• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

東京の桜♪

東京の桜♪今日は東京の桜見物に行って来ました~
神奈川にも桜の名所は沢山有りますが、オイラにとって花見と言えばやっぱり千鳥ヶ淵!

勿論、全国的にも有名な桜の名所ですから混むことは必至なので、駐車場の営業開始時間(8時半)前から列に並んで、クラブマンを停めたら、目的地の千鳥ヶ淵まで散歩♪
DSC01980
DSC01980 posted by (C)Yana

未だ午前9時前でしたから、湖面にボートの姿が無く、
静かな朝の千鳥ヶ淵です☆

そして、午前9時半からボートが営業開始。
オイラも10時頃には乗ることが出来ました♪
千鳥ヶ淵の桜は湖面から眺めるのが一番綺麗ですよ☆
DSC01993
DSC01993 posted by (C)Yana

北の丸の塀と桜☆
DSC01984
DSC01984 posted by (C)Yana

桜の枝が湖面付近まで垂れ下がっています☆
DSC01988
DSC01988 posted by (C)Yana

ボートだとここまで近づけますよ♪
DSC01996
DSC01996 posted by (C)Yana

そして、桜の裏にも廻れます(笑
DSC02009
DSC02009 posted by (C)Yana

相方も楽しそう♪
DSC01999
DSC01999 posted by (C)Yana

そしたら、twitterの呟きから、偶然このお方が近くに居ることが
判明! 程なく合流が出来、3人で桜見物♪
薄いピンクと白と、違う桜のコラボ↓
DSC02013
DSC02013 posted by (C)Yana

 
青い空だと桜の淡い色が生えますね!
この後は、神保町のレストランでいっしょにランチ♪
オイラはポークの生姜焼き↓
DSC02015
DSC02015 posted by (C)Yana

ここで、まーちんさんから今話題(?)のinstagr.amのご講義を拝受するも・・・結構大変そう(汗
そして、お店を出たころには、あんなに晴れていた空も・・・
DSC02017
DSC02017 posted by (C)Yana

雲が掛かって一段と寒くなって来たので、駐車場前でまーちんさんとお別れ。オイラ達は家路へ着く

・・・つもりでしたが。。。

相方が車中で呟いた「甘いものが足りな~い」の一言で、帰りの途中にあるこちらのカフェで一休み(笑
DSC02041
DSC02041 posted by (C)Yana

オイラはジンジャーのロールケーキ↓・・・また生姜でした(笑
DSC02035
DSC02035 posted by (C)Yana

相方は明日葉のシフォンケーキ↓
DSC02038
DSC02038 posted by (C)Yana

どちらのケーキも甘さ控えめで身体に良さそうでした♪

そして、このカフェの近くにある目黒川も東京の桜の名所ですので、本日2度目の桜見物のおまけつき(笑
DSC02021
DSC02021 posted by (C)Yana

目黒川を挟んで両側から桜の枝が絡み合い、
見ごたえのある桜並木でした☆
DSC02030
DSC02030 posted by (C)Yana

去年のこの時期は、「花見なんぞしていられない」程の自粛ムードでしたが、今年の東京は何時もの花見が戻っていました。
でも、あれから1年が経っても「何時もの・・・」が出来ない方がまだまだ大勢いらっしゃることを忘れてはいけませんですね!
Posted at 2012/04/07 23:59:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2012年03月31日 イイね!

V.LEAGUE観戦♪

今日(3/31)はV.LEAGUEの観戦に行って来ました!

とは言っても、オイラがバレーボールしたのは体育の授業だけだし、球技大会はもっぱら人数の集まらないサッカー(当時サッカーはマイナーなスポーツでした)だったので、V.LEAGUE観戦することさえ初体験です☆ 
えっ?何でそんなオイラが観戦するはめになったのかは?
それは・・・大人の秘密です(笑

会場はオイラの住んでるところから車で15分程度の某体育館。
DSC01818
DSC01818 posted by (C)Yana

何処かで見たことのあるような牛さんが目印です(笑
オイラが会場入りした頃には既に練習が始まっていました。
DSC01821
DSC01821 posted by (C)Yana

ここにも居るんです。
こう言う格好↓でカメラ構えた方が♪(笑
DSC01827
DSC01827 posted by (C)Yana

いよいよ試合開始☆
DSC01837
DSC01837 posted by (C)Yana

動いているから、撮るのが難しい・・・(汗
DSC01841
DSC01841 posted by (C)Yana

スポーツモードにして、ボールを追いかけながら。。。
DSC01856
DSC01856 posted by (C)Yana

スパイクの瞬間を狙うけど・・・
DSC01879
DSC01879 posted by (C)Yana

フェイント掛けられてタイミングが早かったり・・・
DSC01860
DSC01860 posted by (C)Yana

ちょっと遅かったり・・・
DSC01872
DSC01872 posted by (C)Yana


で。。。

今日のベストは・・・↓でした~ (ちょっとボールが遠い)DSC01883
DSC01883 posted by (C)Yana

ちなみに、相方のお気に入りは↓こちら(笑
DSC01913
DSC01913 posted by (C)Yana

残念ながら今日の試合は3-1で負けちゃったけど、
選手たちは頑張りました☆
DSC01920
DSC01920 posted by (C)Yana

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
DSC01922
DSC01922 posted by (C)Yana

また練習!練習!・・・写真の(爆
Posted at 2012/03/31 15:32:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年03月24日 イイね!

MINI 10th Anniversary Birthday Run ♪

先日行われたMINI生誕10周年記念イベントの動画が公開されましたが、なんと!この動画にNCNLのロゴが写っていました!

それでは、NCNLの皆様、11秒後にご注目!



でしょ!?でしょ!?
BMW MINI JAPAN のオフィシャル動画にですよ!
・・・一瞬ですが(笑

でも、オイラはこのパレードには参加せず、ミニの日合同オフに参加していましたから、動画のクラブマンはオイラのではございましぇ~ん(涙
NCNLメンバーさんの何方だったのかな!?

ちなみに、このNCNLロゴ入りナンバープレートはメンバーのこのお方の自作品で、既に初回ロットは完売しております(涙

でも、この動画を切っ掛けに、また生産復活があるかも?
・・・あるかな?・・・あると良いな。。。(爆

ポーターさん、情報ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/03/24 23:24:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2012年03月24日 イイね!

【予告】2012年春のクラブマン・オフ♪

【予告】2012年春のクラブマン・オフ♪NCNLの3代目代表に就任してからもうすぐ半年が経とうとしておりますが、未だNCNL単独での全国オフを開催していませんでした〰(汗 
そこで、ようやくですが下記の案を検討しております。

クラブマン・オフ in 御前崎(案)
●開催日:2012年6月3日(日)
●場 所:静岡県御前崎
●内 容:
・掛川のエコパスタジアムに隣接する小笠山総合運動公園の駐車場に集合
・そこからトレインで御前崎まで移動
・御前崎のなぶら市場で昼食
・駐車場でザリガニ&ウダウダして解散
●参加資格:NCNLのメンバーさんとそのご家族(ワンちゃん、猫ちゃん含む)、ご友人

。。。と言う感じです。

ここ御前崎は、第2回クラブマン・オフを開催した由緒ある(笑)ところで、上の写真がそのときのものです。 この時の参加台数はクラブマン8台+ハッチ1台でした~

なお、開催日程は、土曜日お仕事の方も多いこと、月末より月初の方が集まり易いであろうことを考慮して、6月3日の日曜日でFIXさせていただきます(春じゃ無いじゃん!って突っ込まないこと)が、開催場所や内容は、未だ日数が有りますので変更可能です。
そこで、もしご推薦の開催場所があれば、コメントでもDMでも結構ですので、オイラ宛てにお知らせ下さいませ。
ただし、関東からも関西からも日帰り可能な場所が条件となりますので、やっぱり静岡か長野辺りに限られますよね~(汗

そして、GW前には開催場所も決定して、再度皆様にご案内致しますので、先ずはスケジュール帳に予定を入れといて下さいませませ♪


なお、NCNLのオフ会としては、4月22日(日)にこのお方が主催します「第2回MINI&WANオフ」が予定されていますので、そちらも奮ってご参加下さいませ☆</span
Posted at 2012/03/24 14:10:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月18日 イイね!

卒業&社会へ♪

卒業&社会へ♪昨日(3/17)は娘の大学の卒業式に行って来ました!
でも、生憎の雨だったため外で写真が撮れず、講堂は卒業生と親達でごったがえしていたので、会式前に外で袴姿だけ撮影しました(涙
DSC01796
DSC01796 posted by (C)Yana

そうそう、今の大学は「卒業証書」じゃ無くて「学位記」って言うんですね~  知りませんでした・・・
学位記
学位記 posted by (C)Yana

オイラの娘はとある職業に成りたくて、大学ではしかりお勉強したらしく、免許を3つも取って来ました~☆ あんたは偉い!
教員免許
教員免許 posted by (C)Yana

そうそう、「免許」だからでしょうか、有効期限(赤↓)が有るのには驚きました(小っちゃくて御免なさい)!
なんでも、免許を更新するためには、再度大学で講習を受ける必要があるとのことですぅ その時の費用は自分で払えや(笑

それ以上に驚いたのが、娘の新しいPC↓。
DSC01811
DSC01811 posted by (C)Yana

PC自体に驚いた訳じゃなくって、驚いたのはその購入理由!
なんでも、このPCは4月からの職場(学校)で自分が仕事のために使うものだそうな!
オイラが「学校で準備してあるんじゃないの?」って聞いたら、 神奈川の県立学校はお金が無いから新しいPCは準備出来ないんだって~ だから、新しいのを使いたければ自分で購入するように~って言われたそうな(汗

そして、今日はこのPCの設定・・・の筈だったんだけど、プロバイダー契約やらメルアドやらセキュリティーやらの具体的な指示が学校側から無かったそうで、 それらを確認してからとなりました~(汗 
これで大丈夫なんでしょうか? 神奈川県の●育委員会さん!(笑
Posted at 2012/03/18 16:45:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation