よく「田舎では体を動かす機会が多いでしょ」なんて言われたりしますが、そんなことは無いです。家から目的地まで”クルマ”という道具で直接に行きますから。まだ列車やバス通勤の方が体を動かしていると思いますよ。
そんなわけで、天気の良い日は自転車通勤をしています。まぁ、安いロードバイクを使っているわけですけど、ちょっとこだわりがあったりして・・・・
以前タイヤに亀裂が入っていたので、ずばり交換したのはコレ・・・・

おミシュランでございますぅ!
700×32cのタイヤで面白いものは無いかとオークションサイトで見つけたのがこれです。ちなみに青ガエルに履かせているのはパイロットスポーツ3です。ミシュランが好きなのは、お腹がやや「ビバンダム」だからです
ギアの部分は「どうなるのかな?」という好奇心で、ワコーズのFV(フォービークル)の残りを塗ってみました。

ツルツルです!
チェーンってこんなにツルツルになるんだぁってくらい滑りが良くなりました(笑) でも気をつけてください、油が飛び散りますけれどもね






去年の中部ミーティング、1日に700kmくらいの走行で腰を痛めてしまいました。
最後はタオルを腰に当てて運転しましたが、待てよと・・・・ロードスターのシートは背中の部分が浮き上がる構造になっているなと!
その部分に量販店の自動車コーナーによくある”ネックサポーター”なる小さなクッションをねじ込みました・・・・

これ、かなりおススメです!!
見た目もスッキリ、腰が前に出るのでお尻が下がり、ドライビングポジションも
バッチリです。
シートですが、いつかブラックレザーあたりに張り替えたいですねぇ。 ブルーのスティッチに、ヘッド部分には「EUNOS」のロゴとか・・・・ ムフフフ・・・・
|
身内で走り納め iN ALT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/08 23:26:49 |
![]() |
![]() |
青ガエル君2号 (マツダ ユーノスロードスター) とある自動車工場の片隅に廃車待ちになっていた彼を、引き取ってしまった・・・・ ATで1 ... |
![]() |
モンテゴ青ガエル (マツダ ユーノスロードスター) クリスタル白ガエルを事故で廃車となってしまったので購入した2代目 NA8のSr.2 モ ... |
![]() |
クリスタル白ガエル (マツダ ユーノスロードスター) 生活のアシとして中古車屋のすみに転がっていたのを買ったのが始まり・・・ 気兼ねなく乗れる ... |