• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらしっく。。。のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

修正♪

今日は休みでオイル交換と洗車をしていた、くらしっくですw こんばんゎ。

今回でオイル交換が25回目になりましたw 車検時はカウントしませんが(笑w
全てショップのご好意によりタ○。 サービスに親族がいると便利なものですね^^

さて、台風の位置が気になるので、とりあえず洗車をしておきました!
ワックスとガラコで厳重に台風対策です。 最近窓ガラスの撥水効果が薄れてきていたし、車も随分汚れていたので綺麗になると気分も良いもんですね~^^
ついでに、マッドフラップもフェンダーよりはみ出さない程度に外側に移動。 作り直すには材料が無いので、穴の拡張で対処w 電動ドリルを探すのに40分、作業に20分で1時間もかかってしまいました・・・(汗) でも、そのかいあって今までよりは跳ね上げ防止に役立つ

・・・ハズw

洗車したばかりなのに次の雨が楽しみで仕方ない♪そんな不思議な気分ww
Posted at 2009/10/05 23:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

女心と秋の空

皆さんは空ってみますか? 雲や、夕焼けが最近とても綺麗です(゜∇゜)!

さらに今夜は十五夜でお月様もとっても綺麗っ♪
Posted at 2009/10/03 23:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月02日 イイね!

穴の拡張が必要だった・・・^^;

昨日取り付けたマッドフラップに不備が見つかりショックなくらしっくですw こんばんわ。

今回取り付けた泥除けは以前作って付けていたモノから型どりして作りました。
この辺で記憶力の良い方ならわかるかも知れません(笑)が、スタッドレスを履いているときに製作した泥除けから形をとった訳です。

えぇ。 
モチロン!
タイヤのほうが泥除けより外側に・・・^^;


夏タイヤに交換した時に気がついていたのに、すっかり忘れてたw
今回は割れ対策にステーを取り付けてみたので、ソレの調整を兼ねてネジ穴の拡張で調整しないといけない雰囲気ですw

・・・晴れた日に!


それと、今日も朝早くから出勤して朝食を出し、昼食の準備をしていると、雨により全組キャンセルの知らせが届きました・・・(笑)
今日はもともとお客さんは少なかったんですけど、全組て^^;w
厨房はいても意味が無いので、明日の仕込みだけして、12時前には帰宅。
何だかとっても得した気分な日でしたー♪

それではおやすみなさーい☆
Posted at 2009/10/02 23:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

カウントダウン

カウントダウンタイヤの見積もりをしてきた、くらしっくです。 こんばんゎ!
なぜこんなに急いだのかと言うと、残りの溝を図ってみると2ミリより確実に少ないわけで、ショップに詳しく計測してもらいに言ったわけです。

残り溝1.6mmの判定を頂きました!!
車検の基準ギリギリです^^;
12月にはスタッドレスに履き替えるので今年はこのままで履き潰す事にしよう。

しかし結局、3箇所回りましたけが、予想通りの結果ですw
いつものお店意外ではほぼ定価売り。 値引き交渉してみても、2000円まで行きませんでした^^;
でも買うお店は決まっていたので、問題はありません^^

YOKOHAMA S.drive 195/50R16
1本あたり=16000円 窒素無料

今のタイヤを買った時と同じ価格ですが、他店の価格は22000円程度と言うことを考えるとかなり安い印象。 行き着けのお店って非常にありがたいです!!

その後、ホームセンターにて材料を仕入れ、壊れて外していたリアのマッドフラップをつくり直して装着しました♪
最近は悪天候続きなので効果に期待ですっ♪
Posted at 2009/10/01 23:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

ご無沙汰しておりましたw

おはようございます。
こちらは清々しい朝とはいいがたい感じです。
みなさんの所はどうですか?ww
ずいぶん久しぶりですw 久しぶりすぎてタイピングが安定しません^^; そんな、くらしっくですが、今日はお休み♪

さて、燃費記録とフォトギャラリーを更新しました。

燃費記録にも書きましたが、どうやら今履いているS.ドライブ。 スリップサインまでのカウントダウンが開始されました!!
確か、今年の2月終わりに購入したハズなんですが・・・^^;
もう10月ですし、スタッドレスまでがんばってもらうしかないでしょう・・・w
雨の日とかズルズルいくので慎重にいきますw

それと、97000kmのキリ番をゲットしましたw(フォトギャラ)
もう嬉しくないですねw
一昔前の車だと乗り換えの目安な時期にあたりますもんwww
今はこれといった不調は無いのでまだまだがんばってもらいたいっすw
ファイトだマイスイフトー!!w
Posted at 2009/10/01 06:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト(or車 | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター エンジンオイル交換。今回の汚れ方は・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/442090/car/2581905/6792311/note.aspx
何シテル?   03/14 11:38
車とスキーが大好きな くらしっくです。 田舎住まいで必然的に走行距離が多く、より楽しくをモットーに車と向き合っています。 大好きな車ですので、通勤時間も楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 1314151617
1819 2021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX (VAB)リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:59:28
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトデザイン雪用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 07:28:48
純正風ランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 11:46:05

愛車一覧

スバル フォレスター SJ (スバル フォレスター)
5台目も絶滅危惧種のMTに拘りました。 そのため、ターボを失う事になりましたが後悔は、少 ...
スバル サンバートラック TT (スバル サンバートラック)
アクティーからの乗り換え。 サンバーは昔からの憧れであったこと。 RRの2シートな、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP (スバル レガシィツーリングワゴン)
2014.04.21 乗り換え(92,394km) 平成20年3月登録なのでE型かな? ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年7月18日 D型BP5、80,571Kmで納車。 マッキントッシュオーディオ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation