• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともやん777のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

地球岬

地球岬室蘭の地球岬、久し振りに行ってみました・・・しかし、ガスで何にも見えず。。。
家を出るときは晴れていたのに、途中からガス雨。
高速1000円に乗ったので引き返すのも勿体ない、とやって来ました。
・・・が、来てみるとやっぱりダメでした。
高速何処まで行っても1000円って実際に使ってみると途中下車して再乗りはダメだし、復路にも1000円掛るなんてまるで使いづらいじゃんか、1日千円と言うイメージとはほど遠い。
結局詰まるところ高速無料化がいいわ、早く無料化にして欲しいざんす。

初めて通る白鳥大橋もごらんのありさま。。。

地球岬名物の毒まんじゅう・・・ってか。 しゃれにしてもちょっと買う気になりませんわ。。
Posted at 2009/09/08 19:16:37 | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2009年09月07日 イイね!

温泉入ってきました♨

温泉入ってきました♨二股にあるラジウム温泉・・・ってラジウムに漬かるようでチョットアブナイ感じがしますが、男は度胸で行ってきました
^^;

二股ラジウム温泉は北海道長万部二股駅より約8km二股川上流カシュリナイ川のほとりに湧出する温泉で純度の高い鉱泉水の湧出により、その沈殿物である温泉湯華の巨大なドームが形成されその大積層は雄大そのものであります。この種の温泉湯華は世界中でも珍しく、アメリカの国立イエローストン公園のマンモス温泉郡と二股温泉の二ヶ所のみと云われております。大正九年に東京帝国大学の脇水鉄五郎教授によって初めて科学的に調査研究されました。それによると温泉沈殿物は炭酸及びカルシウムが主成分で、貴重な有効ミネラル成分のみである事が解明され、さらに5.47マツヘというラジウムが含まれている事であります。これにより脇水博士は当温泉沈殿物にラジオシンターと命名されたのであります。
(引用:温泉みしゅらん) 

感想 
山奥にある温泉としては入浴料1000円は高いと思ったが、それでも客は程々に居る模様。
建物は安造りだが温泉の効能が売りである。
入浴してみると、茶緑色で淵には湯の花がびっしりと付いている。
湯治のためぬるくしているので長時間つかっていられる。もちろん普通の温度の浴槽もある。
珍しい湯の花ドームを見ながら神秘的な一時を堪能できる。
身体を洗う浴室は別部屋になっているので注意です。私は服を着てから分かりました。
玄関脇には炭酸水が常時出ていて、味見してみるとトロッとした感触がしました。



Posted at 2009/09/07 20:13:43 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2009年09月06日 イイね!

伝説の

伝説の雷電岬にある刀掛け岩・・・その昔、弁慶が岩に刀を掛けて釣を楽しんだ・・・という義経伝説です。。。
伝説って途方もない話しですよねぇ。。。
Posted at 2009/09/06 18:55:24 | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2009年09月04日 イイね!

トンボ

トンボ少々前の画像ですが、ドライブの途中ちょっと休憩してソフトクリームを食べていたらトンボが私の膝で一休み。
暫くしても動こうとしないのでチョンと触ったら飛んで行きました。
それにしても今年はトンボが少なかったですね。
生態系に異変が生じているのかも。
Posted at 2009/09/04 18:27:27 | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

今どきの自販機

今どきの自販機もう皆さんはお目にかかりましたか?

電光掲示板にお知らせが流れ、災害時には無料で飲み物を出せるという防災協力自販機です。
災害時って何時なのか気になりますよね・・・それは役所が遠隔操作するそうです。
Posted at 2009/09/02 21:30:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち冬眠から覚めますか^^;」
何シテル?   03/18 10:06
SUVが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 7 8 9 101112
13 14 15 16171819
202122232425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008年10月納車です。インテリジェントキー、HDDナビTV,バックカメラ、プライバシ ...
スズキ アルト スズキ アルト
軽で安い4駆を探してこの車になりました。 車重が軽いので燃費は良いはず、10~15km/ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
13年間、18万キロと一番長く乗りました。エンジン音が煩く黒煙を少々吐いていました。 乗 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
クロカンタイプが欲しくて当時エクスと比較しCR-Vを選択。4WDが全然ダメで、ちょっとだ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation