写真はここ
Posted at 2009/10/17 21:13:41 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年10月13日 イイね!

社内旅行その②

社内旅行その②新冠で乗馬の後、道の駅レコード館に寄り、静内のホテルに宿泊、鹿肉缶詰が売っていましたよ。3コセットで1500円。
翌日、季節外れではありますが、一応有名な桜並木を観に行きました。
写真の静内二十間道路桜並木は7kmにわたり3000本の桜がありますが、桜の時期に未だ観たことがありません。
なので、来年の桜の開花時期には来てみましょう・・・と。

その後、鵡川町(穂別町と合併)の穂別博物館と地球体験館を観る。地球体験館はとても暑い部屋や寒いと部屋があります。対象年齢が低いでしょ。最後はきのこ王国に寄って帰りました。

写真はここ
Posted at 2009/10/13 21:19:48 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年10月09日 イイね!

社内旅行

社内旅行ボルボの助手席に乗って社内旅行に行ってきました。
外車に乗るのはほとんど初めてなんですが、ロードノイズがほとんど聞こえないです。
やはり高級車ということなのですね。
前車からエクスに乗り換えたとき、ロードノイズが減って1ランクUPしたと喜んでいたのですが・・・
それよりもさらにランク上です。
静かな車内は気持ちいいですね、静かな車が欲しくなりました。

行き先はむかし静内町、今は新日高町です。
昼食はししゃもが有名な鵡川で10月解禁の「ししゃもそば」のはずが、大船気分で「ししゃも天ざる」1300円を注文。
ししゃもの天ぷら初めて食べました、ちょいと軟い食感でした。
ざるそばは2段になっています。
食事後新冠の「クラブハウスせっぷる」で乗馬体験50分7000円に挑戦。
林の中を乗馬しました、コース内で鹿に遭遇。
鹿は迷惑動物だそうです、車にぶつかり修理代が大変ということでした。

写真はここ
写真はここ
Posted at 2009/10/09 21:57:18 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち冬眠から覚めますか^^;」
何シテル?   03/18 10:06
SUVが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008年10月納車です。インテリジェントキー、HDDナビTV,バックカメラ、プライバシ ...
スズキ アルト スズキ アルト
軽で安い4駆を探してこの車になりました。 車重が軽いので燃費は良いはず、10~15km/ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
13年間、18万キロと一番長く乗りました。エンジン音が煩く黒煙を少々吐いていました。 乗 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
クロカンタイプが欲しくて当時エクスと比較しCR-Vを選択。4WDが全然ダメで、ちょっとだ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation