• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てのり!@シャナック(改)のブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

オフ会お知らせ

オフ会お知らせおっぱいフェンダーについて

画像はHPよりお借りしました。
上はいいんです!

問題は下乳!

却下www


あ?どうやらもうすぐぶちコミらしいですね~
月末はカートのコソ練行くかもねw

北海道の痛車イベントでは一部の輩のせいで残念なことになってしまったようで・・・
あまりに酷すぎて、コメントできません。



痛車海苔どうしでのトラブルや、心無い人から車にイタズラなどを受けた方も結構いるようですが、負けづに頑張れ!

知らないうちにFD2の痛車海苔も増えてますねwww

チーム2ZIGENステッカー貼ってた頃はめっちゃ会社の人に突っ込まれたのに、愛撫音ステッカーは誰も突っ込んで紅件www


挙句に機械職場の同期には

「あの羽に貼ってるステッカーなんかいいな~」

と言われる始末デスw





春の超パン祭り2010についてのお知らせです。


■パワーチェック参加予定者

・こなたんさん(シビック FD2)
・あきらり氏(シビック EK9)
・八重さん(不明)←予定
・俺(シャナック改)
・ずかーRさん(FD2)


よっし~さんが出張の為、参加できないので上記の5名となりました。
そろそろ予約したいと思うので、締め切ります。

限界突破・サーキットコンバータetc...
ハミパイ乙w





■現在のカート参加者予定リスト


・俺
・ごるふぁ~さん
・あきらり氏
・こなたんさん
・むっちりーに(ワークスドライバー)
・ハヤウェイ師匠
・ナナシ?さん
・YAMAさん
・ずかーRさん
・とっちさん(ワークスドライバー)
・えぼよんしんちゃんさん
・たまん姉さん
・八重さん
・ふ~りんさん(F1ドライバー)←俺は知らない方ですw



上記14名となりました。





ムッシュで予選後、ドリームサーキット夢前(カート場)に移動して本戦開始!


ちなみに主催者は下見に行きましたが場所忘れましたw
あきらり氏の教えてくれた「EXILEのバックダンサーが教える」ダンス教室←若い娘が○○してるらしい
しか覚えてません(爆w

駐車場自体は10台以上は止めれると思いますが、なるべく乗り合わせでお願いします。


車種もみんなバラバラですが、お互い良い刺激になるのではないでしょうか?
遠方からお越し頂ける方々はくれぐれも事故のないように!

もし道中でトラブルなどがあった場合の緊急連絡先は後でメッセ送っときます~。
4月は出会いと別れの季節ですが、皆様方には良き出会いとなるようなオフ会にしたいと思います。







思い出という名のト☆ラ☆ウ☆マと共にwwwwwwww
Posted at 2010/03/12 23:06:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

冬燃費・最終記録

冬燃費・最終記録スタファイヤーのモニター企画に見事落選した、てもみデス(泣

では燃費報告でも・・・





光速走行(5000回転で巡航)・エアコン常時ON

走行距離:374.3km

給油量:35.56L

374.3÷35.56=10.525871

結果!

10.53km!!

なんだかんだで、最高記録が出たところで冬燃費測定は終了~~
次はもう少し暖かくなってから、測定してみます。

先日のセントラルでテクニカさんのFD2が走っていたので、マフラーサウンドを聞いてましたが
やはりうちの方が甲高い音でしたw

冬場のエンジン始動直後はとても煩いw


3秒でわかるシビックTYPE-R(FD2)マフラーサウンド


あと少しで2000再生!!
毎日少しずつ再生数が伸びてるのですが、中毒者でもいるんでしょうか?w






最近ニコ動で見た面白い動画はコレ



[字幕] Top Gear - GT-Rと新幹線 (1/2)


英国の自動車番組「トップギア」です。
ジェレミー・クラークソンの歯に衣着せぬ発言や、率直な車に対するレビューなど、どうしようもない車は爆破www

狂ってますwwww

この動画ではジェレミーが35GT-R に乗り、のぞみ700系などの公共交通機関と、石川県羽咋市千里浜なぎさドライブウェイから千葉県の鋸山(交通安全の石仏である百尺観音の前)まで競争しています。

なんつーか、企画そのものが面白すぎw
特筆すべき点は、映画みたいな映像w
空撮とかマジどんだけ・・・

日本の自動車番組もこのくらい面白かったらいいのにね~





~閑話休題~

4月のセントラルサーキットに向け、妄想中~

コレ








               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |


Posted at 2010/03/10 21:03:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

てのりの流儀?

てのりの流儀?今朝から降り続いた雪は昼から雨に変わりました。
『晴れの国』岡山はどこへいったんでしょうか・・w
前に雪が積もったのはまだチェイサー乗ってた頃でした。

初詣に出かけようしたところ、家の坂が凍って友人と滑りながらお湯で溶かしてましたね~
なんだかんだで、免許取って始めて乗った車だったので思い出が沢山あります。
友人と釣りに出かけた思い出、ケツを滑らせるのは楽しい、NAの6発サウンドは心に響きました。
ちなみにツアラーVではなく2.5LのアバンテGです。
ATですがなにか?w

そのころ某氏はロードスターに乗ってました。
いつも地元でブッチギッテやりましたw


そして事故をきっかけにライフ(JB6)に乗り換えました。
高燃費、経済的、初めからモデューロ足装着だったので、走りもよかったです。
元彼女と出かけた思い出、バシに初めて行った思い出、プチ痛車になった思い出・・・
このころからヲタク度も一気に上昇し、みんカラを始めてました。

あれ?かれこれみんカラ始めて3年目になるんだっけ?
もう忘れましたが、こうして今でも毎日のように更新しているのは、くだらないブログを読んでくれるみん友の方々がいてこそです(照っw

このころ某氏はロードスターからRX-7に乗り換えてました。
地元でブッチギラレマシタwww

どうやら漫画のようにはいかないらしいw


そしてなにがキッカケなのか覚えてませんが、ホンダの車が好きでした。とあるDVDを見たのですがVTECってなんぞ!?
気になってしかたがなくなり、2週間後にはフルローンで現在の愛車に乗り換えてました(爆

元を正せば、VIPというよりもアリストやチェイサー、マークⅡ三兄弟あたりのスポーツサルーンやセダンが好きだったのですが、まさか赤いバッチの付いた車に乗る事になるとは思ってませんでしたw

そして某氏のRX-7を地元の名物コーナーであやうく刺さりそうになりながらもブッチギッテヤリマシタ



よく
「この車排気量なんぼなん?」
と、聞かれます。


「2Lですよ。」

「え?そうなん?ふ~~ん。」


ま、排気量=速さとか思ってるんでしょうか?



正直自分もNAで2Lなんてたかが知れているだろうと・・・

VTECすげええええええええ!!!!!!



ごめんなさい。ナメテマシタwwww

すっかりVTEC中毒ですw
1日1VTECが日課となりました!

どういうワケか純正で乗る予定でしたが、どこでどう間違ったのか・・・・
吸排気から始まり、サーキット走行してもエンジン壊れないようにと、冷却にも着手しました。


そしてブレーキ、補強などなど・・・・

車高調は純正があまりにも出来がいい為それ以上の物を求め行き着いた先が、フルオーダーw
1ヶ月以上もの仕様についてのショップとのやり取りがあったのですが、どういうわけかタイヤサイズはもちろん、ホイール交換、ちょっぴりはみパイ、フロントのインナーフェンダーについては未だに干渉中ですが、ちっとも車高上げる気にならないのでそのままですw

ずいぶんとサーキットで知り合った方も増え、3次元は充実!
2次元は湊さんさえいれば・・・爆w

まあ、そんな感じで雪というのは自分の心まで白く染めるようで、昔の事まで振り返ってしましましたw






さて綺麗にまとめたところで(ぇ?


画像のものは最近発売されたC1ランナーの2巻とコーヒーのオマケで付いていた、1996コルベットC4のプルバックカーです。
ガイシャのことは良くわかりませんが、集めてみようかと(汗





1960年代末のC1完成時・・・・
欧米各国から多数の土木及び建設技術者が視察にきました。

ビルの谷間をうねるように突き抜けてゆく首都高環状線
複雑な曲線を連続させて組み合わされた高架のカーブ

彼らにはとてもマネできない日本の技術力を称賛しました。
同時に彼ら思ったんです

これは高速道路ではない・・・








日本人は
都市の中に
サーキットを造った・・・と




いや~マジに面白い漫画です♪


クルマは見た方向に動く
だから自分の進む方向をちゃんと見なければいけない


前になにがあるのか
何が行く手をさえぎるか・・・

僕はこれを人生にも置きかえてきたんだよ





シビレルっす!!







Posted at 2010/03/09 22:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

白銀世界

白銀世界何年ぶりだろ?こんなに雪が積もったのは・・



帰り道の峠越えれない?

雪道 R1R FF 峠


死亡フラグかw

Posted at 2010/03/09 12:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

月曜はキライです

月曜はキライです







    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  湊と聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )しげ 人 \ ガラッ








■愚痴

今日も2時間サービス残業・・・
これで今月のサービス残業時間が10時間越えました・・・
いや正確にはもっとか・・

どうして、班長がサービス残業励行してるの?
バカなの?死ねよ!
他の職場は残業付けてもいいそうですが、そんなに上からの評価が気になるんでしょうか?
自分が初め思ってたよりずっと酷い人でした。

「おめえも後二年も組み立ておったら、同期のKと同じに見られるんで!性根入れて仕事せえよ」

とか、プレッシャー与えられ死にそうデス。
転職してええええええええええええ!!!!!!!!







閑話休題





ところでガンプラ製作はアタマと胴体完成しました!
今日から腕の製作に取り掛かります~

完成したらなんかくれwwwww


Posted at 2010/03/08 20:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「 ブログ書く時間ねー!」
何シテル?   09/08 07:52
車はホンダの赤バッチです。 痛車ではありませんよw 最近は車で走るのが趣味です! 峠は楽しい!! アニメヲタです。 萌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

I's Factory 
カテゴリ:車
2010/04/08 23:31:40
 
BADMOON RACING 
カテゴリ:車
2010/02/19 21:41:00
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
免許取得して3台目にしてついに出会ってしまいました! すっかりVTEC中毒になってし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation