• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

だってよ…アーサーなんだぜ?

だってよ…アーサーなんだぜ? どうも、てのりんです♪

なんか最近夢の中で夢をみることが多いのですが
昨日は、シャナックが復活して楽しそうに運転している夢を3回も見ました・・
もう末期ですね><



さてさて、本日は久しぶりにF91見ていました♪
ガンダム作品の中では一番好きな作品かもしれません

ちなみにタイトルは主人公のシーブックのセリフなのですが、物語の冒頭の辺であっさり死んでしまった、友人のアーサーの亡骸を揺さぶりながら言ったセリフです。

人間の命のはかなさや、戦争の非情さを痛烈に突きつけられます・・


監督はファーストガンダムを手掛けたガンダムの父である富野監督。
またの名を「皆殺しの富野」www


ガンダム以外の作品では、イデオン、エルガイム、ダンバインなど多くの作品を手掛けていますが、戦争の悲しさや命のはかなさを視聴者である子供にあえて残酷描写を用いて伝えたり、リアルロボットというカテゴリーの作品の数々世に送り出した超監督です!


F91という作品はまさに、富野色全開な作品であると思います。
人間だけを虐殺するバグや、MSの薬莢が後頭部に当たり死んでしまう母親・・


初めてこの作品を見たのが当時小学生だったので、あまりにショッキングだったのをよく覚えています。

それと同時にF91というMSが大好きになりました!
まあ、F91といえば分身攻撃ですね!

物語のラスト、鉄仮面の乗るモビルアーマーラフレシアとの戦いで、シーブックの乗るF91のバイオコンピュターによるリミッターが解除され、肩部と脚部の冷却用のフィンが開放され、フェイスマスクがオープンして強制冷却が始まります。


それだけではなく、装甲表面が剥がれて MEPE(金属剥離効果=Metal Peel-off effect )によってバイオコンピューターの強制冷却が行われます。

この時に副産物として剥離した金属があたかも残像のようになって、レーダーを撹乱します。

だからこそ
「質量をもった残像だというのか!?」
なのですw


ちなみにコレはニュータイプであるシーブックだからこそで、並みのパイロットではF91の限界を引き出すことなんてできません。

「なんとおおおおおおお!!」

そしてラフレシアを倒した後に、宇宙に投げ出されたセシリーをシーブックが探しにいくわけですが・・



「宇宙(そら)はまだ完全にクリアじゃない!!」


と怒鳴るシーブック

そこで、シーブックの母親でありバイオコンピューターの開発者である、モニカさん登場!


バイオコンピュータって生態レーダにもなるのよねいっw

そして感覚を研ぎ澄ませるシーブック






「違うんだ!あれ花なんだ!セシリーの花なんだよ!!」


そういい放つと、バーニアひとつで宇宙に出て行くシーブックは
宇宙に漂う一輪の百合の花を見つける・・・




すると近くにセシリーが・・・


「セシリー!!」


とっさに近づいて抱きとめるシーブック!







まるで悲しみのかけらだわ
街をとざす ガラス色の雪
明日を探す瞳さえも
くもらせてゆくの 闇のかなた

見知らぬ力に流されて 心がどこかにはぐれてく
はりさけそうな胸の奥で 鼓動だけが たしかに生きている

光る風の中 聞こえてくる あなたの声
「Pray dont't break a peace forever」
その輝きを信じてる

青くけむる水平線を
この目はまだ おぼえているから
まぶたを閉じれば帰れるの
暖かな時間・・・・・・ 思い出だち・・・・・・

くりかえすあやまちがいつも おろかな生き物に変えてく
傷つくだけの生き方でも 涙はそうよ 決して見せないわ

光る風の中 ほほえんでる あなたがいる
「Pray dont't break a peace forever」
そのまぶしさを見つめてる

はげしい痛みは誰のため?
それがやっと わかる気がするわ
めぐりあいはそう奇跡なの
幾億の星が さまよう宇宙

さよならが教えてくれたの あなたの本当のやさしさ
誰よりも大事な人だと 胸をはって言えるわ いつの日も

光る風の中 ほほえんでる あなたがいる
「Pray dont't break a peace forever」
そのまぶしさを見つめてる
「Pray dont't break a peace forever」
熱い瞳に やきつけて


森口博子さんの歌うETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~
です。


ガンダムには森口さん!!

Zガンダムの「水の星へ愛を込めて」と同じくらい好き!!

優しくて感情のこもった歌い方と綺麗な声、ガンダムには欠かせませんね~!



つかまた、熱くなっちゃってました^^;

最近2次的なブログばっかですが、書きたいから書くのだ!
思いのたけを文章にすると、なぜか心が落ち着いていく気がする

そう感じますw


駄文ですが、ココまで読んでくれた方々に感謝!






余談ですが、タグに釣られた方は変態ですねwww




ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2009/01/09 18:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車を替えました😅
S4アンクルさん

小槌の宿鶴亀大吉
みぃ助の姉さん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 19:01
修造の一歩手前まで熱いわw


でもF91の冒頭の市街地戦は妙にリアルで大好きだ(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 21:33
勝てる気がしねぇ(笑)


百合の花言葉ってさ、純潔・無垢・威厳なんだって~。決して、レズじゃないんだからねいっwww

セシリーにピッタリのイメージだね~
2009年1月9日 20:10
イデオンなんか全滅でしょ、最後みんな死んじゃうじゃんw
エルガイムは専門外ですが、ダンバインは好きですよ。
ダグラムなんかも好き
古くないけどパトレイバーとか攻殻機動隊も好き
でも、ボトムズのほうがもっと好きww
さらにはメロウリンクも好きだったりします。

やっぱり昔のロボットアニメは面白いですよ。
コメントへの返答
2009年1月9日 21:40
昔のアニメが好きというか、セル画アニメが好きなんです☆



ボトムズは見てないですが、ガソリンで動くウォーカーギャリアーなんかは好きです(笑)

パトレイバーは俺よりも↑の人の方が詳しいw
2009年1月9日 20:53
冗談やってる時じゃないだろ!?目を開けてくれよ(・_・、)

死んだ時のアーサーの目が(>_<)

コメントへの返答
2009年1月9日 21:41
友人がいきなりレイプ目になったら、泣くわw
2009年1月9日 21:06
ガンダムは83が一番だぜ!!
ガトーのかっこよさを見ろよ・・・・惚れたよ・・・・マジで・・・・

08小隊の泥臭さも好きw
コメントへの返答
2009年1月9日 21:44
ソロモンの悪夢!漢の中の漢だね~♪


マクロスもそうだけど、しかしあの時代のOVAの作画は神がかってるよね~
2009年1月9日 21:10
ETERNAL WINDは神曲ですなw

08MS小隊が個人的には一番好きかなwwww

ガンダムと言うよりはマクロス寄りだがメガゾーンもオススメ☆
コメントへの返答
2009年1月9日 22:00
やっぱいい曲は時が経っても色褪せないね~♪


08は大好きです!どちらかというと、連邦よりもジオン派なので、ノリスが死んだ時には泣きました・・・
ビームサーベル温泉に一度は入ってみたいもんです(笑)

メガゾーン?何だろう聞き覚えがあるような気がする(^~^)
2009年1月9日 21:18
自分も2次的なブログばかりです猫
コメントへの返答
2009年1月9日 22:05
やっぱり書きたいこと書けばいいんじゃないかと(笑)


車が治るまでしばらくは2次ネタしか書くことがないです(^_^;
2009年1月9日 21:59
やっぱり08MS小隊が1番良かったかな。

まだ見てないのもあるけど。
コメントへの返答
2009年1月9日 22:22
キキ・炉ジータですね、わかりますwww
2009年1月9日 22:23
Zガンダムが、
ザブングルが、
ダンバインが、
その環境、設定が大好きです。

懐かしすぎ。
コメントへの返答
2009年1月9日 22:55
やっぱ富野監督と大河原さんのコンビは最強だと思います!

地味にブレンパワードも好き☆
2009年1月10日 1:22
ガンダムはいいですよね~
でも私はジオン派です。

ジーク・ジオン!
コメントへの返答
2009年1月10日 8:37
断然ジオン派ですよ~~!


ジオン公国に栄光あれ!!
2009年1月10日 2:22
ー(長音記号1)眠い(睡眠)眠い(睡眠)
はっひらめき寝てしまいましたw
ロボット系もあまりわからないので・・・
リアルタイムでGガンダムとガンダムWみていたんですがねダッシュ(走り出すさま)(小学生時?)
ゴッドフィンガーexclamation×2
Wにはみどりんが出てたんですねるんるん
コメントへの返答
2009年1月10日 8:39
ガンダムをただのロボットアニメだと思うと、大間違いです~~


見るなら、ファーストからどうぞ!!

プロフィール

「 ブログ書く時間ねー!」
何シテル?   09/08 07:52
車はホンダの赤バッチです。 痛車ではありませんよw 最近は車で走るのが趣味です! 峠は楽しい!! アニメヲタです。 萌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

I's Factory 
カテゴリ:車
2010/04/08 23:31:40
 
BADMOON RACING 
カテゴリ:車
2010/02/19 21:41:00
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
免許取得して3台目にしてついに出会ってしまいました! すっかりVTEC中毒になってし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation