
無性に歯医者に行きたくなってきた手乗りですw
さて本日は夜勤終了後に、先日オーリンズ足とイングスエアロを取り付けた後輩のヴィッツに試乗してきました!
感想としては「え!何コレほんまにヴィッツなん!?」ってカンジw
魔法の足とはよくいったもので、跳ねないのにステアリングをぎゅっと切ってもロール感は少ないという・・・謎すぎるwww
まだ慣らし中の為、全開テストとはいきませんでしたが素性のよい足だと思いました!
さすがオーリンズ様です!
俺「ええの~♪ええ足じゃの~~♪」
後輩「これがあなたに3コーナーで置いていかれたヴィッツですw」
俺「あ?3つもコーナーあれば充分じゃしw」
えらい根に持ってるな~(汗
タイプRの名に掛けて負けれませんw
町乗りではちょっとした段差でも拾ってしまい、高速道路のつなぎ目ですら結構跳ねる純正足ですが、サーキットにおいては気持ちいいの一言。
まあ、純正タイヤの070というSタイヤもどきを履きこなすだけのことはあるので当然といえば当然。
町乗り重視(デレ)か、サーキット重視(ツン)・・・
自分のスキルに合った足のセッティングというのがよくわかりませんwww
個人的にはツンとデレの割合が7:3くらいが理想?
ドMですから(爆
Posted at 2009/09/18 10:15:35 | |
トラックバック(0) | 日記