• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

NCNL三代目代表就任ご挨拶♪

NCNL三代目代表就任ご挨拶♪NCNLの皆様、こんにちは。

既にご存じの方も多いとは思いますが、昨年の春以来、NCNLの二代目代表を務めていただきましたゆごっちさんが、残念ながらクラブマンとお別れすることとなり、NCNLの代表も降りることになりました~(涙

ゆごっちさんの離任ご挨拶はこちらへ。

そこで、ゆごっちさんからご指名をいただきました、不肖Yanaが
三代目を拝命することとなりました

選挙をやらずに密室で代表を決めてしまうのはおこがましいしいですが、この国には良くあることなので、お許し下さいませ(笑

これからの新体制は、新たに副代表を加え、下記の通りでスタート致します。

代表:Yana
副代表:【nao】
世話役:げんなん
相談役:mini&mini
(敬称略)

初代、先代の代表に比べ、オイラはおやじだし、クラブマンも地味ですが、ドジョウは金魚になれないので、オイラなりにほんわかに行きたいと思っております♪

何分、代表なんて冠の付くものは小学校の学級委員以来なもので、これから至らない点が多々あると思います(汗
でも、オイラなりにNCNLの発展の一助となればと思い、微力ながら努めてまいりますので、今後とも、ご支援、ご鞭撻のほど、
よろしくお願い致しますm(_ _)m

Yana
Posted at 2011/09/30 23:11:36 | コメント(33) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2011年09月26日 イイね!

久しぶりのMINI友ツーリング♪

久しぶりのMINI友ツーリング♪23日はオイラの木金休みと祝日が重なったので、久しぶりにプチオフに参加して来ました♪

集合場所は東名高速の足柄SA。 今週二回目!(笑)
最初の写真は、参加の皆さんを待つ間にいただいた朝食の足柄パンに足柄牛乳☆

今回ご一緒したのはR50+の川崎組☆
オイラは川崎市民じゃ無いけど、生まれが川崎だから補欠で(笑)

足柄SA
足柄SA posted by (C)Yana

こから最初の目的地の白糸の滝まで久しぶりのトレイン~♪
・・・って、やっぱりオイラが先頭!? だから写真無し(>_<)

IMGP0012
IMGP0012 posted by (C)Yana

今回は台風の後だったので、滝の水量は何時もより多かったです!でも、滝つぼにある橋の欄干やお店の壁はご覧の通り。。。

IMGP0015
IMGP0015 posted by (C)Yana

お土産屋さんのお話では、台風の当日は物凄い音で滝からは茶色い水が溢れ出し、橋がまったく見えなくなったそうです!

IMGP0023
IMGP0023 posted by (C)Yana

滝の上流も未だ茶色い水が物凄い勢いで流れていました!

そして、次に向かったのは、NCNLの山中湖オフでお邪魔した西湖癒しの里☆

IMGP0043
IMGP0043 posted by (C)Yana

もうすっかり秋めいていました♪

IMGP0038
IMGP0038 posted by (C)Yana

すすきも☆

IMGP0041
IMGP0041 posted by (C)Yana

で、この後思わぬハプニングが!

3年愛用したオイラのコンデジ君が・・・突然逝っちゃいました~(涙
電源入れても、レンズが飛び出しては引っ込んで。。。そのまま出てこない(汗

っと、言うことで・・・
デジイチデビューしちゃいます♪ 

。。。型落ちものですが(爆



スマホのボケボケ写真ですみませんm(_ _)m
Posted at 2011/09/26 22:12:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年09月16日 イイね!

ロマンティック街道一人旅♪

ロマンティック街道一人旅♪3ヶ月は早いものですね~(笑
オイラの木金休みも残すところ3週間!

今週も相方は木金仕事のすれ違い夫婦なもんで、今日(9/16)はロマンティック街道へ出かけちゃいました・・・勿論、日本のです!(笑

オイラが昔住んでいた北摂(大阪の北の方で万博公園辺りを指します)にもロマンティック街道という通りがありましたが、こちらは長野県小諸から軽井沢を抜けて栃木県の日光まで全長約230kmの街道です。

うん?軽井沢。。。思い出しました?
そうです!去年オイラが幹事を務めた「NCNL関東プチオフin軽井沢」で皆さんと鬼押出しまでトレインした、あの道もロマンティック街道の一部です☆
で、今日(9/16)は、訳有って群馬まで行く必要があったので、日光→金精峠越え→沼田のルートを走ってみることにしました♪

朝5時に神奈川の家を出発。東北道から日光道を抜け、ロマンティック街道となるR120でいろは坂を登れば、8時前には中禅寺湖に到着♪
そして、ちょっと寄り道して、誰もいない中禅寺湖スカイラインのワインディングを駆け上がっていた、その時!

な、何!?

シ・・・鹿! それも親子!!

02.鹿!
02.鹿! posted by (C)Yana

あわててバックからコンデジを出して撮ったもので、ピンボケ~(涙
本当は子鹿ちゃんが手前に居たのですが、オイラがカメラ出すのに手間取っていたら、お母さん鹿は身体を張って子小鹿ちゃんを隠すように。。。そして、森の中へ消えていきました(涙

03.鹿!!
03.鹿!! posted by (C)Yana

無事に鹿の親子を交わして、本日最初の目的地からお目当てのショット!

04.男体山と中禅寺湖
04.男体山と中禅寺湖 posted by (C)Yana

絵葉書そのもの!(笑 紅葉の時は見事でしょうね~ 
勿論、ここでもお決まりのポーズも♪

05.男体山
05.男体山 posted by (C)Yana

流石平日ですね~駐車場勝手に停め放題!(爆
おまけに、湖畔の駐車場から男体山のワンショットも♪

06.中禅寺湖湖畔
06.中禅寺湖湖畔 posted by (C)Yana

そして、次の目的地である「滝」を求めてロマンティック街道をこちらへ☆

07.竜頭の滝
07.竜頭の滝 posted by (C)Yana

華厳の滝ではごじゃいませんよ~ 竜頭の滝です!
水量が豊富で迫力があります☆
滝の上から見下ろすとこんな感じ♪ 荒々しいです!

08.竜頭の滝と中禅寺湖
08.竜頭の滝と中禅寺湖 posted by (C)Yana

そして、栃木側最後の目的地は、光徳牧場。

09.光徳牧場
09.光徳牧場 posted by (C)Yana

牧場と言えば。。。

11.牛!
11.牛! posted by (C)Yana

・・・牛もそうなんですが、オイラはやっぱり・・・

12.アイス
12.アイス posted by (C)Yana

アイスですが何か?(笑

お口も甘くなって満足したら、ロマンティック街道を金精峠を抜けて群馬県側へ。
そして、群馬側の目的地は。。。

13.吹割の滝(上)
13.吹割の滝(上) posted by (C)Yana

吹割(ふきわれ)の滝!

14.吹割の滝正面左
14.吹割の滝正面左 posted by (C)Yana

なんでも、この滝は「日本の滝100選」に選ばれているそうで、左右に分かれた水流が向かい合わせに堕ちる様は迫力がありますよ☆

16.吹割の滝下流
16.吹割の滝下流 posted by (C)Yana

当初の予定は、ロマンティック街道を沼田まで抜ける予定だたのですが。。12時に前橋(群馬県の県庁所在地ですよ)に着かなくてはならなかったので、仕方なくショートカットして。。。

18.赤城山と大沼
18.赤城山と大沼 posted by (C)Yana

国定忠治で有名な赤城山を抜けて、無事本日の最終目的地の前橋=オイラの親父の実家に到着。
先日(9/11)に他界した伯母の葬儀に来ていた両親と合流し、一緒に神奈川まで帰って来ました☆
ちょっと親孝行(笑

本日の走行距離:520km 東京⇔大阪間とほぼ同じ(笑
使用燃料:37.7L(満タン法)
燃費:13.8km  山道多かったからな~(汗
Posted at 2011/09/16 23:49:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年09月10日 イイね!

千葉一人旅♪

千葉一人旅♪今日(9/9)は相方が出勤のため、オイラ一人で千葉まで行って来ました♪

今回のコースは、以前皆さんのブログでアップされているも、今までオイラが行ったことない場所を選んでみました☆

先ずはこちら、「小湊鉄道」で鉄ちゃん気分を満喫です♪

IMGP0002
IMGP0002 posted by (C)Yana

国鉄時代の気動車カラーが哀愁をそそります☆

IMGP0003
IMGP0003 posted by (C)Yana

車両も1両だけなら・・・

IMGP0004
IMGP0004 posted by (C)Yana

降りたお客さんも一人だけ~

IMGP0005
IMGP0005 posted by (C)Yana

そして、線路の向こうへ消えて行きましたとさ。ちゃんちゃん♪

昭和な旅愁に浸ったあとは、今日のランチへ !

IMGP0011
IMGP0011 posted by (C)Yana

ハーブガーデンにあるレストランで ・・・

IMGP0009
IMGP0009 posted by (C)Yana

野菜カレーをいただきました♪

IMGP0010
IMGP0010 posted by (C)Yana

ここはテラス席が多いので、ワンちゃんと一緒でも大丈夫ですね☆

お腹一杯になった後は、腹ごなしのため養老渓谷を散策です。
滝廻りの遊歩道に出るためには↓この怪しい鳥居(?)を潜って行きます(笑

IMGP0019
IMGP0019 posted by (C)Yana

先ずは、粟又の滝を上から↓

IMGP0023
IMGP0023 posted by (C)Yana

滝は岩を滑るように流れて↓

IMGP0027
IMGP0027 posted by (C)Yana

ここで落ちます↓

IMGP0031
IMGP0031 posted by (C)Yana

そして今度は、万代(まんだい)の滝↓

IMGP0035
IMGP0035 posted by (C)Yana

ここまで近寄れます♪ でも、ちょっと冷たい(笑

IMGP0041
IMGP0041 posted by (C)Yana

この渓谷はカッパが出そう☆

IMGP0043
IMGP0043 posted by (C)Yana

次に向かったのは、東京から一番近い千枚田「大山千枚田」です☆

IMGP0054
IMGP0054 posted by (C)Yana

そうです!偶然今日の報道ステーションで放映してましたが、既に先週の日曜日に稲刈りがあったそうで、今日もところどころで刈ってました。

IMGP0058
IMGP0058 posted by (C)Yana

それでも、未だ残った稲穂でちょっと雰囲気を味わうことが出来ました♪

IMGP0060
IMGP0060 posted by (C)Yana

稲刈りが始ったからか観光客もオイラだけだし・・・ってことで、あぜ道でクラブマンも記念写真☆

大山千枚田
大山千枚田 posted by (C)Yana

なんだか馴染んじゃうのはアースカラーのせい?(笑

そして、本日最後の目的地は富津岬。

IMGP0083
IMGP0083 posted by (C)Yana

これがやりたかったんです(笑

富津岬
富津岬 posted by (C)Yana

勿論、展望台に登って、夕焼けの東京湾↓

IMGP0089
IMGP0089 posted by (C)Yana

夕日と富士山☆

IMGP0096
IMGP0096 posted by (C)Yana

たまには一人旅も良いもんですね♪
Posted at 2011/09/10 00:08:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年09月02日 イイね!

雨のち・・・休出

雨のち・・・休出遂に9月に入りましたね~

何でも、東電さんによると、もう電力に余力があるから使用制限は解除ですって!?
だったらさっさと土日休みに戻してもらいたいものですが、「地域社会や組合員に混乱をもたらす」ってことで、オイラの木金休みは未だ今月も続きま~す(汗

それにしても、今日(9/2)の雨は極端ですな~
朝は晴れていたと思ったら、昼頃に突然雲行きが怪しくなり、いきなりの豪雨。
そして、5分も経たないうちに雨は小降りになり、窓の外はこんな感じ↓

IMGP0004
IMGP0004 posted by (C)Yana

この写真は相方とレストランでブランチしていた時でした。
写真左側半分が大雨、右側半分が晴れと、窓越しでも境目がはっきり判りました☆

ちなみに、今日のデザートは、↓紅茶のパフェ♪

紅茶のパフェ
紅茶のパフェ posted by (C)Yana

この後、相方を仕事場へ送り届けたまでは良かったのですが、家に帰って東京行きの準備をしようとしてた時に悲劇が! ・・って、水没した訳ではございません(笑
今週も悪魔(笑)の呼び出しがあり、そのままMINIで会社へ直行~  誰も居ないオフィスでお仕事と相成りました(汗

IMGP0011
IMGP0011 posted by (C)Yana

木金休みは、観光地で遊ぶには都合が良いけれど、同業以外の方々や海外の方々のご理解とご協力をいただかないと、
休出が増える結果に成っちゃいますな・・・って、オイラだけ!?

寂しいブログネタでスミマセンでしたm(_ _)m
Posted at 2011/09/02 22:33:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 呟き | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation