• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しじみくんのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

秋軽2012 初日~

秋軽2012 初日~2012.10.20-21に開催されたO.P.E.N.の
イベント 秋軽2012へ久しぶりに参加
したレポを~(^^)ゞ

最近、業務多忙で疲れ気味でブログも
更新出来ておりませんでしたが・・・
遅らばせながらUPさせて頂きます。






仕事の都合で参加することも微妙でしたが、何とか都合がついたので
前日の金曜日にドタ参表明をさせて頂き参加することに~(笑)

10/20 朝から準備してAM10:00頃出発
途中、小黒川PAにて小休止~











ドタ参だったので、とにかくノープランでお出かけしましたが、お昼過ぎに
お電話 したら、1人であれば全然大丈夫とのことだったのでランチがてら
カフェGTへ~












しばらくすると・・・
見慣れた名古屋ナンバーの赤いお車が~
KEN&MERRYさんがご到着!












KEN&MERRYさんと一緒に珈琲ブレイクした後、私は先にホテルの
チェックインを 済ませ、ミッレ・ミリアの北軽井沢チェックポイントで再び
KEN&MERRYさんがと 合流して、途中まででしたが一緒に見学させて
頂きました。

その様子は、コチラから ↓












ホテルで受付を済ませ、夕食会場へ~











夕食後、数年前に爆睡して参加出来なかった2次会へ今回は参加~(笑)







楽しい前夜祭を過ごさせて頂きました。
Posted at 2012/10/30 22:27:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月19日 イイね!

2012.10.14 追悼.....蕎麦 TRG~

2012.10.14 追悼.....蕎麦 TRG~2012.10.14 ボルビーさんが
ビート三兄弟のどいゆきさんを偲んで
蕎麦食べ放題TRGを企画して
くれましたので、喜んで参加させて
頂きました。(^^)




ここ最近は、お仕事も忙しくUPが遅くなってしまいましたが
動画を含めて、やっと仕上りましたので、こちらにてお楽しみ下さい。


ちなみに、私の記録は7枚と前回、どいゆきさんと行った時の6枚を
1枚だけ更新いたしました。(笑)

惜しくもトップのRickyさんには、およびませんが、全身でそば粉を感じ
させて頂きました。(爆)


では、TRGはコチラからどうぞ ↓


<OBJECT width=596 height=335>
</OBJECT>


また来年もやりましょう。(^^)

PS. 蕎麦の花って臭いらしぃ、咲いてなくて良かったかも?・・・(爆)
Posted at 2012/10/19 19:31:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月09日 イイね!

第6回 真夜中の温泉プチTRG~(^^)

第6回 真夜中の温泉プチTRG~(^^)都合により、少々UPが遅くなって
しまいましたが・・・・(^^)ゞ

2012.10.06 の夜に開催した
第6回 真夜中の温泉プチTRGの
オフレポを~



今年最後の真夜中の温泉TRGは、10月に入る前に開催しないと昨年の様に
寒さに耐えながらの露天風呂になってしまうと思いつつ・・・・
10月に入ってしまい。(汗)


仕事も忙しくバタバタと・・・
そして開催前日に緊急告知という荒業で、急なお話で一部のファンの方には
大変もし分けなく。 m(_ _)m   ※実は計画的な仕込みと言う噂もありますが・・・(爆)


告知した際には、お天気なんて何も心配していなかったのですが、当日の
昼過ぎに気が付いてみると、お天気予報では

  雨!! (;゚Д゚)!    うっそ~でしょ!

 と思いつつ ネットで調べて見ると雨雲がしっかりとレーダーに!(爆)


急な呼び掛け&雨の予報にも関わらず 待ち合せ場所には、いけ!さんと
稲刈り モードだったハズの1093@SE30さんが来て頂きました。(^^)
ちなみに私は、ここまではしっかりオープンドライブで到着することが
出来ました。

そろそろ出発しようかと思った時に、ボルビーさんが滑り込みで到着!
久しぶりのフル参戦に間に合った様子です。


 











ドライブイン飛山で、はちベーさんと合流して間もなく雨も本格的な状態に!










15分程で、遅れていた青空&青空さんも合流~











40分程で、いつもの桃庵さんに到着










今回は、桃庵ラーメンを頂きました。(^^)
0時頃までお話しながら雨雲を過ぎ去るの待ち河原の露天風呂へ移動~
1093@SE30さんは、明日の稲刈りに備えてこちらでご帰宅!
お疲れ様でした。











時間調整が丁度よく、我々が河原に到着した頃には雨もパラパラ程度で
傘も必要ない位になっていたので、迷わず入浴決行です。
先客が6名程いましたが、湯元近くのVIP席を確保することができとても
気持ちよく 入浴する事が出来ました。(^^)v

思ったほど寒くも無くとてもいい湯加減でホッコリさせて頂きました。











露天風呂で40分程、温まった後 場所を移動してしじはち開店~(^_-)-☆

前回もお世話になった東屋にて、雨も気にすることもなく色々と皆さんと
お話してあっという間の時間が過ぎ去って行きました。










3時頃まで、しじはちを満喫した後、付知 花街道で解散となりました。





急な呼び掛けにも関わらず、ご参加頂いた皆さんありがとうございました。
 ゆっくりお話も出来て今回も楽しく過ごす事が出来ました。

また、来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m



Posted at 2012/10/09 22:23:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチオフ会 | 日記
2012年10月05日 イイね!

緊急告知! 第6回 真夜中の温泉プチTRGのご案内 ♪

 緊急告知! 第6回 真夜中の温泉プチTRGのご案内 ♪ 皆さん、こんばんは~(^^)

この10月より業務多忙により少々お疲れ
気味のしじみでございます。m(_ _)m
溜まったストレス発散の為にも今年最後の
真夜中の温泉プチTRGを開催しま~す。


いつものことながら、突然の告知で恐縮ではありますが、お暇な方はご参加を
お待ちしております。
秋の夜長のオープンツアーを一緒に楽しみましょう♪


<第 6回 真夜中の温泉プチTRG>

 開催日   : 10月6日(土) 夜
 集合場所  : 道の駅 平成 PM9:30 集合
 前回と異なりますのでご注意下さい。

<ルート>  ※道の駅 平成には、富加ICで下りr58で北上し10分程度の所です。

  道の駅 平成 → r58 → R41(井尻交差点から) → ドライブイン飛山(休憩) →
  下呂温泉街 中国料理 桃庵にてラーメンで腹ごしらえ →
  下呂温泉 川河公園駐車場(噴泉地) ゆったり温泉を満喫します。
  下呂温泉街 到着予定 PM11:00頃
  帰路は、R257にて中津川へ向かい道の駅 花街道付知で珈琲タイム後
  解散予定。

  今回は、しじはち~開店予定です。マイ椅子、マイカップをご持参ください。
  夜会でのおやつなど、持ち寄って頂けると助かります。
   また、夜は大分冷え込みますので上着など忘れずにお持ちください。

   解散予定時間 AM 2:30頃

  但し、雨天の場合は、中止(今の所、お天気は良さそうですが・・・)
  当日の朝8:00の天気予報で決定しブログにてご連絡させて頂きます。

  正式な参加表明は書込みまたはメッセージをください。
Posted at 2012/10/05 21:06:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 告知! | 日記

プロフィール

「2024.01.21 鹿児島探索 枕崎~坊津~佐田港 http://cvw.jp/b/442686/47496741/
何シテル?   01/27 22:29
お初でございます。 これからぼちぼちと更新して行きますので 宜しくお願いしまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78 910111213
1415161718 1920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

RaceChipのダイヤル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:06:27
最近の休日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 08:05:09
駐車場問題解消~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 00:59:40

愛車一覧

ホンダ S660 ムール号 (ホンダ S660)
発売前のコンセプトのカッコ良さにやられました~ 心配された市販でのデザインの改悪もそれほ ...
ホンダ ビート しじみ号 (ホンダ ビート)
ふらっと立ち寄った、くるまやさんで試乗したら心地良いエンジンサウンドに惚れてしまい、かみ ...
その他 その他 その他 その他
とても静かな可愛いやつです!! ビーくんとは、正反対の性格なのですよ。(^0^)!!/ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BM (BMW 3シリーズ ツーリング)
アルちゃんが負傷したため、コレを機会に箱替え~ 初めての欧州車ですが、さてどれだけ手が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation