• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

トルマリン って効く???

トルマリン って効く??? 先日、大学時代の友人に久しぶりに会った。この友人が学生だったころはいわゆる「走り屋」さん。オーディオ・車・温泉大好きで趣味が似ていて、ラジコンも一緒に走しらせていた時期があった。

そんな友人が語気を荒めて力説して来たのがこいつ。。「トルマリンチューン」

個人的には???なんだけど、「ショック取り付け部に貼るとシャキッとする」「吸気管の曲りに貼るとレスポンスアップする」「ブレーキマスターバックに貼るとカチッとしたフィーリングに変わる」といい事だらけらしく体感できるらしい!

貼る位置によってはデメリットが発生することもあるようで「フロントだけに貼ると前後のバランスが崩れる」「オーディオの音がマイルドになる」などなどあるらしい。

力説した本人は愛車のあっちゃこっちゃに貼ってるらしい。
ここまで言われるととりあえずお試しを(笑)

速攻で100均に来て画像のトルマリンパッチを購入。秘密の場所にとりあえず12枚貼ってお試し中だ。

さてさてどんな効果を見せるのか、それとも私は気づかないのか。。。
信じる者は救われる!
自分自身も乞うご期待なり~!
ブログ一覧 | TUNE UP | クルマ
Posted at 2010/12/13 21:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 21:58
多分SEVと同じかと・・・。
早い話が効かないかと思います。(笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 22:27
そう SEV と同じ効果を求めて!
100均なら気軽にチャレンジできますからね。

効かないと思う貴方 ← 
信じない者は救われないかもですよ~(笑)
2010年12月13日 22:16
今更って感じも無くはないですが、
何事も実践しなくては語れないですからね!

自分も試したことが無いから興味津々です(笑
コメントへの返答
2010年12月13日 22:30
私自身も今更って感じで聞いてました。
でもあまりにも友人が熱く話すもんで。

とりあえずお試しスタートしましたが。。。
スタッドレスタイヤに変えてしまったので変化が分かり辛くなってます。

そうそう、その友人、シバさん家の近くですよ~。
2010年12月13日 22:35
ナイナイ(笑

それならエレキバン貼ったほうが・・・

同レベルでつね(笑
コメントへの返答
2010年12月13日 22:44
みなさんの反応。。。
私とまったく同じ(笑)

そうですよね。なんか信じられんですよね。

さてさて何か変わるんでしょうか。。。
2010年12月13日 22:52
本当に効果が有るパーツはそれを外した時に

初めてわかる 物かもしれません

付けた時は、みんな期待を込めた目線で評価しちゃいますから(^◇^;)
コメントへの返答
2010年12月13日 23:05
今日は一瞬のお邪魔様でした。

確かに NAGコントロールバルブ を外した時に良さを感じました。

タイヤのプロの目線で見て「トルマリン」どう思いますか?
2010年12月13日 23:19
いろいろ試して遊べる、話のネタになる。

そー言った意味の効果はバツグン(笑)

自分も試してみるのが結構好きでいろいろやってみました。

飽きた今は何も付けてません。
つまり、その程度のシロモノです(笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 23:26
あららら~。。。
始めたとたんに結果が分かったような感じが。。。

基本、みなさん否定的な予想&経験談ですね~。

そうであるなら、私は敢えてバリバリ期待して、神経研ぎ澄ませて変化を感じ取ってやる~!?
2010年12月14日 22:02
>タイヤのプロの目線で見て「トルマリン」どう思いますか?

車を多く触ってる物としての 意見ですが(^^

① 本当に効果があるものであれば、これだけ低燃費が叫ばれてる中、すでにメーカーが採用してると思   います

② もしくは、効果があるが、著しく耐久性&持続性が無い。 または、効果はあるが、燃費を0.1L以上上  げる事もないほど 小さな変化しかない

と言う事だと思いますよ(^^

実際 効果のあるアーシングなんかは、各メーカー しっかりしてきてますもんね~(^^
コメントへの返答
2010年12月14日 22:28
おお~、いつもながら説得力ありますね。

やっぱりそうだよね。
効果があれば「マヤカシ系」なんて言われてないですよね。

って言うことは、数値化できない「感性に訴える」効果はあるのかも。
運転していて、なぜかいつもより気持ちよく走れてる。良くわからないけど。。。 って効果。

さて私には感じる事ができるのだろうか・・・。

プロフィール

「@かっちゃん@オデ&ステラ さん、関西風よりこっちが美味いかも😆」
何シテル?   08/11 21:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation