• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル@のブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

リフレッシュをかねて










手持ちのホイールが入るか確認
225/45R19飲み込みました
ほんとにギリギリ当たらない、、、けど
タイヤは扁平率35かなー

バンパー類付け直し
ワイパー付け替え
ユーロナンバー
雨降ってほぼ何もせず
これからが楽しみ
Posted at 2021/03/14 19:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

足回り交換できたよー!課題もあるけど

やっとダウンサスから卒業しました。
カヤバNEWスペシャル
ZOOMダウンサスから
テイン車高調に。
グランディス用です。
3年前?にほぼ未使用?のを手に入れ
いろいろあって寝かしに寝かし。
どーしても自分でつけたく
やっとの思いでできました。



1人では不安で従兄弟のおっちゃんと2人で。
ドラムの外し方すら知らなかった。
いろいろ学んだ一日。




リアのアブソーバーはヘタってなく
新調せずそのまま。
グランディス用は下のカラーの径が違う。
わかってましたが、準備すらせず。



フロント、
ブレーキホースのステー合わず
どーやって固定しようか、、、
ステー追加で元のステーを
上手く取り付けるしかないか、、
今回はタイラップ。



全下げでリアは前より微妙に上?
フロントはかなり車高あがって
ガーン。せっかく替えて車高を
下げたかったのに。ショック。

次は、ぶうさんにバネの変え方
教えてもらおうかなぁ。

みなさんいろいろ自分でできるの
すごいと感心する日々です。

恥ずかしいので
完成写真はありません。




Posted at 2019/08/21 23:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月30日 イイね!

ハスラーにもpivotメーター

シャリオにpivot VUメーター付けていて
ハスラーにも!と買っていた配線なしメーター
pivot VUメーターと、 電圧計。
だが、タッチの差で3年ほど前
pivotからカプラー付配線の供給が止まり
廃盤に、、トホホ。
ジャンクが本当のジャンクになり
押し入れて陽の目を見るのを待ってました。
が、最近、pivotの他の配線のリプロ品を
売っているところを発見。
ダメ元で確認したら両方あるとのこと。
なら、即注文!即取り付けとなりました。
確か1つワンコイン?か夏目さんくらい
だったのでいい買い物しました。
しっかり動くのは知ってたので、
車体に取り付けできて良かったー。








左、電圧。右、VU。
まだまだ、ヤフオクでは高いからね。
いい感じにつきました。

Posted at 2019/06/30 20:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

片隅に写るビーノちゃんいじり

よく、写真の片隅に写る嫁車ビーノを
いじります!

台風で倒れたり、傷つけたりした部分の
誤魔化しと、オシャレ車に が今回の目標。

雰囲気はUSメトロポリタンぽく!


ムーンアイズ のステッカーで傷を誤魔化し、

ウィンカーをレッドに塗装。
使ったのはプラモ用スプレー
ミスターカラーのクリアレッド。

ムーンアイズ のナンバーフレーム。


フロントはペスパ用、フェンダーポール。

ピヨピヨバイザー13Φ。

ライトはミスターカラー
クリアイエローで旧車風に。

マフラーは4ストビーノ
O2センサー付きのこやつを
かなり安く手に入れ

この穴に悩まされ?すぐ解決!
O2センサー穴を


トヨタ 12mm 1.25で塞ぐことに!


アストロプロダクツで300円くらい

で、取り付け。

O2センサーなしのうちのビーノにも
付きました!音は、うるさいかな笑
しゃーなし。

アイドリングは静かだからよしとしよ。

さらにカバー開け中身清掃


ここにお菓子のコロンみたいな筒があるので
無くさないよーに。
ネジじゃないけど、その代わりになるもの。
左に1つ、右に1つありますよ。

キック周りはバラさず、
カバー周りの6本のネジを外せば
このとおり。


あとは、ギアオイル交換


こっから抜いて


こっから入れる。
量は100ml。
入れているとあふれてくる。
それで100ml入ったことになります。
余分には入らない構造らしい。


ダイソー100均に売っているこれに
入れてするとやりやすいよ!



完成!


























Posted at 2019/06/15 00:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

黄色いキノコが生えた

ハスラーにキノコを装着!
久々にいじりたくなり
ヤフオクの割引を使って安くゲット。
新品、専用品とあって
しっかり付きます。
当たり前か。

アクセルの反応が素早くなって
パワーアップしました。




見てくれとのギャップがいい!

Posted at 2019/05/03 15:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぶう さん バハバグですね!斬新」
何シテル?   04/30 23:13
気持ちだけはいろんな車に 浮気×②の毎日ですが 手のかかるこいつ(シャリオ)が一番ですね。 改造、改造でかっこよくがメインでしたが 今や延命の方が主にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト RAZO カーボンルックノブR 60 BK / RA135 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 20:19:59
Continental kit mfg. コンチキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 15:07:07
第五回 RKレーシングオフ ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 21:58:01

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
元はお父さんの車でした。 新車時からのもっぱらワンオーナーで ほとんど乗らず走行距離7 ...
スズキ ハスラー ハスラーちゃん (スズキ ハスラー)
Gグレードですが だいぶ化けました。 ターボは速いですね!
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブです。バイトゃチョイノリにゎもってこいのECOカー☆ ガソリン入れるの忘れち ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
この子が例の保険加入が滞っている子です。 非力だけどMTでアンティーク。 座席に座るだけ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation