• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うじょのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

お待たせしてすんませーん!

お待たせしてすんませーん!どうもでーーす。

お久しぶりです、ほんまお久しぶり。

前回のブログから半年も経過しちゃってますな・・・(ノД`)アワワ

まあなんだ、ほんと色々とありましてね、うるるさんは少し分かってらっしゃると思うんだが、ようやっと復活の目処が立ったんですわ。゜*。(*´Д`)。*°

簡単に説明しとこうかな・・・


まず半年前に遡る、岩出のSAB前にある料亭「吉野屋」で昼食をたしなんでた時の事だ、店の女将が「車ぶつけられたらしいですえ~」と言うではないか・・・

リアフェンダーの上がベッコリと凹んでた、、、同時に自分も凹みました、、、(;´艸`)ぁぁぁ

相手さんが非常に真摯な方で、逃げようと思えば余裕で出来たにもかかわらず、、、いやそんな事しちゃだめなんだけどね。

キッチリと向こうの保険で治してくれました、ええキッチリとですよキッチリと!

それが悪夢の始まりだった・・・

その後すぐ参加した、鈴鹿ツインサーキットの走行会でタービンブロー・・・

何とか自走で帰れたんだけど、それが祟ったかエンジンもブロー・・・

(_ _lll)ァハハ・・・

正直別の車にしようかとか本気で考えました、でもこの車に愛着あるし、なんとか復活させてやりたいと思い修理する道を選んだ。

いつもお世話になってる工場の社長との協議の結果、二つの選択肢が提案された。

 ①別のエンジンに載せ換えてしまう

 ②今載ってるエンジンを修理して再利用する

ブローしたエンジンが、どの程度のダメージがあるのかが分からない状態だったので、かなーーーり悩みました。

①は載せ換えるエンジンがいい状態の物が手に入れば良いが、そこは買ってみないと分からないという不確定要素がある。

ファイターとかのコンプリートエンジンなら間違いは無いんだろうけど、いかんせん価格が高くなっちゃう。

社長は「そんなにダメージ無いんじゃないかな」と言うので、ここは②を選択することに決定した。

そこが決定したなら話は早い、早速降ろして中身を確認してみた。

案の定2番シリンダーが棚落ち、ピストンがちょっと溶けて欠けちゃってる、でもクランクも問題ないしバルブも問題なく使える。

後はどんな感じにエンジンを仕上げるかだ!(・∀・)ニヤニヤ

まあここでは詳しく書けないので、知りたいなんて思う奇特な方は口頭でお答えしますwww


でだ、でだでだでだでだ!!!

ここでようやっと↑の写真にたどり着く、、、社長は気まぐれなんで、オイラみたいな常連は気が向いた時しか仕事をしてくれない・・・

待つこと約半年、やっとエンジンを組み始めてくれましたwwwwwwwwww

出来上がるまでまだ予断を許さない状態だが、来年までほったらかされると覚悟してたんで、自分的には予定より早いと思うことにします・・・

まあ長々と書いちゃったけど、こんなとこですなぁ。

またチョロチョロと進捗状況をアップしますんで、もう少しお待ちくださいまし・・・(*´Д`)=3ハァ・・・



Posted at 2014/10/02 01:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

K6A注意報

K6A注意報どうもです、雨降ってますわ、オープンカー乗りとしては憂鬱ですな。

でだ、またしても秘密基地に行って、いつものごとく仕事の邪魔をしてきたんだが。

少し前、知り合いのカプチ乗りのEA21Rが倉庫に止まってました。

どうやらエンジンが掛からなくなって車載で運んできたとか、なぜエンジンが掛からないのか悩んでたんだが。

火花は飛ぶので電気系ではなさそう、ガソリンは来るからポンプでもない、とか色々とやってたんだが、コンプレッションを計ったら2番シリンダーの圧縮が無い事が判明。

ガスケット飛んじゃったかと思ったが、そんな感じでもない、、、

ヘッド開けてみてびっくり、エンジンが掛からない理由が上の写真だ。

2本ともK6A型エンジンのバルブなんだが、両方とも2番シリンダーの排気バルブだ。

明らかに右のほうがちっちゃいし、溶けて丸じゃなくなってる・・・

そらーコンプレッション無いよな、こんなのダダ漏れじゃんかww

で、社長も色々と調べたらしい、ググッたらこのネタが出てくる出てくる、ほとんどがジムニー関連の記事だが結構よくある事例らしい。

つーかこんなの今ならリコールもんだろ、コソッと対策品に変わってるらしく、今注文したら対策したバルブが届くらしい。

カプチの場合、EA21R型の初期モデルに、このバルブが組み込まれたK6Aが乗ってる可能性が高いみたいだ。

ジムニーとかカプチと言う、まあ言っちゃ何だが大量に販売されなかったモデルなので、黙って知らん振りしたんだろうけども、こんなの掴まされたらたまったもんじゃないぜ。

もしK6A型エンジンで、ブローしてないのにコンプレッションが落ちてるならまずバルブを疑ってみましょう、、、(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


Posted at 2014/03/02 00:51:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

桜が満開!

桜が満開!どうもでーす、最近めっさ忙しくってカプチ乗れてません、悲しいことです。

さて左の写真、ここは近所の国道沿いの桜並木、昔から一本だけ季節はずれに満開になる「馬鹿桜」と言われる桜があるんですよ。

いつもなら1月の終わりか2月の初めに咲くので、今年は遅いなと思ってたんですが、数日前から満開状態になってます。

いつ通っても人だかりで、三脚立ててカメラマンが撮影してたりと、オイラの超爆音カプチなんか近寄るなオーラが全快状態でした・・・

しかーし、今日通ったら誰もいねーぜ、「シャッターチャンスだ!!」

ちゅう訳でササッと停めて、ササッとカメラで撮って、ササッと退散しましたとさwww


Posted at 2014/02/28 23:36:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

なんじゃこりゃwww

なんじゃこりゃwwwどうもです。

まあこのネタのブログは山のようにアップされてて、今更かよって感じだね~。

ちなみに今日は休みだったんですよ、朝起きてコタツでゴロゴロと至福の時を過ごしながら、テレビではお江戸が雪で大変なことになってるってニュースを見てたんですわ。

腹も減ってきたし、無性にバラのカツカレー大盛り辛口が食べたくなり、外に出たら・・・写真のようになってましたwww

「おいっ、まぢかよっ!」って呟いたのは言うまでもない、しかしどうしてもバラのカツカレー大盛り辛口が食べたい衝動は抑えきれない、なんとかなろか~いって感じで出発進行!

最初の難関が来た、国道に出る坂が登れないwwww

なんとかクリアしたが鬼のように滑る滑るww、2速でもホイルスピンする始末だ・・・

でもなんか楽しいのはなんでかな、そこらじゅうで事故してるらしいのは聞いてたから、無茶しないようにドリフトして堪能した。

バラでカツカレー大盛り辛口を食べた後、走り回ってみたがそこらじゅうえらい渋滞で楽しくない、仕方なくコンビニでポテトチップスのコンソメWパンチと缶コーヒー買って家でおとなしくしてました。

貴重な休みが、またつまらない理由で潰れてしまいましたとさ・・・トホホ


Posted at 2014/02/14 22:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

大変だったんですよ・・・

大変だったんですよ・・・どうもですー。

いやはや最近職場でインフルエンザが大流行しましてね、とにかく元々人数が少ないのに何人も休まれるとは・・・本当に大変な状態でしたよ。

それもまあなんとか全員復帰できまして、今までと同じ状態に戻りつつあります。

そんなこんなでカプチもあまり乗れないし、洗車できないんでドロドロとか、かなーりストレス溜まりまくってましたが、弄り癖は抜けない・・・これが人間の性ってやつなんですかね!(*´Д`)=3ハァ・・・

ある日秘密基地の社長から「あれいる?」と言う電話が!!

それが写真に写っているブツ、和光テクニカル製のブラックコイルMK-Ⅱです。

なんかMK-Ⅱってのがカコイイっすな、まあこれは汎用の強化イグニッションコイルってやつです。

簡単に言うと火花を強くしてエンジンのトルクを上げてやろう~てパーツです。

なにぶん汎用品なんで、超でっかいセメント抵抗付いてるし、設置ステーも切った貼ったで苦労したし、カプラーなんて合うはずもなし、コード延長しギボシをハンダ付けしたりと、、、まあ苦労したけどなんとか装着完了。

超ハラハラドキドキのエンジン始動、もうここまできたら戻ることはできないぜ!

やった、一発で掛かったwwwwww

んで、どんなもんか乗り回してみる。

おおっ、なんかエンジンが粘り強くなった感じだよ!!

なんちゅうか、各ギアの使用できる回転数が広くなったね、いい感じだよこれは。

まあ元々弱ってたのかもしれないし、新品のノーマルコイルでも良かったのかもしれないが、それじゃ自己満足になんないよww

燃費も良くなるかもって聞いたけど、少しテストしてみますわ。


Posted at 2014/02/11 23:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「癒されるー( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   11/21 13:34
まさに運命的なめぐり合い、様々な要因が絡み合った結果この車に乗ることに。 仕事が忙しくってそんな頻繁に更新出来んかもしれんが、まあボチボチやっていこうと思っと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ちっこい相棒と共に・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が相棒のGRB型インプレッサsti 購入時オプション レカロシート BBSホイール ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation