• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しじみくんのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

MTBより、無事帰還!

MTBより、無事帰還!1時間ほど前に、MTBより無事帰還

いたしました~(^^)

まだ、興奮もさめない状態ではありますが

本日は、ゆっくり休んで明日以降に本日の

状況はUPさせt頂きます。 m(_ _)m
Posted at 2010/05/09 23:33:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2010年05月07日 イイね!

いよいよ明後日は~

いよいよ明後日は~いよいよ明後日は、年に1度のビートの祭典

MTBでございます。(^^)/

明日は、ご参加されるビートオーナーの皆さんが

日本全国から茂木を目指して大移動が始まります。

高速で定点観測してると色んなビートを見れるかも!!





さて、私もその一人のオーナーとして昨年に引き続き参加をさせて頂きます。
今年も縁あって、昨年と同様に同僚のビートのオーナーでもある M君としじみ号で
一緒に乗り、前泊して会場入りする予定なのです。

そんなM君なのですが、約1ヶ月のことMTB参加の意思を確認しようと彼の職場まで足を
運んでみると~ 彼の姿が見当たらない・・・・ (´o`)??

そこで、女性社員にM君 『出張でもいってる?』 って聞いたところ


M君足のを折って入院 してるよ~』  だって w(◎o◎)w

マチュア モトクロスの選手の彼は、練習中にこけて見事にぽっきり やったらしい!! で、
電話して、参加の意思を確認すると、『勿論、参加します乗ていってください』 だって!(笑)

という訳で、2人で行くことはいいのですが怪我が完治していない彼は、MTは運転できない
ので、私がずーっと運転していくことになりそうです。(爆)

しかも、松葉杖がまだ手放せないとのことで、長~い松葉杖をしじみ号に乗せての移動に
なりそうです。(核爆)
きっと、ずーっとオープンで走ることになりそうです。www

きっと、M君は会場でも目立つと思いますので、松葉杖を突いた青年? をみたら
『 Mく~ん 頑張れ! 』 と声をかけてやってくださいませ~(笑)





そして、2人の荷物を積むため、しじみ号をMTB遠征Ver.にしてみました~(^^;)



後ろが少ししか見えませんが、一応これで行ってみます~。
私のしじみ号も これならすぐ解りますね!!




現地では、色んなビートをよ~く観察して、そしてオーバルコースにおけるパレードランを
楽しんでみたいと思います。

ご参加されるオーナーの皆様、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
Posted at 2010/05/07 22:28:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2010年03月31日 イイね!

神奈川 遠征~ その2(雑誌取材)

神奈川 遠征~ その2(雑誌取材)2010.03.28に神奈川は、城山湖まで所属する倶楽部
O.P.E.N. の雑誌の取材 オフレポ  その2

相模湖ICで高速を降りて、大きな渋滞もなく順調に
城山湖付近に到着~

一気に城山湖まで行こうと思ったときに、近くの
バーミヤンで見たことあるお車を発見!! w(◎o◎)w
時間も30分以上もあったので、迷わず合流~(^^)



お店の中には、とても濃~い面々 ひげさん御一行が楽しげにお話をしていました。




集合時間になり、オープンモードで城山湖まで発進~




動画はこちら ↓




到着すると、既に皆さんお集まりのご様子。
お天気は曇り空で風がピューピューと吹き、とっても寒~い!!(><)





ダム?湖? 城山湖には水がありません~www




今回の取りまとめ役、シバタクさんより取材の説明~




先に取材を受けていたスマート組が、取材終了で帰っていきます~
とてもカラフルなスマートさんたちでした。(^^)





O.P.E.N.全車そろっての集合写真~ この時点での参加差車両は16台
この後、NSXの『geass』改め『くろちゃん@横浜』さんもお仕事の都合で少々遅れて到着~
集合写真には間に合いませんでしたが、個別写真には滑り込みセーフ (^o^)┘





集合写真後、1台ずつの写真撮影~
こちらは、ブルーのコルベットC4でご参加の シンさん ポーズも決まっています。



取材は以上、
特に個別にお話を聞かれる訳でもなく集合写真と個別写真を撮影して終了~です。
私たちの次には、フィット組みが既にスタンバイをしてましたので、雑誌社もかためて
取材をする様です。

帰路編は、また明日以降にUPさせて頂きます。m(^0^)/


Posted at 2010/03/31 21:45:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2010年03月30日 イイね!

神奈川 遠征~ その1(往路)

神奈川 遠征~ その1(往路)2010.03.28に神奈川は、城山湖まで所属する倶楽部

O.P.E.N. の雑誌の取材があるとのことで、遠征へ

娘と一緒に行って参りました~(^^)/

当日は、朝早く am4:50起床し、am5:30頃 出発

まだ、夜も明けない中 神奈川を目指します。




お天気は、すっきりしない曇り空、駒ヶ根あたり、車両も少なく快調に予定通り~♪
 












で、助手席の娘は・・・・

















ご覧の通り、大きなお口を開けて~の 爆睡 (-○-)zZzZ (爆)

 





諏訪湖SAにて、金獅子さんと合流!!
そしてガソリンも補給~

 





ついでに私たちも、補給~
おにぎりは、売り切れだったみたい。(><)

 





諏訪湖SAを出発~
曇りで富士山は、かすんで少ししか見えませんでした~

 





動画は、こちら ↓
 





笹子トンネルを抜けると、お天気があやしい~雨が一瞬 パラパラと・・・(><)
 





動画は、こちら ↓   トンネルの金獅子号~
 





初狩PAで朝食タイム~、あったかい田舎うどんを頂きました。(^^)
 





相模湖ICで高速を降り、R20→R412→R413へ向かいます。
 





動画は、こちら ↓



本日は、ここまで~続きはまた明日以降とさせていただきます。 m(_ _)m
Posted at 2010/03/30 01:58:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2010年03月28日 イイね!

本日は、遠征に~

本日は、遠征に~本日は、参加している倶楽部(O.P.E.N.)の雑誌の取材が
ある との事で、娘にも付合ってもらい神奈川 城山湖まで
行って 参りました。

自宅より片道320Kmの遠征で、ずーっと運転してた様な
気がします。 (^^)ゝ

本日は、非常に疲れておりますので、詳細は明日以降に
オフレポさせて頂きま~す。n(^0^)/
Posted at 2010/03/28 23:36:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「2024.01.21 鹿児島探索 枕崎~坊津~佐田港 http://cvw.jp/b/442686/47496741/
何シテル?   01/27 22:29
お初でございます。 これからぼちぼちと更新して行きますので 宜しくお願いしまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RaceChipのダイヤル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:06:27
最近の休日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 08:05:09
駐車場問題解消~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 00:59:40

愛車一覧

ホンダ S660 ムール号 (ホンダ S660)
発売前のコンセプトのカッコ良さにやられました~ 心配された市販でのデザインの改悪もそれほ ...
ホンダ ビート しじみ号 (ホンダ ビート)
ふらっと立ち寄った、くるまやさんで試乗したら心地良いエンジンサウンドに惚れてしまい、かみ ...
その他 その他 その他 その他
とても静かな可愛いやつです!! ビーくんとは、正反対の性格なのですよ。(^0^)!!/ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BM (BMW 3シリーズ ツーリング)
アルちゃんが負傷したため、コレを機会に箱替え~ 初めての欧州車ですが、さてどれだけ手が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation