• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

マニアが集うと話がDEEPな件 。。。

マニアが集うと話がDEEPな件 。。。 今年は必ず 月一blog は欠かさないようにしようと決めている YASUBEE です。
そんな訳で2月のノルマクリアはいきなり達成させておきます(^^ゞ

今日は “かごか~ご” さんと2度目のデート。
銀ごきブリ号に投入した電源環境改善機材の効果を体験したいとリクエスト頂き、京都丹南にある 日吉ダム に集合しました。

ちなみに かごか~ごさん、知ってる方は知っているオカルト系と言われているチューニングを色々試されています。例えばこんなところにも、、、




これはほんの一部、詳しくは ご本人のページ で確認して下さいね!

日吉ダムの待ち合わせは 10:00 だったんですが、実はもう1名お誘いしてました。オカルト系とは言わせない!と空力パーツなど日々探求(仕事中も)に励む ブラックサンダーショコラさん(BTCさん) です。

9:00過ぎには集合してた我々に “スンマセンいまから出ます!” と大阪堺辺りからBTC通信が(>_<)
到着は10:30頃と読んだ私、待ってる間に かごか~ご号⇔銀ごきブリ号 を交換試乗し、美山の道の駅まで往復ランデブードライブすることに。



往路30分、かごか~ご号をオーディオ無音で楽しみました。純正ダンパーとは思えないマイルド減衰で、ゴツゴツ感皆無の安心して荒れた路面に走り込める脚でした。なるほどこれがネオチューンなのね!と違う車に乗ってるような感覚を味わえ貴重な体験ができました。

美山と言えば 乳系デザート です。
もちろん我々も10:00のおやつです(^^)♪





かごか~ごさんには美山に着いてからもオーディオをガッツリ聴いて頂きました。
私は📷を出し練習していたら “鬼爆走” する車がハイドラに! 私の予想より30分は早いペースで日吉ダムに到着しようとしてるBTC号(>_<)
復路を戻っても彼を待たせてしまう、どうしましょう。。。

や : 早いね!そっちで待つ?こっち来る?
ぶ : そっちいきましょか!

早い速い!みるみる近づいてくる低燃費車両!?(笑)







ハイドラって便利ですよね~(^^)✋
やっとマニアックな3台が揃いました♪
BTCさんはもちろん自身の制服で登場です。




少しここで会話をした後、日吉ダムへ昼食&お喋りするために戻ることに。
復路も交換試乗でした。かごか~ご号⇔BTC号 で互いに乗り比べされてましたよ~。



日吉ダムに着いたらまずは昼食。
私はローストビーフ御膳を。かな~い旨い!気持ち高め!です(^^)
既に私は2回食べているダムカレー、今回パスでした。

食後はDEEPお喋りタイム~♪






静電気やら、プラス帯電マイナス帯電やら、コロナ放電やら、Hadooやら、ネオチューン硬中柔Verあるやら、補強具合や順番やら、制振じゃない静音化のデッドニングや吸音やら、風切り音低減のモールやら、エアロどうしようやら、電気は、脚は、難しい、、、あれやこれやキリがない(笑)





かな~り変態指数高めのお喋りは大変楽しゅ~ございました(^^ゞ




かごか~ごさん、いかがでしたか?
収穫はありましたか?

また集まりましょうね。
そして RC.Style west へのご参加もお待ちしとります(^^ゞ

15:00前には解散し、帰路はいつもの山道下道を楽しみました👍



最後にBTCさんへ、交通ルールは守らなアカン!
(おまゆ~(笑)


おまけ : 帰ってから夕焼け📷練習するつもりだったけど、良い夕焼けにならず残念。。。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2020/02/02 22:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年2月2日 23:41
Point2試聴させていただきありがとうございました。
もっちのろん、大いに収穫ありありです。YASUBEEさんのお陰でBTCさんにもお会い出来ましたし。
またご一緒させて下さいね♪
コメントへの返答
2020年2月3日 7:37
SPの取り付けや電源系統が適正であるなどの環境を満たしていると、Point2が期待以上の仕事をしてくれます♪
同じお店でオーディオ構築していますから、大化け間違いなし!

思った通り、BTCさんとは話が弾みましたね~(^^)✋
2020年2月3日 0:21
マニアックな方々と
お話し楽しかったですか~👍
今回は何やらと
オデッセイの話しでしたね(*´ω`*)
コメントへの返答
2020年2月3日 7:40
それぞれに拘りと思いがある弄り話ですから会話が深いのなんのって(>_<)

まとめると、、、

オデッセイってイイ車だよねー(^^)👍
2020年2月3日 8:19
いや~久々に車に優しくない運転←を存分に楽しみました
(*´ω`*)←コラ

銀ゴキ号の進化もヤバかったですね
進化と言うより洗練ですね。

真似が出来ないレベルで異次元になってますよ(笑)





コメントへの返答
2020年2月3日 8:25
← あのペースの走りっぷりは想像つきます。気をつけようね。お互いに。。。(経験あり←コラッ)

シンプルオーディオシステムのひとつの答、あとパーツを2つ投入すれば完結します。

もう一段、階段を上がります(^^)♪
2020年2月5日 0:57
まずは、これ素晴らしい✨👇👇

「月一blog は欠かさないようにしようと決めている YASUBEE です」

立派なブログ書いてますね~😄
私、すっかりサボっています(笑)

マニアック同士って、深~い話でとっても盛り上がりそうです~(*^^)v

変な?お友達っていいものですね(* ̄m ̄)プッ💦(笑)(笑)
コメントへの返答
2020年2月5日 7:34
blog以外はせっせとレポートしてるんですが、なぜかblogはメンドクサくて放置しがち(>_<)

もっとチビネタでさらっと書けばいいんでしょうね。きっと。


まぁ何でもそうですが志向が似てると盛り上がりますよね!
良い友達に巡り逢いました(^^)✋

プロフィール

「@かっちゃん@オデ&ステラ さん、関西風よりこっちが美味いかも😆」
何シテル?   08/11 21:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation