• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

【重要】「ミニの日オフ」当日の入場について!

 「ミニの日合同オークションオフ」開催まで後一週間ちょっとに迫ってまいりました!
 そこで、ヤシマ作戦さんが当日の進入ルートについてのブログをアップされましたので、こちらでも掲載致します。

 では、以降はヤシマ作戦さんのブログのコピペです。
  オリジナルはこちらへ

*************************

会場への入場はラグーナさんから周辺の渋滞を
誘発しないようにと、通達が出ております。

ですので、右折での進入は基本禁止とさせて頂きます。

下記の地図のように岡崎方面、音羽蒲郡IC方面からの
方は交差点の「ラグーナ蒲郡前」は直進して
「大塚駅前」交差点を右折して回り込む形で
会場にお越しください。

 

会場は並んで2つ入り口があり、
ゲートが無い方が会場となります。




もしゲートに進入しましたらバックは危険ですので、
一旦はチケットを受け取り30分以内は無料ですので
そのまま出口より出てください。

こちらが、会場の入口となります。

当日は数名の案内係りを配置しておりますので、
係員の指示にしたがって入場するようにお願いします。

たぶん入場待ちが出来て、軽い渋滞も予想されますので
その場合は車は道の端に寄せてハザードで待機してください。
周辺の安全には充分気をつけて行動をお願いします。

ご質問などございましたら、メッセなどでご連絡ください。

当日は事故などに気をつけて来てくださいね^^

**************************

 以上が当日の進入ルートについてのお願いでした。

 次は、ミニの日合同オフについてのお知らせと
その他のお願いです。

【お知らせ】
参加募集締切を2/29まで延長します♪
 NCNLメンバーさんの参加表明はこちらへ
②オークション出品締切を2/29まで延長します♪
 NCNLメンバーさんの出品表明はこちらへ
 
*オークション出品の皆様へ。
 当日は出品物の整理、展示などがありますので会場へは
8:30~9:30に入場して頂きたいと思います。
 なお会場は8時過ぎには入れるように準備しておきます。

【お願い】
①折り畳みテーブルやメガフォン等、
 当日の備品が不足しています
 お貸いただける方募集中です☆  詳しくはこちらへ
オフ会3点セット(名刺、名札、車札)+
 ナンバーカバーをご用意お願いします☆
 「それって何?」と言うお方は、ヤシマ作戦さんのブログを
 ご参照。。。こちらへ

 NCNLのオフ会ではオフ会3点セットやナンバーカバーはあまり使用しませんでしたが、 今回は合同オフのため多くの方が参加致しますので、ご協力お願いしますm(_ _)m

 そうそう。NCNLのメンバーさんであれば、オフ会3点セット等にNCNLのロゴ↓を使用されても構いませんよ☆

 
 素敵なオフ会3点セットを作ってね♪(自分のことは棚の上)

では、当日お天気になることを祈って☆
Posted at 2012/02/25 18:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

NCNL「南房総プチオフ」お疲れさまでした♪

NCNL「南房総プチオフ」お疲れさまでした♪昨日(2/11)はNCNLの「南房総プチオフ♪」に行って来ました!

今回のオフの幹事は・・・オイラ!(笑
NCNLでのオフ会幹事は超久しぶりで、 一昨年初夏の軽井沢以来(汗

今回の集合場所はアクアラインの海ほたる。
海ほたる
海ほたる posted by (C)Yana

朝早くなのに皆さん集まっています☆
スタバの開店前ですみませんでした(汗

今回の高速トレインは千葉と言うことで、戦闘・・・じゃなかった、
先頭はこのお方、オイラは・・・二番目(笑
トレインの二番目
トレインの二番目 posted by (C)Yana

ハッチのお方も勿論WELL COMEなのがNCNLの良いところ♪
ハッチ入場
ハッチ入場 posted by (C)Yana

最初の目的は千倉で花つみ。
花つみ園前
花つみ園前 posted by (C)Yana

この冬は大寒波なので花の開花が遅れていましたが、
何とか間に合いました♪
花つみ園にて
花つみ園にて posted by (C)Yana

花つみが終わったら、次の目的は昼食!
今回は(も?)海鮮丼で~す(笑
海鮮丼
海鮮丼 posted by (C)Yana

皆さん思い思いの品を注文しましたが、
勿論お食事前の儀式も忘れません(爆
撮る
撮る posted by (C)Yana

人数の関係で別れてしまったテーブル席も楽しそう♪
アットホーム♪
アットホーム♪ posted by (C)Yana

そして、サプライズなお方(?)の登場に一同が飛びつきました!
恐縮です
恐縮です posted by (C)Yana

じゃじゃ~ん!
金目さま☆
金目さま☆ posted by (C)Yana

GOLDEN EYESさまのご登場!
勿論、スペシャルなお方にはスペシャルなお飲み物が付き物です!?(笑

お腹がいっぱいになった後は、千倉港で写真撮影会!
千倉港にて
千倉港にて posted by (C)Yana

岸壁にクラブマンを並べて、恒例のザリガニ↓も!
ザリガニ
ザリガニ posted by (C)Yana

青い空が気持ち良い♪ 
そして、NCNLのオフ会のもう一つの恒例は・・・
WANちゃんオフ♪
WANオフ
WANオフ posted by (C)Yana

WANちゃんとザリガニのコラボ!?
こっちを向いて♪
こっちを向いて♪ posted by (C)Yana

そうそう、一台だけお尻が可愛い車↑は、今回初お目見えの
このお方のチンク☆  
MINIと一緒でも違和感無いのが不思議です♪
そして、今回初登場なMINIはこのお方のこちら↓
MINIチャリ☆
MINIチャリ☆ posted by (C)Yana

流石のクオリティーに愛車に合わせたカラーリングもお洒落です☆

ここで、kana♪さんとはお別れ。残りのメンバーさんで房総半島の先端をぐるっと周って館山へ。

ここでもMINI(とチンク)がずらりと一列に並びました!
チンク&MINI
チンク&MINI posted by (C)Yana

北条海岸にて
北条海岸にて posted by (C)Yana

やっぱりここでもウダウダタイム!
今回お尻をグラマスに変えたトレイン隊長に関東の指のお方が駄目だしの一言を!?
指のお方のご指摘
指のお方のご指摘 posted by (C)Yana

旦那のウダウダに飽きた女性陣やお子様達は
浜辺でまったりと(笑
海辺でまったり
海辺でまったり posted by (C)Yana

うん? それより更に海際でこのお方ご夫婦がまったりと!?
海辺で嗚呼青春☆
海辺で嗚呼青春☆ posted by (C)Yana

ここで一端解散。はるPINさんとお別れしながら、
一同はスイーツを求めて浜金谷のザ・フィッシュへ。
ザフィシュ
ザフィシュ posted by (C)Yana

本日初の甘いもの(笑
プリン&ケーキ
プリン&ケーキ posted by (C)Yana

ここでも日が沈んだ後もウダウダしながら、楽しいプチオフは無事終了となり、オイラはR50+のナイトオフへ参加するため一足先に失礼させていただきました(涙
R50+夜会
R50+夜会 posted by (C)Yana

南房総プチオフに参加のみなさま、お疲れ様でした!
なかなか「遠足のしおり」通りには行きませんでしたが、
これに懲りずにまた一緒に遊んでやって下さいませ☆

追伸:
オフ会は無事終了したのですが、今回もハプニングが・・・
buzzhouseのMINI専用キーホルダーの螺子が外れてしまい、
カバーが路に落ちて車の餌食に・・・
今回の犠牲者
今回の犠牲者 posted by (C)Yana

見事にカバーの表に縞々柄が出来ました~(涙
前回のメガネ盗難と言い、今回のキーカバー轢逃げと言い、
オイラが幹事をすると不吉なことが身に降りかかる。。。
お祓いしようかな?(爆

おしまい。
Fine
Fine posted by (C)Yana
Posted at 2012/02/12 18:31:12 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年02月04日 イイね!

NCNL「南房総プチオフ」詳細ご案内♪

いよいよNCNL南房総プチオフまで後1週間となりました。

 そこで、当日のスケジュールの詳細を先日(1/29)雨天の中下見した写真と共にご案内致しま~す!
 なお、前回オイラがアップしたブログのスケジュールより若干遅めのスタートです♪

1.開催日:2月11日(土) 
【注記】
 本プチオフは野外イベントのため、当日に雨や雪の確率が高い場合は中止とさせていただきます。 
 その場合、前日(10日)金曜日の19時までにNCNLのグループ掲示板に中止の連絡を投稿しますので、ご確認お願い致します。

2.参加予定者:計21台、34名+5ワン
参加者一覧表
参加者一覧表 posted by (C)Yana

 オイラの予想を超えた参加表明ありがとうごおざいます☆ 
幹事として嬉しい限りです♪
 えっ? 気が付きましたか? そうです。オイラの独断と偏見でA・Bの2つのグループに分けさせていただきましたので、
ご自身がどちらのグループに入るか、ご確認お願い致します
(見にくいですが)m(_ _)m
      
3.スケジュール
1)第一集合場所:東京湾アクアラインの「海ほたる」
 4階アクアプラザ午前7時00分集合!
 
アクアプラザ↓
DSC01310
DSC01310 posted by (C)Yana

 ・・・のこの辺り↓に7時00分集合
(真冬の海ほたるの駐車場は寒いので・・・)
DSC01312
DSC01312 posted by (C)Yana

 ちなみに、MINIは出口付近のこの辺り↓に停めましょう
(空いていればね)。
うみ蛍
うみ蛍 posted by (C)Yana

 海ほたるを7時15分に出発してアクアラインから
木更津JC↓の真ん中を経て、
木更津JC
木更津JC posted by (C)Yana

 館山道を高速トレイン♪
・・・でも、途中で片側1車線になるけど(涙

2)第二集合場所:館山道 ハイウエイオアシス「富楽里
 午前8時00分集合!

 富楽里の入口↓
道の駅富楽里
道の駅富楽里 posted by (C)Yana

 富楽里ではこの辺り↓に停めましょう(空いていればね)
DSC01314
DSC01314 posted by (C)Yana

 ここでkana♪さん、覆面太郎さんと合流予定して、
午前8時20分出発!
 
4.花摘み会場:花摘み畑「高橋伝左ヱ門」
 到着予定時間:午前9時10分
 住所:千葉県南房総市千倉白間津444-1
 電話:0470-43-8440
DSC01333
DSC01333 posted by (C)Yana

 グループAの方は花摘み園の専用駐車場↓へ向かって下さい
(オイラが先導します)
DSC01338
DSC01338 posted by (C)Yana

 グループBの方は直接花摘み園には向かわず、
こちら↓の道の駅「白間津」で一端退避です。
DSC01318
DSC01318 posted by (C)Yana

 そして、グループAの方が駐車完了してからグループBの方も花摘み園の駐車場に合流します。
 でも、何分当初の予定より参加台数が増えていますので、もしかしたら数台のMINIは道の駅に残して、相乗りで花摘み園まで来ていただく可能性がありますことご容赦願いますm(_ _)m 

 ちなみに、花摘み園のロケーションはこんな感じ↓で、
目の前が太平洋です☆ 
 DSC01335
DSC01335 posted by (C)Yana

 なお、ここのお婆ちゃん曰く「当日はもっと多くのお花が咲いている・・・筈」とのこと (笑

 ここで1時間くらい花摘みしたりウダウダして、10時30分に出発予定です。

5.昼食会場:「浜の郷」 11時着予定
 場所:千葉県南房総市千倉町瀬戸2909-1
 電話:0470-44-5600

 ここでも駐車スペースの関係から、グループAの方は直接「浜の郷」のお店の駐車場に停めていただきますが、グループBの方は町営駐車場に停めていただき、グループAが駐車後の空具合によって浜の郷へ移動していただきます。
 それでも溢れた方は、申し訳ございませんが徒歩にて移動となりますm(_ _)m
 でも、町営駐車場から浜の郷まで徒歩5分ですので腹ごなしには丁度良い!?(笑

 と言うことで、移動が少ないグループAはお子様やお犬さま連れのお方と女性ドライバーさんを優先させていただきましたこと、ご容赦お願いしますm(_ _)m 

 ちなみに、このお店の名物、1日限定20食の「大漁丼」は
こちら↓
DSC01342
DSC01342 posted by (C)Yana

 相方がいただいた「天丼」はこちら↓
DSC01343
DSC01343 posted by (C)Yana

 なお、メニューは現地決めでこれだけの人数ですので、多少料理が出てくるまで時間が掛かりますこと、ご容赦お願い致しますm(_ _)m

5.食後のお楽しみ:
 食事の後はNCNL恒例の「ザリガニ」撮影のため
千倉港↓へ移動。
DSC01376
DSC01376 posted by (C)Yana
 カモメが雰囲気ありますでしょ!?(笑

 ただし、ここは”音入れ”が無いのと、当日の漁の具合によっては邪魔になるかもしれませんので、その時にはこちら↓の
白浜スポーツ公園駐車場か、
白浜スポーツ公園駐車場
白浜スポーツ公園駐車場 posted by (C)Yana

 館山まで戻って、こちら↓の駐車場でウダウダの予定です。
 この辺りは成り行きで(汗
館山駐車場
館山駐車場 posted by (C)Yana

 なお、この舘山駐車場への到着予定は14時30頃となりますので、ここで本プチオフはお開きとさせて頂いきますm(_ _)m

6.OP:
 ここからはお時間がある方へのオプションのご案内で~す☆

①お土産やらスイーツをお望みの方は金谷港隣のこちら
DSC01416
DSC01416 posted by (C)Yana

 やっぱりここでのお目当てはこれ↓!?
DSC01409
DSC01409 posted by (C)Yana

②お天気が良ければ鋸山(日本寺)ハイキングで地獄覗き↓や
IMGP7967
IMGP7967 posted by (C)Yana
 五百羅漢↓を散策するのも良いかも♪
IMGP7972
IMGP7972 posted by (C)Yana

③ハーブの香に包まれてスイーツしたいお方は、
 館山に一風変わったカフェが!?
DSC01393
DSC01393 posted by (C)Yana

 その他、千葉にお詳しい某お方の「鉄っちゃんツアー」なるものもオプションとして有るとか無いとか(笑

 なお、前回ご案内したイチゴ狩りは舘山近辺のイチゴ狩り園が大方午後3時頃には閉園になってしまうため間に合いそうありませんので、残念ながらコースから除外です(涙

 ということで、当日も今日みたいに暖かければ良いな~ 
参加のみなさま、よろしくお願いします(^-^)b
Posted at 2012/02/04 21:40:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月29日 イイね!

真冬の舞浜・海オフ♪

真冬の舞浜・海オフ♪昨日(1/28)はこのお方主催の舞浜・海オフに参加しました!

今回は名古屋からこのお方とその彼女さんが参加☆
なんと! 名古屋のお方はTDLが開園した1983年生まれとのこと!
その年オイラは会社サボって・・・じゃなかった、有給取ってTDLに行ってました~(汗
そして、久しぶりにSさんとご一緒♪ なに?Sさんって誰? そんなお方にはこちらのブログをご参照(笑

先ずは全員で記念写真☆
TDS
TDS posted by (C)Yana

で、今回の目的は、TV・CMでも告知していますこの冬期間限定のタワーオブテラーLEVEL13を体験すること!

DSC01422
DSC01422 posted by (C)Yana

はい!しっかりお若いお方(♂)の嗚咽を聞いてまいりました(笑

そして、しっかり定番アトラクションも堪能したし。。。
DSC01419
DSC01419 posted by (C)Yana

ちゃんとランチもスイーツもいただきました(笑
DSC01421
DSC01421 posted by (C)Yana
DSC01426
DSC01426 posted by (C)Yana

でも、スイーツは女性限定で(涙

そして、今回タワーオブテラーよりも楽しかったのが、
キャラクターダイニング♪

先ずはディナーをいただいて☆
DSC01448
DSC01448 posted by (C)Yana

ここでもスイーツ(今度は全員)もいただいて♪
DSC01449
DSC01449 posted by (C)Yana

一通り食事が終わった頃に超有名人が席までご挨拶にきてくれます(笑
WITH ミッキー
WITH ミッキー posted by (C)Yana

↑ここのオーナーさんとその奥様(って、結婚してなかったっけ?)
WITH ミニー
WITH ミニー posted by (C)Yana

この頃にはお迎えする側も段々緊張がほぐれてきて、
お犬様↓の時にはしたい放題~♪
WITH プルート
WITH プルート posted by (C)Yana

・・・でも、お若いお方の手話はお犬さまには通じず(笑

そんなこんなで、とっても楽しい真冬の舞浜・海オフでした☆

愉快なカンダーさんと仲間たち
愉快なカンダーさんと仲間たち posted by (C)Yana

また一緒に遊んでやって下さいませ♪

おまけのコーナー
・何でも似合うね~♪
Sさん
Sさん posted by (C)Yana

勿論、この本国限定マジカルハットの持ち主はマイスターさん☆

・そして、お約束の「富士山」
DSC01475
DSC01475 posted by (C)Yana

。。。って、オイラはお呼びじゃない!?(自爆
Posted at 2012/01/29 20:48:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月22日 イイね!

ミニの日合同オフ、みなさまへお願い☆

3月4日(日)開催の「ミニの日合同オフ」に向けてみなさまへお願いです。

以下、ヤシマ作戦さんのブログより抜粋。


1)オークションに使用する用具貸出のお願い
①オークション会場は野外ですので、出品物を地べたに置くわけにはいきません(下にあると見えない)  そこで、持っている方で結構ですので、折りたたみのテーブルを貸していただきたい。

例1)テーブルだけでも



例2) イスと引っ付いちゃってるヤツ でも
 

テーブルは出品数にもよりますが、あればあるほど助かります!

②拡声器とかメガホン!





メガホンも虎柄とか、虎の絵があっても大丈夫です! 
ブルーで、Dとか書いてあっても大丈夫!
 
このテーブルと拡声器、メガホンは絶対に当日は必要なので、
是非みなさんのご協力をお願いします。

で、持って来て貸してあげてもいいよ♪ってお方は下記のNCNL掲示板に何を持ってきてもらえるかを書き込んでもらえると、段取りがしやすく助かります!


 ミニの日オフ、お願い掲示板

当日は野外でのオークションですので、もし大雨が降ればオークションはまた次回とし、オフ会のみの開催を予定です。

なお、テントも貸し出し(有料)があるのですが、どこまで雨が防げるか未知数なので、2月4日にヤシマ作戦さんとカッチャンさんが前夜祭会場の下見とラグーナでの打ち合わせを行う予定です。

そこで、それに合わせ、各催しの締め切りを設定します。

ミニの日オフ参加表明締め切り 2月26日(日)

オークション出品受付締め切り 2月26日(日)

前夜祭参加表明締め切り    1月31日(火)


特に前夜祭はお店を選定するために早めの締め切りとなります。
後でキャンセルでも構わないので、参加を悩んでいる方は
とりあえず表明しておいてください。(キャンセルは2月27日まで)


まだまだオークションの出品もとても少なく寂しい状況です!
締め切り間際での出品は、運営上負担も大きいですので
出来るだけ早めの出品でお願いします。

Posted at 2012/01/22 21:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation