ユーノス ロードスター は”和”のスポーツカーです
先日、新型NDロードスターを試乗してきました。(ちなみにMTもATどちらもね)
とても心地よくチューンされたエキゾースト音には感動しましたね。
でもそれ以上に好きになったのは、”i-stop”です。 信号待ちで止まると、エンジンからの鼓舞させる雄叫びは潜め、一転、ドライバーは”寂静”に包まれます。
これこそロードスターが世界中で認められた ”禅”の心です
さて、最近、長い信号待ちでは”I-stop"(I は「私が」の意味ね)を心がけております。
交差点内なので、それなりにうるさいのですが、ノイズ:不快にさせる音 は少ないに越したことありませんよね。
さて、タイヤのお話・・・・・
ホイールが綺麗! 一番まともなキャップですら、色が違いますケド。
先日、一夜を共にした”Pirelli Cinturato P1 195-60-14"ですが・・・・・
スゴく良いです!
あのね、まずは静かさにヤラレテシマイマス。
喩えるならね、オープンの状態とすると
鳥の囀り、虫の声 < 風きり音 <
ロードノイズ < エキゾースト
が
ロードノイズ < 鳥の囀り、虫の声 < 風きり音 < エキゾースト
になった感じかな。 寂静の世界ではなくても”寂び”を感じることでしょう
それでいて、エコタイヤの要素も含んでいてとっても滑らか
深い縦溝のおかけで、深い水溜りでも怖くない。
乗り心地は落ち着く柔らかさ、ハンドリングはこしのきいた硬さ
安定した直進安定性で、長距離運転が楽!
運転中、脳内エンドルフィンが「ぴゅーぴゅー」出てました。心地良いです。
これはおススメかもしれません。 値段を考えると、超お買い得品です。
周りが暗くなると、ホイールの輝きが一層増しますね。
Posted at 2015/06/12 18:47:05 |
トラックバック(0) | 日記