• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおぢぃ。のブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

車検 見積もり

青いコンバチ号




購入してから初めての車検がやってまいります





いくら掛かるか・・・





そもそもすんなり通るのか・・・





ドキドキしながら入庫です





そしたら意外と基本整備だけで通るそうで・・・





ひとまず「ホッ」・・・





だいたい11諭吉くらい











しかし





曰く「ヘッドガスケットからオイルがにじんでますよ。まぁまだ大丈夫ですけどどうします?」





的なご指導が・・・





知ってましたよ、オイルにじんでるの





気になっていたので「見積もりお願いしまーす」





翌日来ました見積もり











alt





思っていたよりは安かった






しかし






ヘッドをハグるので






再利用できない部品がでたら追加料金が掛かるって・・・






当たり前だよね(汗)






そうすると総額16~17諭吉ぐらいらしい・・・







あと何年乗れるかわからないけど直しておいた方がイイに決まってるし











そんぢゃお願いしまーっすと言ってやったぜ~



















その資金繰りがまだできてませんが・・・



















どこから捻出しよう


















3月にはもう一台車検が控えてるのに・・・


Posted at 2018/01/18 12:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zのことある | 日記
2018年01月02日 イイね!

マッドガード取り付け

マッドガード取り付け










タイトル画像は本文とは関係ございません


















この正月休みは用意しておいたパーツを
















いい加減に取り付けようかな、と思っており



















さて、

















ラフェスタを去年の9月に購入しすぐ




















ヤフオクでポチっておいた





















純正マッドガードをやっと取り付けてみました





















フロントはハンドル切ってもともと付いてるビスを外して




















そのビスで本体を固定→終了






















リアはタイヤ外して穴開けないとダメで












































ジャッキアップ

















フロアジャッキ使えば2輪同時作業できますが



























自宅から持ってくるのが大変なので





















マサダのシザースジャッキ使ってます














































穴あけの目印つけてドリルでウィーンと























相手が樹脂なので簡単に開きます



























フェンダーのツメに2か所と下側に1か所の穴開けて
























































適当なタッピングで止めれば終了
















































ボディの傷防止的な機能部品だけど


























見た目もチョットはよろしくなったかのぉ
Posted at 2018/01/02 20:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2017年12月27日 イイね!

AT変速不良

AT変速不良

青いコンバチ号






先月あたりにオートマの変速不良に陥りまして






出足が急にかったるくなり






どうも2速ホールド状態に






恐れていたオートマの故障・・・






どこが悪いか






FALCONを参照して自己診断機能で調べてみると






スピードセンサーの不良とのこと・・・






オートマ本体内部とスピードメーターのセンサー不良との診断結果が






困ったときは






Z32プロショップ






Zone様へGo!





Z32に関しての知識と経験と思い入れは日本一のショップと思っています





メカのひと曰く






メーターが動くからセンサーじゃないねー






とのこと







自己診断機能はあくまでざっくりと参考程度らしい








しばらく預かって怪しいところ見てみますってことで預けました







2週間ほどで修理完了








結果はATコントロールCPUの不良とのこと







メーカー製廃なので中古品で対応していただきました






試乗してみても変速不良は起きなくなりました~と






良かったです






ありがとうございました






思っていた(覚悟していた)






予算の半分くらいで済みました





壊れればお金はかかるけど





こういうショップがあるのは





心強いですわ








alt




ホームページから勝手に拝借した写真


Posted at 2017/12/27 12:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zのことある | 日記
2017年12月19日 イイね!

スタッドレス新調

スタッドレス新調

降らなければいいけど











いやまぁほとんど降らないけど










ここ2シーズンまともに降ってないけど(この辺は)











降ったら(積もったら)たいへーん























さすがにそれが理由で仕事なんか休めないし

























雪です






















今シーズンはなんか降りそうな予感
















そんなわけで何年かぶりにスタッドレスを新調したのです

















リバティ~セレナと使っていたサイズは

















195/60-15
















リバティサイズなのでセレナには小さかったけど


















もったいないからそのまま使用






















よってよく擦った





















今回はタイヤ外径をあまり変えたくなかったのと





















1本パンクしてダメになっていたので




















4本新調




















サイズは195/65-15




















これで夏タイヤの205/60-16と外径はほぼ同じ




















銘柄はナンカンのESSN1です















alt













前回はナンカンのSV2?だったか


















とてもよかったのでまたナンカンにしました



















安いし・・・・・(ボソッ



















ネットで購入してタイヤフィッターさんで装着してもらうという

















いつもの王道で行きました

























ホントに近所にタイヤフィッターさんがあって良かったといつも思います

























さて



















駐車場に戻ってきてタイヤのさしんを、と思うと



















サイドウォールには「CORSAFA」とでっかい文字・・・
















alt

















ESSN1を買ったのに?まさか間違え?



















と思いネットで調べると



















これでイイらしい(汗)



















紛らわしいなw



























タイヤは替えたけど





























降らなきゃいいなぁ雪・・・


Posted at 2017/12/19 13:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2017年12月16日 イイね!

便利な装置

alt





ラフェスタ号です









グローブボックス上下








センターコンソール









ステアリングコラムカバー










外しております















何をするかと言うと

















alt










クラリオンのブルートゥースユニットBLT570












買った時に付いていたナビMAX570はハンズフリー未対応なので













ヤフオクでポチりました(高かったけど)












後はコレ

















alt















リモコンエンジンスターター














リバティ~セレナと装着してきて












ラフェスタで3台目












元は取っていますね












これで電話の時にいちいち停車しなくてよく












寒い朝晩の暖気もオケー



Posted at 2017/12/16 16:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

乗り継いだ車 P610 N10 B310 S12 S13 K11 Z32 Z32 M12 C25 Z32 B30 T32 C28 日産車ばっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正HIDのLED化とハイビームのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:23:42
OKUYAMA(CARBING) フレームブレース リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 12:47:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 白レディZ 2号 (日産 フェアレディZ)
2代目です エコです たまにしか乗らないからガス喰いません 先代のZが1期だ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
あと1年乗る予定だったエクストレイルの下取り金額がまぁまぁあったので前倒しで乗り換えまし ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
エンジンだけで言ったらセレナもラフェスタもエクストレイルも同じMR20型だけど、今度はハ ...
日産 ラフェスタ らへすた号 (日産 ラフェスタ)
程度が良くてとっても安い中古車。 それは日産の不人気車。 ある程度の車格があり、前車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation