• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しじみくんのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

先週行った道の駅 平成で・・・

先週行った道の駅 平成で・・・先週の平日温泉巡りで立ち寄った道の駅 平成(へなり)で
見つけたお菓子。

 その名も 
 平成(へなり)椎茸すなっく 

 特殊製法でカラリと揚げあるらしい。

 
見た目はただの乾燥椎茸に見えます。
今回、買ったのは試食デ一番あってると思ったしょうゆ味。
その他、わさび味、カレー味、チリ味などがありました。


 

家に帰って、さっそくつまみにして一杯。
さくさく歯ごたえもよく、おいしく頂きました。
¥525-/35g 量の割には、お値段はそこそこします。


詳細情報は、こちら
Posted at 2009/09/08 20:42:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

平日の温泉巡り 後編

平日の温泉巡り 後編平日(9/4)温泉巡りの後編です。

下呂温泉 紗々羅で展望風呂をゆっくりと堪能してから
下呂温泉街を少し散策。

紗々羅では、約1時間の入浴タイムでした。



温泉街には、この様な足湯があり、合計 9箇所も足湯があるようです。



コレは、有名な飛騨川の中にある噴泉池です。
下呂大橋のすぐ脇にあり、各温泉宿から超丸見えです。
写真では小さくてわかりにくいですが、堂々と3人のお客様が入浴しておりました。


こちらが、噴泉池の接近写真です。
残念ながら、平日の昼間から一人で入浴する勇気はありませんでした。



噴泉池の看板を見てみると なんと !! 
来年の2月から男女共に水着の着用が必要になるとかいてあります。
丸裸で入れるのも来年の1月いっぱいのようです。
水着が義務化されるまでに、是非 挑戦してみようかな!!



その他、次回の為に温泉街を回り近くにある下呂温泉 合掌村にもちょっとよってみました。
(中には入りませんでした。)



十分温泉街を堪能した後、下呂温泉をあとにします。



お帰りは、R257から岩尾ダムを抜けて帰ることに。
途中、帰り際にもう一箇所 美輝の里 スパー美輝にもよってもう一風呂。
外観は無機質な感じでしたが、とても温泉施設がきれいで楽しめました。
蒸し風呂、サウナ、岩盤浴などが\700-で楽しめます。



最後に岩尾ダムで記念撮影。
帰りは、R257→r431→r86→R256→r85→r63→r58で美濃加茂まで抜けて帰りました。
なかなかのゆったりした一人 平日温泉TRGでした。
ゆったり走ったおかげで、燃費も過去最高 22.7L/Kmをマークしました。


後、2回は行かなくては、誰か一緒にいきますか?
興味ある方は、ご一報を!!
Posted at 2009/09/06 21:18:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月05日 イイね!

平日の温泉巡り 前編

平日の温泉巡り 前編昨日(9/4)の話、お仕事もお休みのためゆっくり、のんびり
したいな~ということで、一人で温泉TRGに行ってみる
ことに。 \!(^o^)!

近場の温泉でゆっくり山道でもということで、行き先は
下呂温泉に決定。


ただ、R41を北上しただけでは面白くないので、違った道を走ることに。
美濃加茂までR41で北上、その後 r63 → r58 で金山を目指します。

昔は、スキーやキャンプでよくR41を使いましたが、ここ数年はさっぱりこちら方面にはお出かけして
いませんでしたので、新しい道はとても新鮮でした。

途中、道の駅 平成 によって休憩です。
ここでは、スナック椎茸なる面白いお菓子があり、思わず購入(インプレはまた、後日に!)。



r58から金山へ抜ける道は信号もすくなくて途中、がけ崩れで斜線規制はありましたが、とても気持ちよく
走ることができました。
R41に出てからは、久しぶりに走る道を確認しながら下呂温泉を目指します。



下呂温泉までは、自宅からゆっくりはしいて2時間半位で到着です。
今回、選んだ温泉はこちら紗々羅。下呂の温泉街で大きな建物がとても目立ちます。
ネットで検索しながら、今回はここだとお風呂の見た目だけで決定しました。



下呂温泉では、こんな湯めぐり手形ってのがあって、これがあれば加盟店のホテルの温泉が3軒まで
はいれます。 ¥1,200-(入湯税込み)  ¥400-/軒  6ヶ月間有効です。
そこで迷わず購入します。一回入る毎に白いシールを剥がしていくらしいです。
これで、後2回は下呂温泉におせわになることになりそうです。



さすが平日のホテルの温泉は貸切状態です。
一人でこんな景色を眺めながらゆっくり楽しめます。
でも、外からのぞかれているようで、なんだか恥ずかしい。(*^ ^*)



ひとりでヒノキ風呂で、ゆったりとこんな感じで~。



大胆にも、こんな感じでね!! どうだ!(爆)
 後編は、また明日にでもUPさせて頂きます。(=^_^=)
Posted at 2009/09/05 22:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月05日 イイね!

最近のVWって

最近のVWって昨日、お出かけの途中に前を走るVWをみて

ん~~、お!! ないぞ!!!って

びっくりしました。



そうなんです、マフラーの排気口が見当たらない!!

いまでは、常識なのかな? 

リアバンパー全体的ツル~ンとしていて、電気自動車なのかって思いましたがでも違うみたい。

初めて気がつきました。 m(^_^)m
Posted at 2009/09/05 19:17:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月05日 イイね!

F追撃 動画編

F追撃 動画編今朝、ブログで F追撃のUPをしましたら、動画も見たいとの

ご意見がありましたので当初はUPせずに、そのままお蔵入りに
しようかと思ってましたが、UPさせて頂きます。 m(_ _)m  

結構短いですよ~、 あしからず!!
真っ赤なFさん そんなに軽をボッチャだめですよ~(笑)

Posted at 2009/09/05 12:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2024.01.21 鹿児島探索 枕崎~坊津~佐田港 http://cvw.jp/b/442686/47496741/
何シテル?   01/27 22:29
お初でございます。 これからぼちぼちと更新して行きますので 宜しくお願いしまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67 89101112
131415 1617 1819
2021 2223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

RaceChipのダイヤル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:06:27
最近の休日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 08:05:09
駐車場問題解消~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 00:59:40

愛車一覧

ホンダ S660 ムール号 (ホンダ S660)
発売前のコンセプトのカッコ良さにやられました~ 心配された市販でのデザインの改悪もそれほ ...
ホンダ ビート しじみ号 (ホンダ ビート)
ふらっと立ち寄った、くるまやさんで試乗したら心地良いエンジンサウンドに惚れてしまい、かみ ...
その他 その他 その他 その他
とても静かな可愛いやつです!! ビーくんとは、正反対の性格なのですよ。(^0^)!!/ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BM (BMW 3シリーズ ツーリング)
アルちゃんが負傷したため、コレを機会に箱替え~ 初めての欧州車ですが、さてどれだけ手が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation