
今日は休みなので早速スピーカー増築の為に買い物~
TS-F17を迷わず購入。まさかまた買う事になるとは・・・
そして会社へ移動し作業開始!
サクサクっとリアの内張り剥がします。
本来スピーカーが付く位置になんか防音の為?
テープで塞がれたので指で穴開けまくって剥がします。
そしてF17をドーン!!と付けようとしたら付属のブラケットが合わない・・・
ホンダ車専用だよ?現行FITには無理なんかな~と思いつつ考えました。
①付属のブラケットは無理っぽいので加工?無理やり付けちゃう?
②フロントの純正をリアに移植してこいつをフロントに入れる?
③どっかで取り付け具買ってくる?
とまぁ20秒くらい真剣に考えましたが今すぐ付けたい!!俺はA型!!
ということで③でいきました。
①は加工してまで付くとはかぎらないし性格的にちゃんと付けたい。
②は構想してたフロントに良いのいれちゃう計画がダメになるのと
このブラケットがフロントに使えるかも怪しいので。
てかフロントの純正をリアに移植する人が多いってことは
フロント=リア ならリアに使えなかったこのブラケットが
フロントに使える可能性が低い。ここらへんはもう考えるのが面倒でした。
だったらちゃんと使えるようにするには③しかないというわけで
近くにあったオートバックスでインナーバッフルを購入して
無事に取り付け完了!!音出た!立体感!!満足!!って感じですね。
バランスもそんなに悪くない。やっぱオーディオでけっこう音質変わるのかな?
とりあえず4スピーカー化したので後々フロントに良いの入れたいですね~
Posted at 2010/04/27 18:50:16 | |
トラックバック(0) | 日記