• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらしっく。。。のブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

発芽玄米(笑)

発芽玄米(笑)地域で行われている活動の関係で、小さな鍋(笑)に、玄米を撒いてみた。
3日目、写真の通り芽が出てしっかり育っているねがわかるww
りっぱな発芽玄米だ(笑)

一度、乾燥機に入れてあったにも関わらず育つ植物の力って凄いですね!

米に限らず、食べるって事は、その力を分けてもらっていると言うこと。

何を言いたいのか分からない文になりましたが、感謝して食べましょう。

いただきます!!
Posted at 2010/07/08 18:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事手伝い | モブログ
2010年07月07日 イイね!

浜田港

浜田港今日は友人のドライブ(前回のくらしっくと同じで高速無料のテスト走行w)をしてきました。
ドライブ! ドライブのはずが、友人の友達が釣りをしていると言う事で合流して少し体験させてもらいました^^
したら面白いように釣れる♪釣れる♪
あまりにも面白いので近くのホームセンターで、道具一式(1000円)を購入w
近くのエサ屋さんにアミを買いに行くと、店を閉めるからタダであげるよとの嬉しいお言葉をいただきましたが、さすがに悪いので気持ちほどお支払いし、4kgほどありがたく貰い受けました(笑)

その後は釣れるのが面白くて午後から初めて、夕方まで飽きもせずに続けていたものだから、日焼けして肌がヒリヒリしていたりします・・^^;;;;
仕掛けはサビキ? 糸の先に、アミ(えさ)入れたかごをつけてその上に等間隔で、針が付いているというもので、午後からいったうち等のグループでは、100匹は軽く超えました!!
1人60匹くらいかな?
あいだで、釣れた小あじに喰い付いたスズキを水面からあげたんだけど、水から上がった瞬間にバレテ海へ戻っていきましたorz
きっとアジに食いついていただけで、針は刺さってなかったんだろうな。。。
高級魚スズキwww
残念です!!!!!

持ち帰ったアジは少し手間でしたが、頭とお腹をあけて、から揚げと、南蛮漬けにしてみましたー^^
おいしー!!!!!!!

でも海釣りって初めてしましたけど、面白いものですね♪
機会があればまたちょうせんしてみたいものですv
Posted at 2010/07/07 00:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2010年07月06日 イイね!

小アジがいぱーい(゜∀゜)ノ

小アジがいぱーい(゜∀゜)ノ小アジに、クロが大漁~♪
Posted at 2010/07/06 19:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べもの | 趣味
2010年07月04日 イイね!

高速無料実験中みたいなので

高速無料実験中みたいなので県内でも実施中の、高速道無料化実験の様子を伺いに(笑)、浜田道を通ってみた(笑)
こんなに車がいる浜田道はハジメテミタゾッ(゜∀゜;ノ)ノ

片道1車線なので遅い車に捕まったらアウト、取締機があるのと、ウチからに限って言うと、下道を使っても時間に差がない事がデメリットかな(笑)

メリットは、人が飛び出して来ないと言う高速道特有の環境と、通常なら有料だが今は無料と言うお得(?)感くらいwww

ただ、県外からのアクセスは良いのかな。無料だしw
島根のおじさん(上戸彩と、犬のお父さんがでているSoftBankのCMのSeries)コト、シロイルカの居る水族館アクアス何かに行くには便利かもーww

皆さんの地域ではどんな雰囲気ですか?

通行量の多い道だと逆に込んで遅くなったりしてwww
Posted at 2010/07/04 16:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト(or車 | クルマ
2010年07月03日 イイね!

開封ぅ(*´д`*)ハァハァハァアハァ

開封ぅ(*´д`*)ハァハァハァアハァ昨日ブレーキ屋さんから届いた荷物を開封してみました。
中身はご想像のとおりw

ワンオフで製作していただいた、ZD11S用リアシュー&FF用ローター(これは大丈夫なのかww)
それと、粗品が数点と、納品書と、お詫びの一筆(クリアファイル付き)^^;
最初は3週間~4週間程度かかるといわれたので、予定よりかなり早い到着に誠意を感じました。
取り付けが待ち遠しいです♪

っとw
早くしないと日付が変わっちゃうので続きは又あしたということでww
それではみなさん、おやすみなさーい☆

追記ですww
↑ココで1度UPしたのですが、気がついたことが一つw
画像に触れてませんでしたので追記www

画像は某ブレーキメーカーさんのサイトです。
ワンオフで作ってもらったブレーキシューですが、今回のミス(?)を気に製品化が正式けってー(笑)
それに伴ってwebサイトの更新が行われたようです!

でもね、でもですよ!!
再度の交換には困らなくなりましたが、
手元に有るコレってワンオフなのかい?
こんな疑問も生まれてしまう訳で^^;;;;;
ワンオフ製品でもあり、量産のひと品目でもある。。。

スイフト四駆でリアシュー交換する人がどれだけ居るのかは不明ですが、何だか価値が下がったような気がするのは僕だけかぃ?ww
Posted at 2010/07/03 23:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト(or車 | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター エンジンオイル交換。今回の汚れ方は・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/442090/car/2581905/6792311/note.aspx
何シテル?   03/14 11:38
車とスキーが大好きな くらしっくです。 田舎住まいで必然的に走行距離が多く、より楽しくをモットーに車と向き合っています。 大好きな車ですので、通勤時間も楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 1415 1617
1819 20 21 22 23 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX (VAB)リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:59:28
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトデザイン雪用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 07:28:48
純正風ランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 11:46:05

愛車一覧

スバル フォレスター SJ (スバル フォレスター)
5台目も絶滅危惧種のMTに拘りました。 そのため、ターボを失う事になりましたが後悔は、少 ...
スバル サンバートラック TT (スバル サンバートラック)
アクティーからの乗り換え。 サンバーは昔からの憧れであったこと。 RRの2シートな、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP (スバル レガシィツーリングワゴン)
2014.04.21 乗り換え(92,394km) 平成20年3月登録なのでE型かな? ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年7月18日 D型BP5、80,571Kmで納車。 マッキントッシュオーディオ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation