• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコやんのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

まずはお掃除でもしましょうか・・・・ その5

YoutubeでMX-5を検索すると出てくるイギリス番組

Wheeler Dealer MX-5 Part2


この4:00前後にでてくるのが窓枠の錆。 ネットで見てみると、窓まわりの錆というのは結構多そうですね。 うちのクルマも見てみましょう・・・・・



汚れてはいますが、全く錆は出ていない模様! よかったよかった



汚れを綺麗に除去。 そして錆止めもしておかなくちゃ・・・・


 ワイパーの支点になる金具の取り付け穴。 このような場所から錆が発生するものと見込んで、CRCのラストガードをシュッと~ これはネチャネチャした成分で、シャーシブラックを吹き付けるモノでも無いところに使ってます。 
 その後金具のネジもグリースを吹き付けておきましょ。 以前ロードスター関係のブログに、エンジンオイル漏れのおかげで錆が発生しなかったエピソードがあったので・・・・  



 エンジン本体もアビリティークリーンでシュッと、堅めのブラシでゴシゴシ、雑巾で拭き取ってこんな感じ・・・・・・


 夫婦ガエルってことで・・・・

Posted at 2012/05/28 15:19:36 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年05月26日 イイね!

パーツを綺麗にしましょうか その5


これぞ ”The NA”!  おきまりのワイパーアームの錆ですね



錆は紙ヤスリで磨いて




プレサフ塗装してからつや消しと。

以前ミーティングにて、この錆がボディー側を腐らせてしまって、雨が降るたびに足下がずぶ濡れになるエピソードを聞いたことがあります。 ・・・・おぉっ、こわっ!





ソフトトップのロックも外して塗装



塗装直後の写真を撮り忘れてしまった。 NA8の前期までは”UNLOCK”の文字があるので、ここはマスキング



その他ゴム部品も外して「染めQ ブラック」にて塗装
(これはドア開口部、ソフトトップの付け根の部品)

「染めQ」はスバラシイですね。ですがどうも臭いが苦手です
たとえるなら牛〇を腐らせた臭い・・・・でしょうか。




そういえば今日、明日と「軽井沢ミーティング」ですね
自分も行きたいですが、今日もお仕事ですし遠いし・・・・  

行かれる方は十分気をつけられて行ってくださいね
Posted at 2012/05/26 15:48:47 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年05月25日 イイね!

パーツを綺麗にしましょうか その4

 朝から雨模様なので車内でチビチビ・・・・と




めっちゃ心地良いのですが・・・・  






シートベルトの手垢をアビリティークリーンで
金属部分はピカールで磨いて、クレ666で防錆

どうでもいいけど、ピカールの香りはインドの街角にあった怪しい貴金属店と同じ臭いがするんですけど・・・・・・       



するつもりは無かったのだが、磨いてしまった・・・・

猫に「マタタビ」、僕に「ピカール」「クレ666」。 

この臭いは癖になりそうです
(あと新品のタイヤね)



Posted at 2012/05/25 16:07:30 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年05月24日 イイね!

車内を組み立てましょうか その1

シートの後方、幌がたたまれる部分はこうなっています。



カバーが3カ所、

右上がフューエルリッドからのホースとタンクとの接続部分に左リアのショック上部が見えます。

真ん中がフューエルポンプ。送り、戻りのパイプもここを通っています。

そして手前、大きく右から左と覆うカバー。やたらとボルトで大げさに留めてあるのですが、ごらんの通り・・・・ 何もないッス。 特にタンク左右のスペースは何か使えそうなんですが・・・・ CDラック、寝袋置き、応急グッズ置き・・・・ まぁ、考えときましょ





そのカバーもCRCシールコートで保護しておきましょうか。 レインレールからの雨漏りは、これから腐ってくるようです。少し酸化して粉が出てましたが、大丈夫でしょ。





ダッシュボードの組み立てにも入りました。
試しに主要ネジ部分にシリコングリスを塗布。ロードスター特有の「きしみ音」がこれで少しでも解決できれば良いですが。某クルマ雑誌の裏技であった物です




車内は大まかにこのようになってます。 判ります? カーペットが埃っぽくなくなりました 
Posted at 2012/05/24 16:45:59 | トラックバック(0) | Vスペ レストア記 | 日記
2012年05月23日 イイね!

このニュースにはビックリ!!

久々に驚いたニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000022-rps-ind


ついにロドスタがアルファロメオですか!? 


 提携と聞いて頭をよぎったのが、このクルマ

アルファロメオ アルナ
まぁ、BBCのトップギアで酷い仕打ちをされてますね。



 もしくはスバルに感化されたと言われている、このクルマ

アルファロメオ スッド

これまたサビが酷かったという逸話が残っています。



どんなクルマになるのだろう・・・・・
Posted at 2012/05/23 16:20:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2号、 車検に向けてブーツ交換 http://cvw.jp/b/442122/38888751/
何シテル?   11/21 15:45
子供から大人になって、自分の人生が”ミジメ.”に思えることがある。 小学生のころ想い描いていた自分は、こんなハズではなかったのに。 あの頃の夢と希望はどこに消え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

身内で走り納め iN ALT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 23:26:49

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 青ガエル君2号 (マツダ ユーノスロードスター)
とある自動車工場の片隅に廃車待ちになっていた彼を、引き取ってしまった・・・・  ATで1 ...
マツダ ユーノスロードスター モンテゴ青ガエル (マツダ ユーノスロードスター)
クリスタル白ガエルを事故で廃車となってしまったので購入した2代目  NA8のSr.2 モ ...
マツダ ユーノスロードスター クリスタル白ガエル (マツダ ユーノスロードスター)
生活のアシとして中古車屋のすみに転がっていたのを買ったのが始まり・・・ 気兼ねなく乗れる ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation