2012年05月11日
Posted at 2012/05/11 16:21:07 |
トラックバック(0) |
Vスペ レストア記 | 日記
2012年05月10日
Posted at 2012/05/10 17:20:29 |
トラックバック(0) |
Vスペ レストア記 | クルマ
2012年05月10日

とんでもなく久しぶりの更新になってしまいましたが・・・・ 買ってしまったのよ
NA6CE ユーノスロードスター Vスペシャル
AT の10万キロ
ある自動車修理工場の片隅に見かけたので、訪ねてみるとスクラップ予定だと・・・

この原寸大プラモデルは、いじくると楽しそうだぞ!
・・・というわけで、素人の私が少しづつレストアしていこうかなと。
想像がふくらむぅ!
Posted at 2012/05/10 17:03:21 |
トラックバック(0) |
Vスペ レストア記 | クルマ
2009年06月08日
最近物議をかもしだしている”スクラップインセンティブ” ・・・そうそう、大丈夫ですよ、ロドスタは廃車にしませんから~ ロドスタ>25万円なんで! この車から得られるものは25万円どころじゃないですから!
問題は家にある軽自動車。さすがに旧規格で年数も経っているので新車に替えようという案が浮上しているのですが、それが4ナンバーの軽ボンネットバンなんですね。それを軽5ナンバーの新車に替えるのに”スクラップインセンティブ”が使えるかどうか・・・
ディーラーに聞いてみました。さすがに例がなかったのでディーラーさんが国土交通省に問い合わせ… 結果は
「軽4ナンバーから軽4ナンバーじゃないと無理」とのこと…
なんとなくムカッってきて(先月の割り増し自動車税で、すでに頭にきていますしね)、こちらから直接に国交省に電話しましたよ。回答は…
「軽4ナンバーから軽5ナンバーにもできますよ」
なんだよ、しっかりせぇよ(怒) ちゃんと俺は聞いたからね~(担当さん、後々ムリでしたは通用しないぞと念を押したからね。名前も聞いておいたからね!)
Posted at 2009/06/08 15:13:37 |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日
わたくしが住んでおります兵庫県北部は日本海側とありまして、夏には国内の最高気温の一歩手前まであがります。去年、どこかで最高気温更新となった日も同じように38℃くらいまであがりました。 その日は3分間買い物のために車を離れただけで、水温計が3/4まであがってしまいました!(←注、完全ノーマル車です!)
さすがに今年も心配なので、いろいろと対策を考えていたりしますが・・・・
①ラジエタのupper,lowerホース交換、クーラント交換 (←交換済)
②シール、バンパー(クーリングパネル)取り付け
いわずと知れたNA8からついているものですね。部品も安いみたいですし。
③メカドックさんの”ツインファン リレー”
これはサーキットのみならず、渋滞・エアコン対策に良いかと・・・・
に加えて、
④電動ファン交換
最近、ファンモーターが”ガタ”ついていることが発覚!(左側の大きいほうね) これは早期交換しないと!
⑤ラジエタ交換
もう交換しちゃいなよ~
などを考えてますが・・・
どなたかご存知ないです? ④と⑤なんですが、
電動ファン・・・NA6に、NA8,NB6,NB8の電動ファン(ファンモーター)はそのまま取り付け可能なんでしょうか?
ラジエタ・・・これもNA6に、NA8,NB6,NB8のラジエタは取り付け可能なんですか? どこかのページでNA8純正だけでも容量30%アップとありました。街乗りだけなんで、こういったものの程度の良い中古やレストア品でもよいかなと。
どなたか教えていただけません?????
Posted at 2009/05/26 14:38:02 |
トラックバック(0) | クルマ