• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

家族de夏休み北海道♪

家族de夏休み北海道♪皆さま、残暑お見舞い申し上げます。
関東ではまだまだ暑い日が続いていますが、オイラは家族4人で一緒に夏休みが取れたので、先週は北海道で避暑してきました♪

先ず到着したのはこちら↓
DSC08224
DSC08224 posted by (C)Yana

で、釧路の名物と言えば。。。釧路ラーメン!(笑
と言うことで、オイラ達が向かったお店はこちら
DSC08225
DSC08225 posted by (C)Yana

流石人気店、未だ午前中なのに既に行列が出来てました(汗

釧路ラーメンは、北海道4大ラーメン(札幌・函館・旭川+釧路)の一つで、鰹出汁の醤油味スープに細麺が特徴です!
DSC08228
DSC08228 posted by (C)Yana

でも、こちらのお店では塩が美味しいと言う情報もあったので、
相方とシェアです(笑
DSC08226
DSC08226 posted by (C)Yana

結果、オイラ達家族は4対0で塩の勝ち! 
鰹出汁には塩味の方がマッチしていた気がします。 
勿論、個人の好みですが(爆

で、次の釧路名物は、こちら
DSC08297
DSC08297 posted by (C)Yana

釧路港の岸壁で炉端焼き!
岸壁炉端
岸壁炉端 posted by (C)Yana

↑こちらで食券を買って、お店で好きな食材を購入して。。。
DSC08293
DSC08293 posted by (C)Yana

自分で焼きます(爆

こうして釧路の夜は更けていきました~
DSC08298
DSC08298 posted by (C)Yana

釧路を満喫した後は、知床半島のウトロへ入りました。

ウトロの名物と言えば。。。栗じゃがいも(爆
栗じゃがいも発祥のこちらのお店で↓
DSC08339
DSC08339 posted by (C)Yana

カレー↓と(知床まで来てカレーです!)
DSC08341
DSC08341 posted by (C)Yana

栗じゃがいものスイーツも♪
DSC08346
DSC08346 posted by (C)Yana

勿論、知床名物はこれだけではございません。
DSC08465
DSC08465 posted by (C)Yana

↑帆立バターに↓知床寿司!

DSC08468
DSC08468 posted by (C)Yana

手前左の黒い巻は、蟹の内子(卵巣)!珍味です♪

こうして、ウトロの夜は更けていきました~☆
DSC08464
DSC08464 posted by (C)Yana

で、朝は、ウトロのホテルのブッフェでイクラ丼を食べ放題!
DSC08476
DSC08476 posted by (C)Yana

更に、知床半島反対側の羅臼↓では、
DSC08530
DSC08530 posted by (C)Yana

こんなもの↓を
DSC08533
DSC08533 posted by (C)Yana

その場でいただいちゃいました(笑
DSC08535
DSC08535 posted by (C)Yana

知床の味を満喫した後は、こちら↓のお店で
DSC08543
DSC08543 posted by (C)Yana

野付半島名物の北海シマエビの天丼をいただきました♪
DSC08541
DSC08541 posted by (C)Yana

で、この後は根室の花咲漁港で今が旬の花咲ガニをいただく
予定だったのですが。。。
雨が降り出し、車の移動スピードが極端に落ちてしまったため、
断念。
代わりに北海道の中でも酪農王国の中標津にある
こちら↓のお店で
DSC08559
DSC08559 posted by (C)Yana

自家製チーズの盛り合わせと
DSC08561
DSC08561 posted by (C)Yana

飲むヨーグルトをいただきました♪
DSC08562
DSC08562 posted by (C)Yana

未だ未だ一杯美味しいものを食べたのですが。。。
キリが無いので、最後に、弟子屈にある焼肉店をご紹介して・・・
DSC08567
DSC08567 posted by (C)Yana

【北海道食べログ編】はこの辺でおしまい(爆




さてさて。 ここまでお付き合いいただいた皆さまへ、
おまけの【観光編】をスライドショーで♪

【釧路湿原カヌーの段】
DSC08273
DSC08273 posted by (C)Yana 
・釧路湿原をカヌーで下りました。 途中では鹿の親子やオジロワシを目撃することが出来ました♪


【知床岬クルーズの段】
DSC08310
DSC08310 posted by (C)Yana
・ウトロ港からクルーザーに乗り、知床半島の西海岸を岬の先まで走ります。 途中では、海岸で散歩(?)するヒグマの親子を目撃することが出来ました♪


【知床五湖ウォーキングの段】
DSC08450
DSC08450 posted by (C)Yana

・遊歩道や木道を歩きながら知床五湖を巡ります。こちらでも鹿の親子に遭遇♪

【鹿の親子のお散歩の段】
・幸運にも至近距離で鹿の親子が道を横切ったので、動画で♪


と言うことで、オイラの夏休みはこれでおしまい。
また明日から仕事です(汗

長いブログにお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ではでは。

DSC08301
DSC08301 posted by (C)Yana
Posted at 2013/08/18 23:25:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記
2012年07月08日 イイね!

初キャセ♪

初キャセ♪今日(7/8)の関東は朝から雨模様だったので、午前中に上野でこちら↓を鑑賞して、


ゆっくり目の保養をしたら、お腹にも良い物をと言うことで、用賀にあるこちらのお店に寄ってみました♪

こちらのお店は、スーツオフ等でMINI乗りさんには超有名ですが、オイラはなかなかタイミングが合わずに伺うことが出来なかったので、今回が初めて(汗
なので、やっぱり定番メニューを注文しちゃいました♪

勿論、ポテトは前菜です(笑
こちらのお店では、定番メニューの前には茹でたポテトが出てます。
ホクホクしていて、とても美味しいのですが、全部食べずに半分残しておきま~す(笑
で、定番メニューはやっぱり「特選和牛カレー」☆


ここで、半分残しておいたポテトを潰してご飯にまぶし、その上からルーをかけるのがキャセロール流!


う~ん、お肉がトロトロ♪
こちらでは甘口が選べるので、辛い物が苦手な相方もガッツリ食べられます(笑

〆は、お約束の「自家製カスタードプリン」☆
 

甘さも滑らかさも丁度良いTAIKIさん(?)手造の逸品です☆
で、当のTAIKIさんは厨房で忙しそうだったので、最後にちょこっとだけご挨拶したら、お見送りしていただいちゃいました♪


また行きたいお店が増えちゃいました! 
Posted at 2012/07/08 19:33:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記
2012年01月04日 イイね!

2012年は鮪でブログ初め♪

2012年は鮪でブログ初め♪今更ですが・・・
みなさま、明けましておめでとうございます♪

三元日も終わって、今日から仕事始めの方も多いとは思いますが、オイラは今日(4日)までしっかりお休みでした。
だから、今日はいわゆる”平日休み”に相当するので、「きっと観光地は空いている」と思い、鮪で有名な三崎港へ家族四人で行って来ました~

朝寝坊な子供たちがブランチを取ってから午後一時に自宅を出発。ガラガラな横浜横須賀道路を通って最初に向かったのが城ケ島。

DSC01200
DSC01200 posted by (C)Yana

公園の遊歩道を散策したり磯遊び(この時期に)をしながら時間をつぶし、お腹がこなれた頃に三崎港の庄和丸さんへ。

DSC01208
DSC01208 posted by (C)Yana

休日は行列が出来ると言う三崎の有名店ですが、今日はオイラ達家族以外に1組だけという空きよう。やっぱり今日は平日でした(笑

で、メインまでの前菜として頼んだのが↓「尾肉と大根の煮付」

DSC01210
DSC01210 posted by (C)Yana

大根とろとろ♪ お次は↓「鮪のスジ肉唐揚」

DSC01218
DSC01218 posted by (C)Yana

レモン汁かけてマヨネーズでいただくのですが、意外(?)とあっさり味♪ そして、オイラのメインは。。。↓「特選鮪漬丼」

DSC01214
DSC01214 posted by (C)Yana

最初はお刺身定食のつもりだったのですが、メニューを観たら中トロと赤身の二段重ね鮪の写真に釘づけとなり、こちらに心変わり(笑  鮪の量が圧倒的にご飯勝っている!!これだけでオイラは幸せ☆

ちなみに、家族の分はオイラがカメラ構える暇もなく箸がついていました~(汗

そんなこんなで、今年最初の家族ドライブは無事終了。
明日から普通の生活が始まります(涙

DSC01222
DSC01222 posted by (C)Yana

今年もこんな感じで食べもの中心にのんびりアップして行きたいと思いますので、何卒よろしくお願い致します     m(_ _)m
Posted at 2012/01/04 21:07:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記
2011年08月06日 イイね!

今週のブランチ♪

今週のブランチ♪今週も大したブログネタは無いし、昨日は急に休日出勤になったりで、ブログUPする止めようか思いましたが、アップすることに意義があると思い。。。(汗

今週も行っちゃいました~ブランチ・バイキング(笑 今回はオイラの職場の近くにあるこちらのホテルで。

IMGP8626
IMGP8626 posted by (C)Yana

平日は1500円で時間制限無し食べ放題! これは割安☆(爆
でも、ナイフとスプーンとストローが邪魔でしたね~(汗

IMGP8628
IMGP8628 posted by (C)Yana

お腹一杯になったら、久しぶりにDさんへ! 勿論、目的はこちら↓

IMGP8634
IMGP8634 posted by (C)Yana

この団扇、意外と皆さまのアップが少なかったので、宣伝を兼ねて(汗
でも、ここのDさんでは全部で30本しか配布されなかったとのことで、オイラがブビーだったようです(笑

ついでにDさんとよもやま話をしていたら、意外なことに今クラブマンが品薄状態だそうです!
何でも、クロスオーバを目当てに来た方が、隣のクラブマンを見て、「こっちで十分じゃん!」ってことで、クラブマンへ流れているそうです! これで益々NCNLのメンバーさんも増えるでしょうね♪

【おまけ】
今日の「世界ふしぎ発見」で見ちゃいました~ イタリア警察のランボルギーニ・ガヤルド・パトカー!!
最高速度はヒ・ミ・ツだそうですが、カタログ値の325km越えは間違い無しでしょう☆
おまけにこのモンスターを操っていたのはパツキンのお姉さま(笑) こんな婦警さんだったら捕まっても良いかも♪(爆 
Posted at 2011/08/06 23:23:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記
2011年07月21日 イイね!

涼しい日はカキ氷♪

涼しい日はカキ氷♪台風6号が通過しましたが、皆さんご無事でしたか~☆

7月から木金休みとなたオイラは今日(7/21)木曜日はお休みで~す♪
そして、今日は相方も仕事が休みなので、今週も平日ドライブに行こうかと思っていたのですが・・・台風6号の余波で朝は雨模様。 そして、ス・ズ・しい(笑
これではテンション上がらず、二度寝をしちゃいまして。。。夫婦揃って起きたのは午前10時過ぎ(汗
この時間で家で朝食を摂っても・・・ってことで、鎌倉山の入り口にあるパン食べ放題の「PINY」へブランチに出かけました♪

IMGP8561
IMGP8561 posted by (C)Yana

もちろん、パンはこれだけではございませんよ(笑
おかずもア・リーの

IMGP8566
IMGP8566 posted by (C)Yana

スイーツもア・リーの

IMGP8568
IMGP8568 posted by (C)Yana

で、お腹が一杯になったし、折角江ノ島の近くまで来ているのだから・・・と言うことで、行ちゃいました~
鵠沼海岸にある天然氷のかき氷専門店「埜庵」!また食うのかよ~(笑
IMGP8573
IMGP8573 posted by (C)Yana

このお店は超有名なので、夏の土日は1時間待ちは当たり前!
平日でも20~30分待ちとのことでしたが、今日は午後2時でも20℃に届いておらず、この時期の関東としては異常なほど涼しかったため、なんと待ち時間は”ゼロ”! 

カウンターで注文したら番号札をいただいて、2階の席で待ちま~す♪
お店の小物も凝ってます(笑

IMGP8574
IMGP8574 posted by (C)Yana

しばし待つこと5分!遂に出てきました~宇治金時!

IMGP8576
IMGP8576 posted by (C)Yana

デカイです!旨いです♪ヒエヒエで~すw
ちなみに、写真左の小鉢に抹茶シロップが入っており、自分の好みでかけることが出来ます・・・が、勿論、オイラは全部かけました(笑

雨が降っていても、涼しくても、平日休みは時間が有効に使えてお得ですね☆
またまた平日休が病み付きになりそうですw♪
Posted at 2011/07/21 23:45:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation