• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

御岳渓谷の紅葉♪

御岳渓谷の紅葉♪今日(11/28)は東京の奥座敷、御岳(みたけ)渓谷の紅葉を見て来ました♪

先週は皆さんの紅葉ブログが満載でしたので、今更、それも東京都の紅葉で申し訳ございませんが、
・・・うんざりしちゃって下さい(笑

御岳渓谷は東京都青梅市と奥多摩の中間くらいにあり、オイラの自宅からだと下道で1時間半程度のところなので、日帰りドライブには丁度良い距離です。

早速MINIを駐車場に置いて、渓谷沿いの散策路をハイキング~

IMGP7210
IMGP7210 posted by (C)Yana

下に流れる川は勿論「多摩川」

IMGP7215
IMGP7215 posted by (C)Yana

紅葉は青空に生えます。

IMGP7216
IMGP7216 posted by (C)Yana

そして、御岳橋と紅葉。渓谷の散策は橋のショットも無いとね(笑

IMGP7218
IMGP7218 posted by (C)Yana

その御岳橋の直ぐ傍にはJR青梅線の御岳駅があります。

05.御岳駅
05.御岳駅 posted by (C)Yana

駅舎と看板が趣ありますね~
駅舎の脇ではこんなものを売っていたので・・・

IMGP7224
IMGP7224 posted by (C)Yana

一口で食べちゃいました(笑

IMGP7229
IMGP7229 posted by (C)Yana

モチモチとした食感と胡桃のツブツブがおいしゅうございました♪

御岳橋から眺めた渓谷はこんな感じ↓

IMGP7228
IMGP7228 posted by (C)Yana

ネットで紅葉情報を調べた時、御岳渓谷は今週が丁度見頃の筈なのに・・・
既に紅葉はピークを過ぎて所々で散り始めていました(汗

IMGP7239
IMGP7239 posted by (C)Yana

でも、そこはそれ。散策道には銀杏の黄色い絨毯が「玉堂美術館」の白壁に良くマッチしていました☆

そして、次に向かったのが「御岳神社」

IMGP7251
IMGP7251 posted by (C)Yana

ケーブルカーの山頂駅から青梅市街、所沢方面の眺望!
そこから20分くらい歩いたところにあるのが↓御岳神社。

IMGP7256
IMGP7256 posted by (C)Yana

御岳渓谷でさえ紅葉の見頃は過ぎていましたので、さらに標高がある御岳神社では既に紅葉は終っていました。でも神社の参道の一部では・・・♪

IMGP7257
IMGP7257 posted by (C)Yana

最後に向かったのは本日のメイン・イベント!
御岳渓谷から車で30分くらいの青梅市内にあるフレンチ・レストラン「PLEIN CIEL(プランシェル)」☆

10.青梅プランシェル
10.青梅プランシェル posted by (C)Yana

こちらのランチ・コースは1575円で焼きたてパンは勿論、デザート・ドリンク付きなのでリーズナブル☆
ウマウマの詳細はこちらを♪

どうにか最後の紅葉に間に合って、ウマウマも出来た相方大満足(笑)の1日でした♪


オイラは・・・疲れた(爆
Posted at 2010/11/28 19:17:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2010年11月24日 イイね!

クリカラ&BMW FAMILIE♪

クリカラ&BMW FAMILIE♪今更ですが・・・先日(11/21)はクリカラとBMW FAMILIEに行って来たよ!

当初はR50+の皆さんと「BMW FAMILIE」へ直行・・・の予定だったのですが、前日の土曜日が休日出勤になっちゃったし、このお方から「朝10時に時之栖へ」との”出頭命令”も入っちゃったので、先ずは朝が楽な「時之栖」にしちゃいました(笑

00.クリカラ
00.クリカラ posted by (C)Yana

時之栖に出頭したのは良いけれど、場所と時間以外は「クリカラをやる」とだけしか知らされていなかったので、このお方このお方が現れたのはびっくり!

06.MOMOさん号
06.MOMOさん号 posted by (C)Yana

momoちゃん号を初めて拝見!明るい茶色の内装と☆桃太☆さんお手製のミラーカバーがお洒落ですw♪

クリスマスカラーの代表と言えば、この色「ブルティッシュ・レーシング・グリーン(BRG)」

02.緑組2
02.緑組2 posted by (C)Yana

緑の次のクリスマスカラーと言えば、やっぱり赤でしょう☆

03.赤組
03.赤組 posted by (C)Yana

4台でも映えます。

04.赤&緑組
04.赤&緑組 posted by (C)Yana

このショットで十分クリスマスっぽいです(笑

そして、司令官の場当たり的(笑)な指示により、みごと(?)に完成しましたクリスマスツリー☆

05.クリスマスツリー?
05.クリスマスツリー? posted by (C)Yana

クリカラなのに一番目立つのはこのお方のバナナン号(笑
そして、わざわざ出頭命令受けたオイラの”幹”は・・・・判らん(爆

今日の癒しは、このお方のハルちゃんのサンタさん☆ 超カワイイ♪

07.ハルちゃん
07.ハルちゃん posted by (C)Yana

そして、このお方のバディちゃん☆超おりこう犬でした♪

08.バディちゃん
08.バディちゃん posted by (C)Yana

この後、momoちゃん号の先導でkanderlandさんご夫妻と「BMW FAMILIE」の会場となるFSWに向かいました。

09.FSW
09.FSW posted by (C)Yana

会場ではBMW以外の車もお目にかかることが出来たので、その一部はこちらで(笑

会場ではBMWのレーシングタクシーの他にも様々なクラスのレースが行われていました。ヒストリックカーレースが見れなかったのは残念(涙

最後はこのお方もご一緒に、御殿場の隠れ家でスイーツ♪

11.気ま時のスフレ
11.気ま時のスフレ posted by (C)Yana

ここのメニューには「スフレには3分でしぼんでしまうので写真を撮る方はお早めに」との注意書きが(笑

そして、オイラとkanyoさんで頼んだ「案山子モンブラン」はペアで登場☆

12.ペア案山子モンブラン
12.ペア案山子モンブラン posted by (C)Yana

勿論、オイラはロンゲの男の子をいただきました(笑

ここでまったりした時間を過ごして・・・帰りは東名渋滞50kmにとっぷり浸かってしまいました(爆

お付き合いいただきました皆さま、ありがとうございました☆

また一緒に遊んでやって下さいませ♪
Posted at 2010/11/24 23:02:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月15日 イイね!

ミニコネ2010&ドイツ村イルミに行ってきたよ♪

ミニコネ2010&ドイツ村イルミに行ってきたよ♪昨日(11/12)は「MINI CONECTION 2010」に行って来ました♪

今回のトレイン開催をアップしたのは このお方
ブログでミニコネ会場の下見を投稿しゃったのが失敗でした(笑

01.海ほたるにて
01.海ほたるにて posted by (C)Yana

集合場所の海ほたるではこのお方の防寒マフラーをじっくり拝見☆

そして、久しぶりに高速トレインを後ろから♪

02.高速トレイン
02.高速トレイン posted by (C)Yana

無事会場の袖ヶ浦フォレストサーキットに到着するも、入場待ちのMINIで溢れています!

03.入場待ち
03.入場待ち posted by (C)Yana

今回のミニコネのお目当てはこちら↓

04.遠距離○○!?
04.遠距離○○!? posted by (C)Yana

前代表が朝から元気ハツラツ!・・・じゃなくて、こちら↓(笑

06..本邦初公開
06..本邦初公開 posted by (C)Yana

本邦初公開の日本名「クロスオーバ」!

07.クロスオーバS
07.クロスオーバS posted by (C)Yana

COOPERに対しCOOPER Sの顔はちょっと目がきつい感じで、定番のエアースクープはボンネットからグリル内に変わっていました。

09.クロスオーバ(後)
09.クロスオーバ(後) posted by (C)Yana

リアのロゴはハッチのオープナーになっていますが、既にゴルフがこのアイデアを取り入れていますので、新鮮味は有りませんでした(笑

08.クロスオーバー室内
08.クロスオーバー室内 posted by (C)Yana

室内はMINIのテイストたっぷりなのでちょっとほっとした次第です。
でも、センターメーターが隠れミッキーに見えちゃうのはオイラだけ!?(笑

会場ではミニコンテストの決選投票が行われていましたが、最後まで居ると帰りの大渋滞に嵌るので、NCNLおじさん連は三々五々会場を後にしました(汗

なお、ミニコンテストの結果は、NCNLからでは無く、今年の5月に行ったNCNL軽井沢プチオフに友情参加してくださったこのお方が優勝でした☆おめでとうございま~す♪

クネゴさん
クネゴさん posted by (C)Yana

会場を後にしたオイラが向かった先は、ミニコネ会場から程近い東京ドイツ村・・・千葉なのに(笑

10.東京ドイツ村
10.東京ドイツ村 posted by (C)Yana

ここでのお目当てはこちら↓

11.渦巻きソーセージ
11.渦巻きソーセージ posted by (C)Yana

ぐるぐる渦巻きソーセージ!・・・もそうなんですが、やっぱりこちら↓

IMGP7129
IMGP7129 posted by (C)Yana

ウインターイルミネーション!・・・未だ秋なのに(笑

IMGP7130
IMGP7130 posted by (C)Yana

ここのイルミネーション自体は、若干子供向きな、メルヘンチックな感じですが、流石2009年度のイルミネーションの人気投票で優勝しただけのことはありますね~スケールが違いました。

IMGP7135
IMGP7135 posted by (C)Yana

観覧車からの眺めもまた格別!

IMGP7142
IMGP7142 posted by (C)Yana

一日で二度美味しい千葉の旅でした!ちゃんちゃん♪

また一緒に遊んでやって下さいませ☆ 
Posted at 2010/11/15 21:55:20 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月07日 イイね!

ボンスト入れちゃいました♪

ボンスト入れちゃいました♪久しぶりのアップでごじゃります(汗

昨日(11/6)は天気も良かったので、ボンスト入れちゃいました(笑
事の発端は、前回の「MINIが好き!全国オフ」でその日限りでお披露目(笑)した「100円チェッカー」です!
実は、あのチェッカーは相方から大不評でして・・・(自爆
そこで、チェッカーを剥がす代わりに新しくボンスト入れることで相方から合意を取り付けたのです!

それからと言うもの、折角ボンスト入れるならオリジナルが良い(相方談)と言う事で、構想2週間、製作1週間、貼り貼り3時間半で完成です☆

ベース色のシルバーに赤のピンストが入ったものなんですが、このシルバーが光の当たり方によって色を変えるので、とてもお気に入りです☆デビューは11/13日(土)のミニコネで~す♪

ちなみに、没になった腹案や施工後の姿はこちらでございます。

製作していただいたATOMさん、ありがとうございました(^o^)/
Posted at 2010/11/07 19:02:26 | コメント(25) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation