• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

微笑みの国のMINI達♪

微笑みの国のMINI達♪ 12月2日(日)から微笑みの国タイへ出張してました~
でも、2泊3日+1な強行軍だったため、観光地巡りは全く無し(涙 数少ないチャンスで撮撮ったスナップをご紹介で~す☆

先ずは、タイ国際空港では早速MINIがお迎え!?↓
空港のMINI
空港のMINI posted by (C)Yana

既にタイでは2.0Lディーゼルがラインナップされていますね♪
空港からバンコクのホテルへ向かう途中の踏切で↓
踏切とMINI
踏切とMINI posted by (C)Yana

タイの駐在員も「初めて踏切で引っ掛かった!」と言うほど珍しい?ところにクロスオーバー(こっちではカントリーマン?)☆
ただ、この時は不覚にもNEXをトランクに入れちゃってたので、
スマホから(汗
そして、バンコク市内のタイ料理店でもMINI↓
バンコクのS
バンコクのS posted by (C)Yana 

通りにもMINI↓
バンコクのクロスオーバ
バンコクのクロスオーバ posted by (C)Yana

バンコク市内では良くMINIを見かけました♪
バンコクのハッチ
バンコクのハッチ posted by (C)Yana

でも、残念ながらクラブマンは見ることが出来ませんでした(涙
 
流石南国。道端ではフルーツの王様、ドリアンを売ってました♪
ドリアン
ドリアン posted by (C)Yana

翌日は、バンコク市内から280km離れた田舎町にある
オイラの会社の工場へ向かいました。
高速を降りてから後は、ひたすら国道を走りますが、
その国道↓がやたらに広い!
国道
国道 posted by (C)Yana

タイは日本と同じ左側通行ですが、違うのはそのスピード!
国道なのに、真ん中付近で約120km/hペースだし、
おまけに制限速度の標識らしき物も見当たらない?!
そこで、運転手に「制限時速は?」と聞くと、「いくらでも♪」(笑
更に驚いたことに、国道なのに信号が無い!!
バンコクの高速を降りてから目的地まで約200kmの間、
国道には信号が一箇所も有りませんでした!
で、信号が無いものだから、右折やUターンする車が右側から飛び出すし、歩行者も横断するで、それを避けようとした車が嵌っちゃう事故↓は日常茶飯事だそうです(汗
DSC05146
DSC05146 posted by (C)Yana

それでも、バンコクから3時間で無事に目的地の街へ到着。
その後は、工場を視察して会議してたら、夜勤食の時間に♪
工場の夜食
工場の夜食 posted by (C)Yana

工場ですから社員食堂もあるのですが、敷地内に屋台も来ているからそちらへ。で、これがまた安い!20バーツ(日本円で約60円)で十分で、 ラーメンだってあります♪
タイラーメン
タイラーメン posted by (C)Yana

え!?完成品の写真?・・・食べちゃいました(汗

翌日の朝、ちょっと早めに起きて、タイの田舎町を散歩♪
タイではピックアップトラックの荷台に人を乗せている光景は良く見かけますが、出勤途中なのか、お坊さんの団体に遭遇☆
僧侶の出勤?
僧侶の出勤? posted by (C)Yana

そして、タイの乗り物と言えば三輪車「TUK TUK」
TUK TUK OFF
TUK TUK OFF posted by (C)Yana

バンコクではもう観光用ですが、この街では主役です♪
TUK TUK
TUK TUK posted by (C)Yana

そして、タイのバスはやたらに派手!(笑
派手バス
派手バス posted by (C)Yana

で、なぜかサイドミラーにミシュランのビバンダムを載せたバスやらトラックを良く見かけました☆
田舎街で見かけたMINI。。。
田舎町のミニ
田舎町のミニ posted by (C)Yana

・・・売られてました~(笑
 雑貨屋さんにも↓MINI!?
雑貨屋のMINI
雑貨屋のMINI posted by (C)Yana

MINIじゃ無いけど、こんな看板↓も!
RED BULL
RED BULL posted by (C)Yana

で、タイのレッドブルは瓶入り55バーツ(約165円)♪
レッドブル
レッドブル posted by (C)Yana

田舎町のワーカーさんが月給9000バーツ(約27000円)くらいですから、現地ではかなり高額な飲み物です。

これにてオイラのタイ出張はおしまい。帰国となりました~
お祭り前夜
お祭り前夜 posted by (C)Yana

ちなみに、日本入国時に税関職員さんから、
「弾丸出張ですね~ お疲れさま~」って慰められました(笑
ブログ一覧 | 紀行 | 日記
Posted at 2012/12/08 16:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 18:16
Yana代表 奥様、お晩でやす^^
出張ご苦労様デシタぁ~♪

制限時速は いくらでも♪。。。
ボクは微笑みの国へ行くべきか!?(笑)

結構MINI走ってるのにはクリビツテンギョウです
現地の賃金からすると結構な高級車なんでしょうねぇ!?
日本でも立派に高級車ですが^^b
コメントへの返答
2012年12月9日 1:04
師匠、こんばんは&ありがとうございます☆

どうやら国道は制限時速80km/hと定められているようですが、レイ探も覆面パトも無いから、ほとんど捕まらないそうです(笑

MINIが多いのにはオイラも驚きました~
バンコク市内をプラプラしていたのは僅か数時間ですが、写真に写せたMINIの3倍は目撃しています。
超高級車でしょうね~ 皆さん綺麗に乗られていました♪
2012年12月8日 19:39
こんばんは♪

弾丸出張おつかれさまです

にしても結構MINI走ってるんですね~(^.^)

Dラーはどんな感じなんでしょう

ディーゼルも気になりますね
コメントへの返答
2012年12月9日 1:10
秀さん、こんばんは&ありがとうございます☆

タイで現地で生産している日本ブランド車が多いのは判りますが、欧州車の中ではMINIが一番見掛けたかな~ ゴルフより多い感じ♪

残念ながらDラーには足を運べませんでしたが、空港の看板を観る限り統一されているようですね。
日本ではMINIのディーゼルは売れないかな?
2012年12月8日 19:47
Yana代表こんばんは♪

率直な感想としては、タイはTUK TUK以外は街並みが日本に似てますね!
もっと原始的?な風景を想像してましたが。。。

ただ交通事情はお粗末みたいですねー。
日本の40年遅れくらいでしょうか。

ちょこちょこMINIを見かけるということは、だんだん国民が裕福になってきてるんですね。
コメントへの返答
2012年12月9日 1:26
rihabeatさん、こんばんは☆

正におっしゃる通りで、バンコクなんか、生えてる木が南国以外は、日本の風景と変わりませんね~ 
でも、都市部を離れると、そこは東南アジアな世界が広がっていました♪
でも、交通事情は日本と大違い。特に路線バスの運転が荒い! 
で、事故ると運転手は現場から逃亡しちゃうらしいです(汗
確かに皆さん普通な服着てたし、車も綺麗だったな。
2012年12月8日 21:26
Yana代表 今晩は(^_^)
タイラーメン 美味しそうですね
味のベースって どうだったのでしょうか?
麺の湯切り風景ですかね日本と同じですね!
しかも 安~~~~~~~い。
コメントへの返答
2012年12月9日 1:33
JINさん、こんばんは☆
ここのタイラーメンは、細麺で薄味の塩ラーメンって感じ(笑
ラーメンのルーツは同じでしょうから、製法も同じようですね。
現地の食べ物は安かったです!
ただし、お腹の強さに自信がないと逝っちゃいます(笑
2012年12月8日 22:27
Yanaさん、こんばんは♪

タイ出張からの無事のご帰還、お疲れ様でした^^b

信号が無くて速度制限もなかったら、
私も余計な国庫金を沢山払わなくて
済んだのになァ…
…って、事故だらけもイヤだしなァ…(汗

タイもMINIが多いんですね。
日本もディーゼルエンジン出して欲しいなァ。
コメントへの返答
2012年12月9日 1:40
まーちんさん、こんばんは&ありがとうございます☆

確かに!
スピード違反を気にしないで飛ばせるのは楽しいでしょうが、常に飛び出しに気を払わなくてはいけないので、神経が疲れるでしょうね~

タイでは欧州車の中でMINIが一番なイメージです・・・って、かなり贔屓目(笑
MINIを通勤に使うとディーゼルはありがたいですね♪
2012年12月8日 23:54
Yanaさん、こんばんわ☆

憧れの出張!しかも海外出張!!
かっちょいい〜(^o^)b

ビバンダムわお守りですかね??
コメントへの返答
2012年12月9日 1:46
ごましおさん、こんばんは☆

いや~ 海外出張ったって、飛行機や車に乗っている時間の方が長いのは腰に辛いよ~(汗

ビバンダムが布袋様に見えるのかな?(笑
2012年12月9日 3:28
Yanaさん、お晩です〜。

朝の呟きを見ないと思ってましたら、海外出張に出られてたんですね。お務めお疲れ様です(^^)

タイでは2LのディーゼルのMINIが売られてるんですね。日本もそろそろ発売されるんでしょうかね〜。。。

又この交通事情の悪さは70年代の日本を思わせる様ですよ。国としても早くインフラ整えないとですね。
コメントへの返答
2012年12月9日 17:47
naoさん、こんばんは☆

そうなんです~ オイラのスマホ海外対応していないそうで、呟けませんでした(汗

日本は某元都知事のお蔭でディーゼルは悪者扱いになりましたから、世界の潮流から外れちゃいましたね~(汗
でもクラブバンを出すならディーゼルはMUSTだと思うな~

安全面から行ったら、未だ日本の60年代じゃないでしょうか? 道は広いけど(笑
2012年12月9日 5:45
タイで走りたいです~www.
コメントへの返答
2012年12月9日 17:41
事故りたくないです~www(笑
2012年12月9日 13:11
コラート??
ゲートウェイじゃないですよね?
レッドブルぼったくられてるよ!
10バーツだから(笑)
30円弱(笑)
今から上海行って来る〜!
コメントへの返答
2012年12月9日 17:55
いや~ お察しの所です(笑
レッドブルは、ナイトバザールのコンビニでも空港でも、55バーツだったよ!
10バーツで売ってたら、国境を越えて入って来たバッタ物か!?(笑
上海蟹の季節だね~♪
2012年12月9日 17:37
Yana代表、こんばんはぁ♪

バンコクMINI事情、楽しく拝見致しました
もしかすると、クラブマンは販売されてないとか
そんな事ないですよね?

空港の看板にはクロスオーバーとハッチと
クーペしか載ってないものでそんな気が・・

レッドブル、高級な割に見た目は反対に
チープですねぇ
強行軍お疲れ様でしたぁ
コメントへの返答
2012年12月9日 18:09
ミニシュランさん、こんばんは☆

確かに空港の広告にクラブマンは入ってませんね~(汗
と言うことで、心配性なオイラは、BMW MINI THAILANDのサイトを覗いてみましたところ、有りましたクラブマン♪
でも、正規Dラーはタイ国内でバンコク市内一カ所だけのようです(汗 

見た目も容量も日本のものよりチープですね~ でも、田舎町のコンビニでも売ってましたから、飲む人いるんでしょう(笑
2012年12月9日 19:11
Yanaさんお帰りなさい&お疲れ様でした(^_^)
すご~い!!MINIがいっぱい(*^_^*)

レッドブル、高っ!!!(・_・;)
コメントへの返答
2012年12月9日 20:05
めぇみさん、こんばんは&ありがとうございます☆

バンコクではMINIを良く見かけました!
多分、日本の世田谷区辺りの頻度♪

↑情報ではレッドブルが30円らしいですから、
そっちの方ならタイ価格(笑
2012年12月9日 21:14
Yanaさん、こんばんは(^^)

御多忙の最中の弾丸出張、
本当にお疲れ様でした!
そんな中でも確実にブログネタを
押さえてくるのは流石です(笑)

バンコクには意外に沢山MINIが!
都市部と田舎の格差が大きいんですかね…
コメントへの返答
2012年12月9日 22:14
kanderさん、こんばんは&ありがとうございます☆

本当に今回の海外出張は突然にやってきて、あっという間に終わりました(汗
前回の北海道ではMINIネタ出来なかったから、今回は狙ってましたが、予想以上の収穫に満足です(笑

正にその通り!
それでも未だタイは、アジア諸国の中で格差が少ない国だと思いますね。

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation