• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

NCNL秋オフ♪お疲れさまでした!

NCNL秋オフ♪お疲れさまでした! 昨日(11/10)はNCNLの秋オフを開催しました!

場所は秋真っ盛りの長野県安曇野♪
今回は幹事なので、高速のトレインは、西はこのお方、東はこのお方にお任せして、オイラは皆さんをお迎えするため一足先に集合場所に・・・
って思ったら、既にこのお方が場所取りをしていて下さいました☆
スイス村
スイス村 posted by (C)Yana

この時点で気温2.5℃!朝靄が掛かっていましたが、「朝靄は晴れ」と云われる通り、みなさんが集まり出した頃にはクリアー・スカイ!北アルプスも綺麗に見えて来ました♪
北アルプス
北アルプス posted by (C)Yana

早速、幹事最初のお仕事。参加者確認のため、何台集まったか数えます。「1、2、.3、…39、40、41、42・・・ん?」
参加表明は計39台なのに!?
スイス村2
スイス村2 posted by (C)Yana

何時の間にか地元ミニ乗りさんの「納車オフ」と合体しちゃってました(笑

ここで自己紹介した後、御一行様は安曇野一の観光名所(?)「わさび農場」へ向かいます。
わさび農場
わさび農場 posted by (C)Yana

ここでもMINIが並びます。
もみじ
もみじ posted by (C)Yana

丁度もみじが見頃でした☆
お目当ての水車小屋で撮影を堪能される御一行様(笑
水車小屋
水車小屋 posted by (C)Yana

皆さん、わさび農場をチュッ♪と散策(笑
ちゅ♪
ちゅ♪ posted by (C)Yana

その後は、安曇野をトレインしながら昼食会場のホテルへ。
トレイン
トレイン posted by (C)Yana

ホテルでも駐車場の奥までMINI!
ホテルの駐車場
ホテルの駐車場 posted by (C)Yana

レストランも御一行様でほとんど貸切状態(笑
レストランにて
レストランにて posted by (C)Yana

オイラは「陽だまりランチ」のアルプス牛をいただきました。
先ずは前菜。
前菜
前菜 posted by (C)Yana

メインのアルプス牛。
アルプス牛
アルプス牛 posted by (C)Yana

そして、〆のデザート。
デザート
デザート posted by (C)Yana

勿論、パンはお代わりしちゃいました(笑
ホテルのテラスからは落葉松の黄色がとても綺麗に♪
テラスから
テラスから posted by (C)Yana

お腹いっぱいになった後は、場所を移動して恒例の撮影会!
今回はこのお方が持参して下さった紐のお蔭で綺麗に並びました☆
逆サイド
逆サイド posted by (C)Yana

早速、撮影会の開催です☆
モデル?
モデル? posted by (C)Yana

って、これではない? 
では、やっぱりこれでしょう♪  今回はWモデルで☆
Wモデル♪
Wモデル♪ posted by (C)Yana

スペシャル・ゲスト(?)の後は、恒例のザリガニ!
ザリガニ
ザリガニ posted by (C)Yana

これまた恒例の図(笑
撮る人
撮る人 posted by (C)Yana

そして、最近恒例となって来たのが、
このお方の奥様お手製の「てるてる坊主’S♪ 」
テルテル坊主
テルテル坊主 posted by (C)Yana

お蔭で良い天気になりました☆

で、本日1次会の最後は、トレイン隊長と写真班を兼務(?)するお方の記念写真で〆となりました。
東の師匠
東の師匠 posted by (C)Yana

ここで一端解散。お時間のある方々で、安曇野をトレインして、北アルプスと安曇野の街が見渡せる場所へ。
クラフトパーク
クラフトパーク posted by (C)Yana

やっぱり山の天気は変わり易い。あれだけ朝晴れていたのが、夕方には雲が出てしまい、ちょっと残念(涙
ここでは仕事から駆けつけて下さったこのお方と息子さんが合流し、近くのCafeへ♪
Cafe
Cafe posted by (C)Yana

またまたスイーツをいただきました(笑
リンゴのタルト
リンゴのタルト posted by (C)Yana

ここでまったり過ごして、2次会は終了。
更にお時間のある方で、3次会としてお蕎麦を食べて
本日のオフ会は全てお開きとなりました!
信州そば
信州そば posted by (C)Yana

参加の皆様、お疲れさまでした☆
後半は時間が足りず、道祖神散策が出来なかったことを
お詫び申し上げますm(_ _)m

これに懲りずにまた遊んで下さいませ♪
 
あずみの公園
あずみの公園 posted by (C)Yana


追伸:
来る11月25日(日)は、NCNL分科会活動の「MINI&WANオフ」が開催されます。
今回の幹事はrehabeatさん、開催場所は那須高原です。
今年最後のNCNLオフですので、お時間が合う方は是非ご一緒しましょう♪
勿論、NCNLのWANオフはワンちゃんが居ない方でも参加OKですので、これから参加申し込みのお方はこちらへ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 13:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 14:45
少し肌寒そうですが
良い天気に恵まれ
楽しそうなオフ会の
雰囲気が伝わってき、
羨ましい限りです。

次回、チャンスがあれば
是非参加したいと思います。

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月11日 16:43
Hamptonさん、こんちは。
メンバーさんの願いが叶い、何とか晴れてくれました♪
オフ会はお天気が命ですかね~
ありがとうございます。

今年は11月25日のワンコオフでNCNLのオフ会は最後となります。
来年は・・・これから考えます(汗

なるべく早めにグループ掲示板にアップしますから、次回は是非☆
2012年11月11日 15:21
朝の集合場所だけでも、ものすごく行きたかったのですが。。。仕事で抜け出せませんでした…
次回は必ず参加したいと思います。
参加した皆さんのブログを徘徊します(泣)
初参加はまだ先に・・・
次回よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2012年11月11日 16:50
ジム忍さん、こんにちは。
トレインの集合も朝早いですからね~
オイラも去年トレインのお見送りしたことがありますが、皆さんが去った後に悔しさが倍増します(笑
↑のように11月25日のワンコオフより後はこれから考えますので、もう少々お待ちくださいませ♪
2012年11月11日 15:49
代表こんにちは!
昨日はお疲れ様&お世話になりました。

また、ワンコオフの宣伝までしていただきありがとうございます(笑)

ワンコオフの時は代表ということも忘れ、ノンビリ楽しんで頂ければと存じます^^

ということでこれをご覧の皆さん、11月25日お時間あればぜひ遊びにきてくださ~い♪
コメントへの返答
2012年11月11日 16:57
rihabeatさん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆
お蕎麦の後何処にも寄らずにに中央道で帰りましたが、小仏トンネルの渋滞は解消されていてスムーズでした!

はいはい。これも代表のお勤めでございます(笑

それはそれは、お心遣いありがとうございます♪
今年最後のNCNLオフをのんびり楽しませていただきます(笑
2012年11月11日 17:15
お疲れ様でした。
グッドタイミングというか一歩間違えたら誰もいない場所に・・・とりあえずセーフでした。
久々に皆さんとお会いすることができましたし、クラブマンのお尻を見ながらのトレインも楽しかったです。(お尻フェチです。笑い)
次は全参加をメアしますので、よろしくお願いします。
やっぱりワンちゃんが欲しいです。

コメントへの返答
2012年11月11日 17:57
鯨さん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

いや~ビックリしましたよ!
あずみ野公園ではOP組と帰路組に分かれましたから、帰路組のお尻に着かなくて良かったです!
折角来て下さったのに、そのまま戻るところでした(笑

でしょ!オイラもワンちゃん欲しいけど、そのためには引っ越さないといけない(涙

次回もよろしくです♪
2012年11月11日 18:02
承認ありがとうございました^ ^
凄く盛りだくさんで楽しかったです(^^)

安曇野公園行く時曲がる所間違え3台巻き添えにしたのは自分です^^;

最後PA入る時手を振ってもらいどうもでした^ ^
また参加した時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月11日 20:36
BMC@32さん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまですた☆

下路のトレインは誰が先頭になるか判りませんからね~ 到着出来て何よりでした。
以前のNCNLオフでは、分断したトレインが道ですれ違たという逸話があります(笑

今回はあまりお話が出来なかったので、次回は是非♪
2012年11月11日 18:17
Yanaさん、こんばんは(^^)

開催する度に参加台数が増えてますね。
クルマが変わって外から見ると、なんだか懐かしい気がします(笑)

お天気にも恵まれて気持ち良さそうです♪
コメントへの返答
2012年11月11日 20:41
みにとしさん、こんばんは☆

とうとう参加人数も50名を超えました!
いやいや、車が変ってもOB参加出来ますから、またご一緒しましょう♪

長野には〇玉さんも来ていた筈なんですが、てるてる坊主’Sとオパさんのお蔭ですね(笑
2012年11月11日 18:33
Yanaさん、奥様、こんばんは(^^

企画から下見、運営まで大変お疲れ様でした♪

お陰様で楽しい時間を過ごす事ができました!
タコ糸はトランクに常備する事にします(^^)v
コメントへの返答
2012年11月11日 20:50
てびりさん、昨日は遠方からの参加、ありがとうございます&お疲れさまでした☆

タコ糸助かりました♪
今までのNCNLはかなりユルユルな感じで並べてましたが、台数が多くなってくると、タコ糸がある方が早く綺麗に並びますね!

オイラも次回は準備しよ~っと(笑
2012年11月11日 18:46
Yana代表、奥さま、こんばんは!

昨日はありがとうございました。
とても楽しい最高の一日でした。
実際にお会いするのが初めてなので
なかなかタイミングがつかめずにいましたが、
最後の3次会でお話できて良かったです。

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月11日 21:18
kai3butsuさん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

そう言っていただけると幹事冥利に尽きますです。
今度の日曜日はMINIの紅組(Red Hot MINI)代表と別件でお会いする予定ですので、同じ町同士と言うことで、紹介しておきますね(笑

こちらこそ、次回もよろしくお願いします♪
2012年11月11日 19:14
代表こんばんは。
そしてお疲れ様でした!

日中はいい天気でオフ会日和でしたね。
集金時の笑顔の怖さったら(爆)

また企画してくださいませ〜。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:23
sin@R5533さん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

朝の青空が続いてくれれば直良かったのですが、贅沢は言ってられませんね。雨が降らなかっただけでも御の字です(笑

はい!その時はまた参加して下さいませ♪
2012年11月11日 19:32
天気よさそうで何よりでしたね。
お昼に使われたホテルは以前ウチの会社の保養場だったのでよく行きました。懐かしいです。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:29
びーとるさん、こんばんは&お久しぶりです☆
あのホテルが保養所とは!?裏山鹿~(笑
お久振りな方が今回のオフでNCNLに復活されたりしていますので、びーとるさんも是非また♪
2012年11月11日 19:59
Yana代表 奥様、お晩でやす^^

天気にも恵まれ最高のオフ会だったんですね!
大成功おめでとぉ~ございマス♪
居残りだったのが痛恨の極みッス><

東の師匠の脚立ちっこい(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 21:35
師匠、こんばんは☆

いくら事前準備していても雨が降ったら台無しですから、御前中だけでも晴天だったので御の字です!
昨日は大安で申し訳ない。次回は仏滅に(笑

師匠の脚立は特別!(爆
2012年11月11日 20:42
Yana代表 奥様、こんばんは☆彡

天気にも恵まれ最高のオフ会でした。

色々と取りまとめやお世話ありがとうございました。

2週続きの結構な距離を走破!!
MINIも体もお疲れ気味ではありますが、、、

いつものことながら楽しい時間を過ごさせていただきました

ありがとうございました。
またの機会を楽しみに・・・ヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2012年11月11日 21:50
Kocchin!!さん、昨日は遠方からの参加、ありがとうございました&お疲れでさまでした☆

土曜日は何とかお天気持ちましたが、日曜日は如何でしたか?

9月から11月にかけてはMINIのイベントが目白押しですので、連荘参加の嬉しい悲鳴ですね(笑

そう言っていただくと幹事冥利に尽きますです!

参加していただいた皆様が楽しんでいただくため、これからも裏方行で頑張りますので、
次回も是非参加してくださいませ♪
2012年11月11日 20:44
Yanaさん、こんばんは〜

企画・運営お疲れ様でした!
昨日はザリガニやランチ、オプション×2と満喫することができました☆
しかもトレイン三昧でしたし♪
ワンコオフの次のNCNLオフは暖かくなってからですか?また参加させて下さい!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:04
rockrockrockさん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れでさまでした☆

運営ってほどのものでは無いですが、参加された皆さんが楽しんでいただけるオフ会になれば本望です♪
今回は丁度紅葉が見頃だったので、安曇野を縦に横にトレインしちゃいました~
来年の企画はこれからゆっくり考えま~す(笑
2012年11月11日 21:10
昨日はお疲れさまでした。

日中は寒くもなく最高の一日でした♪
三次会の蕎麦まで準備していたなんて
流石、名幹事!美味しゅうございました。

WANオフも宜しくお願いします。

コメントへの返答
2012年11月11日 22:19
チョコ&バニラさん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れでさまでした☆

寒いだろうと身構えていましたが、生脚でも大丈夫なくらいでしたからね(笑
3次回のお蕎麦を食べてから中央道で帰ったら、事故渋滞も消えていたので大正解でした♪

WANオフはお気楽に参加しま~す(笑
2012年11月11日 21:25
Yanaさんと奥様、こんばんは♪

昨日は幹事ご苦労さまでした!
地元からの参加でしたが、OPに参加できなかった
事が心残りですがとても楽しいオフでした(^^)

今回、オフ会に参加させてもらってCLUBMAN
に憧れちゃったhanamayuでした♪
コメントへの返答
2012年11月11日 22:43
hanamayuさん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

いや~ まだまだ至らない点が多々ありますです(汗
今回のOPは紅葉の安曇野をのんびりトレインするのがメインでしたから、地元の方には物足りないかも?(笑

おっ!Dラーさん曰く、Clubmanは12月で時注文受付終了だそうですから、急いでDラーへ!(笑
2012年11月11日 21:30
代表!

ありがとうございました
お疲れ様でした
感謝します。

やっぱり 最後の蕎麦行くべきだったと 後悔しつつ
帰宅しました

楽しく一日過ごすことができました。

深謝です

コメントへの返答
2012年11月11日 22:38
シナさん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

いえいえ。感謝だなんて。こちらも十分楽しませていただきましたから(笑

でしょ!? お味はともかく、楽しかったですよ。
でも、横川の「峠の釜めし」も捨てがたいですが(笑

こちらこそ、ありがとうございました。

また次回も参加よろしくお願いします♪
2012年11月11日 21:35
Yanaさん、お晩です〜。先日はどうも乙でした!

やっぱりNCNLのオフ会は楽しいですね〜。遠くでしたが足を運んだ甲斐が有りましたよ(^^)

それにしてYanaさんの段取り上手には恐れ入りしました>< 私ではあそこまで果たして出来るかどうか。。。

西でもしたいな〜と考えるのですが、やはり東の方がメンバーが多いのでどうしてもそっち方面で考えてしまいますね〜。一度アンケートでもしてみましょうかね〜。。。
コメントへの返答
2012年11月11日 22:58
naoさん、昨日は遠方からの参加、ありがとうございました&お疲れさまでした☆

そう言っていただけると開催した甲斐がありますです。
関西のメンバーさんにはもう少し西よりが良いでしょうが、オイラが幹事のオフ会はこの辺りが限界なもので・・・(汗

いや~ 何せオイラはアドリブが効かないタイプなので、段取りだけが頼りです(笑

最近、引き出しの中に有るオフ会候補地が少なくなってきたので、来年のオフ会を企画する
ためにもアンケートなんぞ良いアイデアですね!
今度グループ掲示板にアップしてみよ~っと!
2012年11月11日 21:54
お疲れさまでした!

毎回、みんなのために事前の下見とか案内書の作成とか、
ホントウにご苦労様です (^O^)/ 

僕はあれから諏訪IC近くのホテルをとっていましたので
蕎麦屋にはいきませんでしたがSI@NAさん同様、ちと後悔!!
でも大変楽しかったデス!ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年11月11日 23:05
まささん、昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

本当はもう少しオフ会の回数を増やしたいところですが、最近のNCNLオフは規模が大きくなって来ましたので、この規模を賄える開催場所を探すのが一番の悩みところです(汗

お蕎麦屋さんも楽しかったですよ(笑

来年も皆さんが楽しめるオフ会を開催したいと思いますので、是非また♪
2012年11月11日 22:07

 Yana様、奥様、昨日はお疲れさまでした!!

 off会、ザリガニ初体験の86ですが楽しい一日を過ごす事が出来ました。

 大変お世話になり有り難うございました。

 今後ともよろしくお願いします。



 
コメントへの返答
2012年11月12日 21:12
ハロさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

初めてのザリガニは如何でしたか?
これだけは他のMINIでは真似出来ない芸当(?)なので、NCNLオフでは恒例となっていま~す♪

こちらこそ、年に数回はNCNLオフを開催したいと思っていますので、ご都合が合う時に是非!
2012年11月11日 22:36
Yanaさん、幹事お疲れさまでした。
今年最後のNCNL本体のオフ会、大成功で無事に終わり良かったですね!!
流石、名幹事(^з^)-☆!!
至れり尽くせりの感動のオフ会,ありがとうございました。
お腹も気持ちも大満足です(笑)

それにしても晴天の空の下、紅葉が本当に綺麗でしたね〜

WANオフの宣伝までしていただきありがとうございま〜す!
次回WANオフは一部員としてゆっくりとオフ会を堪能して下さいね(^_-)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:20
カネさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

皆様のお蔭で、事故も行方不明も無く、無事に終了することが出来ました!
感動なんて言っていただけると、ちょっと舞い上がっちゃいます(笑

11月の中旬で長野の山の中だったので、紅葉にはちょっと遅いかな?なんて思っていましたが、どっこい、ホテルの周りはBESTな色付きでしたね!

これも代表のお勤めですので(笑
はい!25日はトレインの一番後ろからのんびり付いて行きますです♪
2012年11月11日 22:53
昨日はお疲れ様でした&お世話になりました(^_^)
ランチもめぇみだけSPにして頂きお手間お掛けしました(^_^;)
お陰様でとっても美味しく頂きました♪
お天気も紅葉も最高で、たくさんの大好きなMINIに囲まれ、とっても楽しい一日でした!
OPもやっぱり参加すれば良かったなぁ・・・とちょっと後悔しつつも、渋滞にハマる事無く帰宅しました。

25日のわんオフも楽しみですね~♪
よろしくお願いします(^_^)/~
コメントへの返答
2012年11月12日 21:31
めぇみさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

スペシャルランチはホテル側からはハンバーグと聴いていたのですが、どうやら違ったみたいですね~(汗 
でも、そう言っていただけたので、安心致しました♪

でしょ!?オイラのオフはOPが本番ですから(笑

ですです!
今度はメンバーとして楽しみますです(^ ^)v
2012年11月11日 23:19
Yanaさん、こんばんわ~
最高の1日をありがとうございました♪

トレイン三昧、楽しかったです!

めたぼおやじモデルわ邪魔でしたね(^o^;
コメントへの返答
2012年11月12日 21:35
ごましおさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆
今回は紅葉とアルプスの山並みをトレインで楽しもうと企画したのですが、午後は組が出ちゃってちょっと残念(涙

いえいえ!美味しい役ですよ(笑
2012年11月12日 0:53
Yanaさん、奥様、こんばんは(^^)

昨日は大変お疲れ様でした!
お天気にも恵まれて素晴らしいオフ♪
そして、いつもながら綿密なプランニングに
脱帽しました☆

翌日まで濃密に過ごし過ぎて体力が…
ブログアップはパノラマの編集次第(笑)

また宜しくお願いします。
時季を見て代表慰労オフat舞浜でしょうか(爆)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:41
カンダーさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

午後は曇っちゃいましたけど、贅沢は言いますまい。テルテル坊主に感謝です♪
これだけ大人数になると段取りが命ですから(笑

翌日の富士山もご一緒したかったですが、オイラは安曇野だけで体力遣い果たしました~(爆

はいはい!愚息の仕事振りを監視ししに行きますです(笑
2012年11月12日 9:20
代表おはようございます!
先日はお疲れさまでした~

また奥様にも娘といっぱい遊んでいただき
ホントありがとうございました!

今回も色々と内容の濃いオフで
サイコーに楽しませていただきました~♪

次回25日もよろしくお願いしますね~
コメントへの返答
2012年11月12日 21:51
トモさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

こちらこそ、相方も〇うちゃんと葉っぱ集めて楽しかったと喜んでおりました♪

いろいろ詰め込み過ぎて消化不良だったのが反省です(汗

こちらこそ、
また一緒に遊んでやって下さいませ(^ ^)b
2012年11月12日 11:33
Yanaさん、こんにちは♪

今日はお休みで、さっきまで寝てました。

まいど幹事ご苦労様です。

なんか一大イベントが終わって、脱力状態で
明日から仕事をする気がおきません(^^;

コメントへの返答
2012年11月12日 21:59
まーちんさん、一昨日は参加ありがとうございました&お疲れさまでした☆

な・なんと!3連休ですか!? 浦山鹿~

いえいえ、皆様に楽しんでいただければ本望です♪

オイラは気持ちを25日のWANオフに切り替えて、この2週間を乗り切りま~す(笑
2012年11月12日 19:10
Yana代表、奥様、こんばんはぁ♪
お二人の、綿密な計画とスケジュール進行
完璧です d(>_< )Good job!!

お蔭様で楽しい1日を楽しめました
行った介は充分ありましたよぉ

ブログと雑誌でしか見た事のない関東の
メンバーさんとも交流出来て良かったです
次回は、何かお手伝いさせて下さい
あまり、役には立ちませんが(爆)

リンゴのタルト、そんな感じで出て来るとは・・
20円違いでアップルパイが大きかったので
貧乏性が災いしましたぁ (^_^;。
お疲れ様でしたぁ
コメントへの返答
2012年11月12日 22:14
ミニシュランさん、一昨日は最遠方から参加いただき、ありがとうございました&お疲れさまでした☆

いや~ オイラは段取りだけが命ですから(笑

なかなか東と西のNCNLメンバーさんが一緒に会するオフは出来無いですから、そう言っていただけると開催した者として嬉しい限りです♪

何時かは北海道で開催したいな~って思ってますので、その時は是非!
。。。って、四国じゃないんかい!?(笑

OPのCafeはNCNLオフ専用のメニューでしたね~
下見の時はもっとスイーツの種類がありましたが、これだけ大人数が一度に集まること対応出来ないのでしょう(爆

またお会い出来る日を楽しみにしています♪
2012年11月12日 23:59
Yanaさん、奥様、こんばんは。

先日の安曇野オフお疲れ様でした。

企画・下見・告知・予約・段取りetc、本当に大変だと思います。

でも、さらっとやってしまうYanaさんすごいです!! もちろん奥さんも!!

うちなんか、娘の傘だけ気にしてればよかったので(笑)

手伝えることがあったらいつでも言ってください!!

ほんとうに、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年11月13日 0:23
Sinさん、先日はご家族での参加、ありがとうございます&お疲れさまでした☆

NCNLの発足当時を知るSinさんも、NCNLオフがこれだけ大きくなるとは思わなかったでしょ!? 凄いですよね~

決して”さらっ”てやってる訳では無くて、結構本人冷汗ものですが(笑

今回も傘持参とは恐れ入りました。
ザリガニと同じく、〇かなちゃんのレーシングクイーン姿がNCNLオフの恒例になりそうです♪

お心遣い、ありがとうございます。
また一緒に楽しみましょう(^-^)v
2012年11月13日 14:54
代表、ありがとうございました♪

あれだけの大所帯、停める所、
食べる処、談話するところ ...
場所探しも大変だったと思うのですが
全て完璧で驚きました。

かくも素晴らしきオフ会、
納車早々の良き想い出になります (^^)

〆の蕎麦が美味かったぁ~
コメントへの返答
2012年11月13日 22:56
かめい堂さん、先日は最後までお付き合いいただき、ありがとうございました&お疲れさまでした☆

そうなんです!これだけの規模の御一行様ですから、「走る、停まる、食べる」の場所探しは至難の業です(笑
でも、そう言っていただけると、また新しいオフ会会場探しに燃えちゃいま~す(爆

仲間とわいわい食べれば、何でも美味しいくなりますね♪
2012年11月14日 21:28
こんばんは、柴わんです。

先日のオフ会では、ハッチながら、参加させて
いただきました。

紅葉、うまいもの、オシャレなカフェ、
驚きのザリガニと、楽しい一日となりました。

お疲れさまでした&ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:19
柴わんさん、先日は遠方からの参加、ありがとうございました&お疲れさまでした☆

NCNLはハチのメンバーさんも沢山いらっしゃいますから、全然OKですよ(笑

オイラのオフ会は、「走る、停まる、喰らう」の三位一体がモットーですから(爆

こちらこそ、またのご参加、お待ちしております♪
2012年11月15日 21:59
こんばんは♪

いやぁ~、楽しそうですね~

ここんところNCNLに参加出来てませんが・・・
時間が合えばまた参加したいと思います

コメントへの返答
2012年11月15日 22:58
秀さん、こんばんは☆

は~い!とっても楽しかったで~す(笑

オイラが幹事だと、どうしても東日本中心のオフ会になっちゃって、西の方に申し訳ございません(汗

何時かはやってみたい中国・四国オフ♪

2012年11月17日 0:01
こんばんはw

イイですね〜
たくさんのMINIで楽しそうですね
シャイですけど憧れます…オフ会(#^.^#)
コメントへの返答
2012年11月17日 0:11
nico dadさん、こんばんは☆

イイでしょう!?(笑
MINIは沢山集まっていても嫌味が無い特異な車ですね~
同じ車を愛する仲間ですから、打ち解けるのは早いですよ! 是非NCNLオフに参加して下さいませ♪
2012年11月20日 20:29
Yana代表、こんばんわっ!!
今ごろではありますが・・・^^;
NCNLオフ会、ご苦労様でした★
とっても天気がよくて最高の日だったんですね^^
ハッチの僕の憧れのNCNL♪
ザリガニはできませんが ;3;
いつかは参加させていただきたいと
思っていますので、
そのときはよろしくお願いしまーす^^

コメントへの返答
2012年11月20日 22:26
mini tomoさん、こんばんは&コメありがとうございます☆
朝一番は霧が掛かってましたが、皆さんが集合される頃には、9月の全国オフのような雲一つない良い天気になりました! 
ザリガニはクラブマンの専売特許なので、この時ばかりは優越感です(笑

NCNLはクラブマンじゃなくても参加出来ますので、次回は是非♪ 

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation