• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

江戸東京たてもの園♪

江戸東京たてもの園♪ この10月6日~8日は、今年最初で最後の3連休(盆暮れ除く)でした☆
で、最初の土曜日は、安曇野オフに備えて下見Vol.2に行って来て、日曜日は家に籠ってトレインルートを悩んでました~(笑
で、久しぶりの月曜日休みな今日(8日)は、世間では体育の日だしお天気も良いので、相方のリクエストにお応えして、武蔵野にある「江戸東京たてもの園」に行って来ました!

今日は雲一つない青空。
武蔵野からも見事な富士山を眺めることが出来ます!
 



・・・な訳なくて、種明かしはこちら↓
 
ちなみに、江戸東京たてもの園の風景はこんな感じで、
写真右奥が「子宝湯」です。
 
で、もう一つ富士山を見つけました!
 
昔懐かしい富士自転車!オイラの親父の実家が自転車屋だったので、子供の頃、最初に自転車を練習したのがこの富士自転車です。勿論、三角乗りで(笑

うん?これも富士山!?


他にもここで見つけた昭和な乗り物を!

昔の都電はこんな配色でしたね~


いすずのボンネットバス・・・って四駆!?

のんびりお散歩した後は、武蔵野うどんをいただいて、
 
みたらし団子もいただいて、
 
隣の小金井公園で秋桜を観て帰りましたとさ♪
 
秋桜はちょっと早かったようですね(涙

え!? 安曇野オフの告知ですか?
未だ料理の内容をレストラン側と調整中ですので、もう少々お待ち下さいませ(汗
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2012/10/08 21:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

こんばんは。
138タワー観光さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 22:12
Yanaさん、こんばんは♪

色々なところに富士山が~(^-^)/

先週まで5週連続富士山だったので
この三連休は燃え尽きてしまいました。
コメントへの返答
2012年10月8日 23:05
まーちんさん、こんばんは☆

やっぱり富士山は生で観た方が良いです!(笑

でしたね~
ここで充電して、10月後半からに備えましょう♪
2012年10月8日 22:30
私も燃え尽きました!
なんキロ歩いたことやら(^-^;
東京駅、お台場、有明
一番はフォトにUPしました消防の全国大会かもしれません!安心安全ここにありって感じました!私がアップしたお台場も消防も若者離れが深刻です(--;)少しでも役に立てれば(^-^)

たてもの園(*_*)年に2回から3回行ってます!
落ち着く安らぎの場所(^-^)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:12
RUIさん、こんばんは☆

消防士さんも若者離れなんですか!?
先日姫路の工場火災で殉職された消防士さんは確か20代でしたよね・・・ご冥福をお祈りしますm(_ _)m
お台場は若者が集うにはちょっと刺激が足りないか!?(笑

なんと!年に2・3回もたてもの園に行かれるとな!? 意外とメジャーなのね(爆
2012年10月8日 22:33
こんばんは

エッ!
そこって私の庭です(笑

私は本物の富士山を見に行ってましたが~
帰りに涙々の出来事が・・・・・・・

庭でご一緒すれば良かった(涙
コメントへの返答
2012年10月8日 23:19
mini&miniさん、こんばんは☆

確かに此処は武蔵野ど真ん中ですね♪

今日は本物の富士山良く見えたでしょうね~って、あれ?何だか気になるお言葉が・・・

先ずはお身体がご無事なのかな?
ちょっと心配です。
2012年10月8日 22:48
来年の夏、江戸東京たてもの園の近所に転勤になります・・・(^^ゞ
たぶん歩いて行けます。
コメントへの返答
2012年10月8日 23:21
ポーさん、こんばんは☆
それで電車通勤になるんだ!
ここは緑が沢山有るので、会社抜け出してリフレッシュするには再考ですよ♪(爆
2012年10月8日 22:53
Yanaさん、奥様、こんばんは(^^)

時間ができた時にこういったスポットへ
すっと出掛けられるあたり、流石ですね!
自分はなかなか…詳しいのはごくごく一部の
エリアなもので(笑)

こちらはSin3さん、さつkこさんとお台場で
スーパーカーとガンダムを見てきました☆
ブログアップしたいのにフォト蔵が遅~い(汗)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:27
カンダーさん、こんばんは☆

相方が古民家を観るのが好きなもので、
土曜日はオイラの用事(?)で一日お付き合い願いましたから、今日は相方の希望を優先しました♪

皆さんの呟きは所々拝見してましたけど、結局まーちんさんは合流出来なかったのですね!?
オイラもスーパーカー見たかった(涙
2012年10月8日 23:00
Yanaさん こんばんは!

江戸東京たてもの園 初めて知りました!
今度 行って見ます。
今の子は 三角乗り 分かりますかねぇ~♪
私も 分かりませ~ん (笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:33
けめ子&ターボーさん、こんばんは☆

両国にある「江戸東京博物館」が超有名所ですから、こちらはちょっと影が薄い気がしますが、小金井公園が隣にありますから、半日遊ぶのに丁度良いです♪

何年さば読んでいるんですか!?
同じ三角乗りで自転車覚えた世代でしょ!(笑
2012年10月8日 23:12
Yanaさん、こんばんは(^^)

せっかくの三連休でしたけど、オフのセッティングお疲れ様でした!
色々シミュレーションしないといけないですもんね。

江戸東京たてもの園?
色んなところを知ってますね~

みたらし団子は好物です(笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:38
みにとしさん、こんばんは☆

いや~ 良くオイラのスケジュール見たら、安曇野オフまでの土曜日に下見に行ける日が他に無かった!(汗
トレインのコース取りも結構難題で~す(笑

ここは隣に小金井公園があるし、国民の祝日は無料開園になるので、今日は小学生も随分見に来てましたよ♪
2012年10月9日 7:26
三連休はご近所で
のんびり過ごしました。
国分寺に住んでましたが
五年前にもあったかな?
武蔵野公園、昭和公園は
行きましたが…
秋も本番ですね イベント
多くて掛け持ちしたくなります。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:39
コスナーさん、こんばんは☆
3連休は何処でも混むから、後半は近所で過ごすのが一番ですね~♪
どうやら来年が20周年らしいです(笑

吉祥寺公園、武蔵野公園、昭和記念公園とJR中央線は綺麗な公園が多くて住むには最高な場所です!・・・って、オイラは神奈川県民だけど(汗

そうなんですよね~
11月の末までMINIのイベントが目白押し☆
2012年10月9日 11:52
Yanaさん、こんにちは!

私の3連休はワンコオフの打ち合せ&下見でrihabeatさんと濃〜いプチオフしちゃいました。
Yanaさんの3連休も下見&オフ会の下準備で充実?だったようですね!
いや〜ここ数ヶ月の休日はMINI&WANで充実の週末で〜す。

江戸東京たてもの園?
こんな面白そうなところ知りませんでした。
関越大泉ICからなら私の住む街からでもそんなに遠くないので今度行ってみます。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:54
kane32さん、こんばんは☆

お~っ!そちらもオフ会の下見でしたか!?
知らない土地でオフ会開催するには、下見は欠かせませんですね♪
で、下見に行けば行ったでイメージと違う所が見つかるので、悩みは尽きません(笑
だからもうこれ以上はの下見は・・・(爆

ここは明治村程の規模ではありませんが、ちょと散歩するには丁度よい広さですね。
隣に小金井公園も有るので、ワンちゃん連れでも楽しめる場所だと思いますよ!
2012年10月9日 13:39
Yana代表 奥様、こんにちは(゚▽゚)/

ノスタルジー万歳!
特にボンネットバスはエェ味わいですねー♪
レトロモダンで一杯やれそぉデス(*^.^*)

先日また富士山玉砕されたので色んな意味で大満足ッス(^o^)v
コメントへの返答
2012年10月9日 23:25
師匠、こんばんは☆

レトロ乾杯!
このボンネットバスは近づくとグリスの匂いがしましたので、未だ動くんでしょうね♪

富士山は日常の色んな所に隠れてますので、探してみるのも面白いかも!?
でも、やっぱり本物が一番!(笑


2012年10月9日 19:09
代表こんばんは!

下見その2、お疲れ様です^^
ワタシもkane32さんにお付き合いいただき下見その2(正確には3かな??)行ってきました。

小金井公園は義理の姉の元旦那の家の隣ですが、花見の季節にはとんでもなく渋滞します。。。
それにしても、江戸東京たてもの園なるものはワタシも存じませんでした。
東京は狭いようでいろいろあるんですね。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:36
rihabeatさん、こんばんは☆

下見はなかなか一度で済みませんね~(笑
3回の下見ですか!?
それはお疲れさまでした!

そうなんですよね~
先日も五日市街道では駐車場待ち渋滞が発生してました(汗
東京はまだまだ行ったことが無い場所が沢山ありますので、これからも頑張って出かけま~す♪
2012年10月9日 23:52
Yanaさん、お晩です〜。

こちらは三鷹から結構近い所に有るんですね。在京中に行っておけば良かった、、、><

武蔵野うどんも少々気になります。お味はどのようなものなのでしょうか(^^)

安曇野、ランチ苦戦してるんでしょうか。いつも段取り有り難うございます。って言うより何もしなくて申し訳無いです。。。><
コメントへの返答
2012年10月11日 0:09
naoさん、こんばんは☆

江戸東京博物館や昭和記念公園の方が有名ですから、ちょっと目立たないですね~
でも、そこがお気に入りだったりします(笑

江戸東京たてもの園内にある「武蔵野うどん」は手打ち麺で、出汁は何故か関西風でしたが、オイラにはこちらの方がお気に入りです♪

いや~ 今回は団体専用メニューを準備していて、月によって内容が変わるそうなのですが、11月分が未だ判らない(汗
2012年10月12日 16:27
こんにちは~(^o^)丿

今年で最初で最後とは…
それも2日間をオフ会のために使うとは…

Yanaさんありがとうございます!!
私も命を懸けて楽しもうと思います!!

今からとてもとてもとても楽しみです~❤

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年10月12日 23:51
U-DAYさん、こんばんは☆

オフ会の幹事って結構やること有るんですよ~(笑
特にNCNLオフは数十台規模になりますし、ザリガニと言う特殊要因(?)もあるので、移動先の駐車場探しが一番大変(汗
今回2回目の訪問でなんとかスケジュールが出来ました。

命かける程のものでは無いので、気楽に楽しんで下さいませ♪
2012年10月12日 18:31
Yana代表、こんばんはぁ♪

近所じゃないのに度々の下見ご苦労様です
江戸東京たてもの園、楽しそうな処ですね
今頃は銭湯がスーパー銭湯に変身して
富士山も見れなくなって来ましたねぇ

そうそう、富士自転車 ありましたぁね
今頃は、国産の自転車も高級バイク位に
なっちゃいましたね

うどんの出汁の色が関東です(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 0:04
ミニシュランさん、こんばんは☆

今回の安曇野はオイラの家からでも片道200km以上ありますので、確かに近くは無いですね~ 
でも、下見もそれなりに楽しみだったりします♪

お~っ!富士自転車ご存知ですか!?
ホント、国産自転車は高くなりましたね(汗
最近は高校生の男子もママチャリ通学だし(笑

これでも関東では薄い方だと思いますよ(爆

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation