• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともやん777のブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

都会に無いもの

きっと都会には無いだろう・・・・と、タカをくくっていたら何と、何と
札幌にもありましたわ。。。
これ、精米機です。。。
おいしいご飯を食べるには手間かかります。。

Posted at 2010/10/28 19:48:08 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月26日 イイね!

観楓会2日目

朝一で3色小振丼(魚は自由に選べる)と生簀の活きイカをさばいてた刺身を食べて、金森倉庫群で買い物、五稜郭タワーの上りお土産に誠のタペストリーを購入。最近オープンの函館奉行所を見学。内部は思ったより広く資料などの見学に時間がかかる。
その後ラキピでお待ちかねのハンバーグ、一番人気のチャイニーズチキンとコーヒーを堪能。やっぱり美味いわ。。。
帰り道は大沼公園、名物の大沼団子は見ただけ、紅葉が良い時期だった。
3食丼、1000円

イカ刺しは新鮮、初めてイカの目の玉を食べたら中からジュースがいっぱい出てきた。1400円

金森倉庫

函館山を望む
五稜郭

函館奉行所

五稜郭前のラッキーピエロ

一番人気


大沼公園でヒグマに襲われたが一命を取り留める

噴火湾パノラマパークのテラス

Posted at 2010/10/26 20:30:08 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2010年10月25日 イイね!

観楓会

社内旅行で函館へ行きました。
丁度10人、2台に分乗。
車はエステマとボルボ、今回乗ったのははエステマにでした。
途中森町の焼肉レストラン・ケルンで昼食、行列ができていて待つこと暫し・・
ステーキは高かったのでハンバーグセット1500円注文
(チト味付けがしょっぱかった^^;)
昆布館見学
ラウンド1でバッティング、ポケバイ競争

2日目は函館朝一で小振り3色丼1000円、活イカの刺身1400円
五稜郭タワー、函館奉行所を見て傍のラッキーピエロで昼食
大沼見て噴火湾パノラマパークでアイス食べ帰路へ
エステマ

レストラン・ケルン

昆布館、試食、函館ガゴメ昆布ー

ラウンド1、ポケットバイク競争、外側が有利ってどいうこと?

朝一、函館の魚、イカの生簀とイカール星人

朝一の様子

Posted at 2010/10/25 20:36:45 | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2010年10月22日 イイね!

LED化

白熱灯は電気を食うので流行りのLED電球に取替えましたが、未だ高価なので一部だけにして蛍光灯も併用にしてみました。
早くLED電球が安くなってほしい。
ホーマックで1コ1,750円
Posted at 2010/10/22 19:57:20 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月21日 イイね!

ポポロの湯と燃費

ニセコヒラフにあるポポロの湯に入ってきました。入浴料800円
最初は客が少なくてゆったりできたけど、
紅葉の時期だからか観光バスが来て湯船が混んできたので
早々と引き上げました。
羊蹄山が見えます。一時冠雪したけど直ぐに融けました。

ポポロの湯はアルペンコースの脇にあります。

燃費は郊外中心でこんなところです。
Posted at 2010/10/21 19:50:25 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち冬眠から覚めますか^^;」
何シテル?   03/18 10:06
SUVが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34 5 6 789
101112 1314 1516
1718 19 20 21 2223
24 25 2627 282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008年10月納車です。インテリジェントキー、HDDナビTV,バックカメラ、プライバシ ...
スズキ アルト スズキ アルト
軽で安い4駆を探してこの車になりました。 車重が軽いので燃費は良いはず、10~15km/ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
13年間、18万キロと一番長く乗りました。エンジン音が煩く黒煙を少々吐いていました。 乗 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
クロカンタイプが欲しくて当時エクスと比較しCR-Vを選択。4WDが全然ダメで、ちょっとだ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation