このVスペ、下回りの防錆塗装はしっかりとされていますが、
バンパー裏の防錆塗装が廻りきってないところに錆が出ていました。
(でも、まぁかわいいモノですけれども)
まずは電動ドリルにワイヤーブラシを装着して、表面の塗装を削り取るとこんな感じ・・・・
錆の部分に錆止めのタッチペンを塗った後に、プレサフスプレーにて塗装
それから「つや消し黒」と「シャシーブラック」のダブル攻撃!
(塗料で「コテコテ」になってますが・・・」
お口まわりのプラスチック部品も、「染めQブラック」でキレイキレイ・・・
ボンネットキャッチャーも外して掃除、これはCRCクリアコートで保護
牽引フックも外して塗装、現在はこのような状態。
フェンダーを外してみたら・・・・・
げっ、サビ!!
1匹いれば、30匹いると思え!
サビを紙ヤスリで削り取って・・・・
錆用のタッチペンで覆って・・・・
プレサフ吹きかけて・・・・
シャシーブラック塗って・・・・
KUREのラストガードでどうだぁ!
トドメに666をくらえっ!
身内で走り納め iN ALT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/08 23:26:49 |
![]() |
![]() |
青ガエル君2号 (マツダ ユーノスロードスター) とある自動車工場の片隅に廃車待ちになっていた彼を、引き取ってしまった・・・・ ATで1 ... |
![]() |
モンテゴ青ガエル (マツダ ユーノスロードスター) クリスタル白ガエルを事故で廃車となってしまったので購入した2代目 NA8のSr.2 モ ... |
![]() |
クリスタル白ガエル (マツダ ユーノスロードスター) 生活のアシとして中古車屋のすみに転がっていたのを買ったのが始まり・・・ 気兼ねなく乗れる ... |