• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコやんのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

なかなかヘッドまでたどり着けないので・・・・・   お掃除しましょ

ウォーターポンプを外すといきますが・・・・ ロワーホースはウォーターポンプとつながっていたんですね! せっかく取り付けた物を外すとします。 ヘッドを下ろしたいのですがエキマニ部分がうまくいきません・・・・ ですのでお掃除といきます。 ジャバジャバ水芸♪ クーラントのカスって結構エンジン ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 14:48:06 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年07月21日 イイね!

NA幌にオススメ!   リアスクリーンのメンテナンス

以前日記に書きました、リアスクリーンのその後・・・・・ 予想していた以上にその後の状態が良いので、ここにて報告。 前回みんカラにこのネタを出したのが6月4日なので1ヵ月半前になりますが、未だに効果抜群です。 ちなみに屋外駐車、連日の猛暑に加えて、この前日にはガソリンスタンドにてタオル ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 14:33:06 | トラックバック(0) | ロドスタ いじくり記 | 日記
2012年07月20日 イイね!

一筋縄にはいかない・・・・・    タイミングベルトとりはずし

いよいよタイミングベルト取り外しといきます ミスを防ぐためにクランクシャフト前端と、タイミングプーリーに”印”が刻まれています。 インテーク側のプーリーは上部に”I”、斜め右下に”E”が来て、エンジン本体側の”枝のような印(E)”と合います。 エキゾースト側は上部に”E”、斜め左下に”I” ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 15:42:41 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年07月18日 イイね!

たいへんだった・・・ クランクシャフト前端のボルト取り外し

 わたくしの住まいは兵庫県の北部です。 埼玉や群馬ほど”トップ”にはならないですが、絶えず上位入賞を果たすほど夏は暑いです! そんななか、炎天下での作業・・・・  はかどりません。 クランクプーリーですが・・・・ 結果、手強かったです まずホームセンターで金具を買って、自作の「クランク回転 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 15:51:20 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年07月16日 イイね!

分解、掃除をしていこう     ベルトの取り外し

さてと、ガスケット類が来ましたので、エンジン本体へと手を入れていくことにします。 ヘッドカバーを開けたところ、このクルマ、知れば知るほど状態が良いのがわかってきます。綺麗ですねぇ~  裏もこの通り。なにも掃除してないですよ! でも一切スラッジ類が見あたらない。 ベルトを取り外すためには、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 15:56:28 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年07月12日 イイね!

自転車通勤♪

よく「田舎では体を動かす機会が多いでしょ」なんて言われたりしますが、そんなことは無いです。家から目的地まで”クルマ”という道具で直接に行きますから。まだ列車やバス通勤の方が体を動かしていると思いますよ。 そんなわけで、天気の良い日は自転車通勤をしています。まぁ、安いロードバイクを使っているわけで ...
続きを読む
Posted at 2012/07/12 16:39:51 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

わくわく♪   新品パーツ

バッテリー交換後の初めての運転、何かが違います!  スピーカーからの音、素人がDJ気取りでセットしたイコライザがリセットになったので、「そのためかな?」と思っていましたが、やはり違います。 すべての電子機器:エンジンのコンピューターからワイパーのモーターまで”正確”に動いている感じがしました。  ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 15:37:12 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年07月10日 イイね!

フツーなバッテリーを積もう!

昨日のドタバタから頼んだ端子の上にかぶせるアダプタ、今日の昼には届きました。すごいぞ出品者+佐川急便! 裏面には取り付け例として車種が書いてあります。たとえば逆輸入のシビッククーペとかスズキ・エスクードとか・・・・  小型バッテリーに太端子というのは海外ではよく出ているのかもしれませんね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 16:27:43 | トラックバック(0) | ロドスタ いじくり記 | 日記
2012年07月09日 イイね!

メーデー!!  バッテリー突然死

土曜日、いつものように一週間の仕事を終えて、夜の11時にクルマに乗り込みます。 カチカチ・・・・・ うぅ~ スターターが回ってくれませぇん  恥ずかしながらやってしまいました、 バッテリー上がり・・・ 保険会社にロードサービスの電話をします。田舎なので、知り合いの中には過去に2時間待た ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 15:58:05 | トラックバック(0) | ロドスタ いじくり記 | 日記
2012年07月05日 イイね!

腰痛対策・・・・    シートにランバーサポート

去年の中部ミーティング、1日に700kmくらいの走行で腰を痛めてしまいました。 最後はタオルを腰に当てて運転しましたが、待てよと・・・・ロードスターのシートは背中の部分が浮き上がる構造になっているなと! その部分に量販店の自動車コーナーによくある”ネックサポーター”なる小さなクッションをねじ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 15:34:53 | トラックバック(0) | ロドスタ いじくり記 | 日記

プロフィール

「2号、 車検に向けてブーツ交換 http://cvw.jp/b/442122/38888751/
何シテル?   11/21 15:45
子供から大人になって、自分の人生が”ミジメ.”に思えることがある。 小学生のころ想い描いていた自分は、こんなハズではなかったのに。 あの頃の夢と希望はどこに消え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

身内で走り納め iN ALT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 23:26:49

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 青ガエル君2号 (マツダ ユーノスロードスター)
とある自動車工場の片隅に廃車待ちになっていた彼を、引き取ってしまった・・・・  ATで1 ...
マツダ ユーノスロードスター モンテゴ青ガエル (マツダ ユーノスロードスター)
クリスタル白ガエルを事故で廃車となってしまったので購入した2代目  NA8のSr.2 モ ...
マツダ ユーノスロードスター クリスタル白ガエル (マツダ ユーノスロードスター)
生活のアシとして中古車屋のすみに転がっていたのを買ったのが始まり・・・ 気兼ねなく乗れる ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation