• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

箱根のとろろ&しるこで今年〆♪

箱根のとろろ&しるこで今年〆♪今年も残るところあと僅かになりましたね~
そんな年の瀬の29日、年賀状も書かずに家の大掃除もしないで、箱根へ行って来ました♪

幸い関東はこのところ良い天気が続いたので今なら冬の箱根を楽しめると思い、暖かくなった午前11時に家を出発して向かった先は麦とろ飯で有名なこのお店

DSC01144
DSC01144 posted by (C)Yana

頼んだのはもちろん「麦とろ」。

DSC01147
DSC01147 posted by (C)Yana

ここの麦とろはアジの干物(伊豆産)が付いてきます。
干物無なら500円引きですが、この干物をほぐしてとろろにかけていただくのがまた絶品ですので、是非干物付きで召し上がれ☆

お腹いっぱいになった後は、お店の近くにある仙石原へ。
仙石原と言えばススキの草原ですが、この時期のススキは・・・





DSC01153
DSC01153 posted by (C)Yana

どっこい!頑張ってました!! 

DSC01155
DSC01155 posted by (C)Yana

ススキの草原に人っ子一人居ない風景が冬の訪れを告げています☆

DSC01157
DSC01157 posted by (C)Yana

そして本日のメインイベントは、以前からMINI友さんのブログで気になっていたこちらのお店にお邪魔しました。

峠のしるこ屋
峠のしるこ屋 posted by (C)Yana

オイラが頼んだのは、まっちゃしるこ。   温か♪

DSC01173
DSC01173 posted by (C)Yana

相方が頼んだのは、白しるこ! 。。。アイス載ってます(笑

DSC01172
DSC01172 posted by (C)Yana

この時期、冷たい白しるこを頼む方はいらっしゃらないようで、お店の方が「冷たいですよ?」って確認してました(汗
。。。でも、これが結構美味でした(笑

そんなこんなで、今年のオイラの”たべログ”はこれにて打ち止め♪

DSC01176
DSC01176 posted by (C)Yana

今年は色々ありました。一時期ブログも手が付きませんでした。
それでも、なんとか復活して、10月からはNCNL代表と言う大役を引き継ぐことになりました!
これもひとえにMINI友の皆様のお蔭でございます☆

そして、来年もお付き合いいただけますよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2011/12/30 22:30:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年12月25日 イイね!

今更ですが・・・東京タワーXMASイルミ♪

今更ですが・・・東京タワーXMASイルミ♪メリークリスマス☆。。。って、もう使えないですね~(汗
でも、XMASネタなので、ちゃっちゃと終わらせまちゃいましょう(笑

今年のイブは未だ見たことが無かった東京タワーのXMASイルミを見物して来ました☆

DSC01095
DSC01095 posted by (C)Yana

東京タワーは眺めはすれど、真下まで来たのは。。。小学校の遠足以来!(爆

DSC01099
DSC01099 posted by (C)Yana

ほんと、大きなモミの木のツリーも小さく映ります。

DSC01102
DSC01102 posted by (C)Yana

小さいなりには頑張っている↑”ぼくちゃん”

DSC01105
DSC01105 posted by (C)Yana

股の下からタワーを見上げると。。。。 

DSC01114
DSC01114 posted by (C)Yana

煙突探してよじ上るサンタさん発見(笑

で、今年の東京タワーはクリスマス期間中19時半~20時の30分だけライトアップが落ちて展望台に♥マークが灯るそうなんですが。。。色気より食い気!♥の前にディナータイムとなり、今回はタワーから歩いて5分くらいの麻布にあるこちらのお店に致しました。

DSC01124
DSC01124 posted by (C)Yana

こちらは表通りから外れた住宅街にあるマンションの半地下にあり、10組程度のテーブルしかない小さなお店なので、隠れ家的な雰囲気が◎

前菜の蟹と何とか(忘れた)のタルト。 PIZZAみたいだけど更に香ばしい。

DSC01130
DSC01130 posted by (C)Yana

クリスマスの定番? 鴨肉とフォアグラのテリーヌ。厚切りなのが嬉しい(笑

DSC01131
DSC01131 posted by (C)Yana

魚料理は真鯛のポアレ。皮がパリパリ香ばしい逸品でした。

DSC01133
DSC01133 posted by (C)Yana

肉料理は牛肉の赤ワイン蒸し。もう少し柔らかければ・・・

DSC01135
DSC01135 posted by (C)Yana

デザートのアップルパイ。リンゴが薄切りなのがいい♪

DSC01140
DSC01140 posted by (C)Yana

店内が暗かったので、全体的に暗目な写真になっちゃいました(汗

このお店はカジュアル・フレンチとうたうだけあって、料理に飾り付けが無かったり、器がシンプルだったりしますが、麻布でフレンチのディナーが数伊東さんで楽しめるんですから、リーズナブル♪

お店に駐車場無しは場所柄致し方なしですが、近くに公営駐車所がありますので、そちらを使えば問題なし! また行ってみたいお店が増えました☆

DSC01128
DSC01128 posted by (C)Yana

で、もうすぐ・・・・A HAPPY NER YEAR ♪


明日から年賀状つくろ~っと(汗
Posted at 2011/12/25 16:55:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

スーツオフ&WANオフ+♪

スーツオフ&WANオフ+♪世の中師走&XMAS&忘年会シーズンと言うことで、公私共々イベントてんこ盛りな12月ですが、そんな中、3日で2つのオフ会に参加して来ました~  だから、今回は二部構成で(笑


【一の段♪】
15日はこのお方が幹事のスーツオフ忘年会に参加して来ました☆
・・・と言っても、スーツオフでは歓談に夢中になっていたので。。。写真は無し(汗

スーツオフの帰り道、このお方の提案で丸の内のXMASイルミを見て来ました☆



お馴染みNCNLのメンバーさんにお決まりの盗撮(笑
スーツオフ忘年会
スーツオフ忘年会 posted by (C)Yana

このスーツオフは、MINIのオフ会とは違った皆さんの側面が拝見できて何時も飽きないですね♪


【二の段♪】
・・・で、寝不足な金曜日を何とか乗り切り、翌17日はこのお方主催の「MINI&WANオフ」に参加しちゃいました☆

NCNLのオフ会に参加して毎回感じるのはワンちゃん連れのお方が多いこと☆ そして、遂にワンちゃんが主役のオフ会が登場しちゃいました!
え?何でワンちゃんが居ないオイラが参加するのか?
それは勿論このお役目のためです。
はい!今回もやりました!高速(?)トレイン(笑

集合場所は関越道の高坂SA。
高坂SAにて
高坂SAにて posted by (C)Yana

もう既にWANオフが(笑
何時ものように高速をカメカメ走行しながら、無事次の集合場所である上州物産館に到着。
上州物産館駐車場にて
上州物産館駐車場にて posted by (C)Yana

ここで自己紹介をしながら・・・WANオフ Part2
しかし。。。寒い!
未だ榛名山の麓なのに、この冬初めて見た氷↓
氷
posted by (C)Yana

しっかり晴れているのに空から白いものがチラチラ舞う天候でしたので、榛名山ツーリングはお預けか?と思ったら、地元のお方の情報で「路は大丈夫」と判り、ツーリング開始!
 で、久しぶりにトレインの真ん中になったので、スマホで↓(笑
榛名山トレイン1
榛名山トレイン1 posted by (C)Yana

途中ではこんな絶景も!。。。けど寒い
絶景!
絶景! posted by (C)Yana

名劇画「イニシャルD」のスタート地点☆。。。凍ってるぅ
スタート地点にて
スタート地点にて posted by (C)Yana

榛名湖畔の駐車場に到着。。。走ってトイレへ!(笑
榛名湖にて
榛名湖にて posted by (C)Yana

富士山!(爆
榛名富士
榛名富士 posted by (C)Yana

榛名湖畔はあまりにも寒かった(氷点下)ため、ここでのウダウダは諦め、麓へ移動。
冬枯れした木立の周回路を1周して・・・
榛名山トレイン
榛名山トレイン posted by (C)Yana

名物「水沢うどん」の軒を抜け・・・
水沢トレイン
水沢トレイン posted by (C)Yana

新しいウダウダ会場に到着!
渋川総合公園
渋川総合公園 posted by (C)Yana

そして、ミニスタ秋フェスでは豪雨のため出来なかったNCNL名物の「ザリガニ」を!
ザリガニ1
ザリガニ1 posted by (C)Yana

ザリガニ2
ザリガニ2 posted by (C)Yana

やっぱり目立つマッカチン!
(この呼び方知っている人いるかな?)
マッカチン
マッカチン posted by (C)Yana

お隣はお子様ザリガニ♪
子ザリガニ
子ザリガニ posted by (C)Yana

でも、NCNL名物ザリガニも、ワンちゃん達には・・・
WANオフPart 3(笑
みなさんザリガニですよ~
みなさんザリガニですよ~ posted by (C)Yana

ってことで、今回の最終目的地であるドックランカフェSun'sへ。

Cafe Sun's
Cafe Sun's posted by (C)Yana

ちなみに、写真手前左端のクラブマンの持ち主は、
ここのカフェのオーナーさん☆

ここでのオイラのランチは「ペッパービーフ&ライス」
DSC01035
DSC01035 posted by (C)Yana

相方は「ベーコンステーキエッグランチ」
DSC01033
DSC01033 posted by (C)Yana

クーパーちゃんもランチ。
DSC01050
DSC01050 posted by (C)Yana

ターボ君もランチ。
DSC01052
DSC01052 posted by (C)Yana

そして、ドッグラン・・・の見学(笑
チョコラちゃんと
チョコラちゃんと posted by (C)Yana

相方はチョコラちゃんにご満悦♪

そんなこんなで楽しかったWANオフもここでお開きとなりました☆

その後、オイラは相方のリクエストにお応えして、先ほど情報入手したこちらのお店に↓
DSC01057
DSC01057 posted by (C)Yana

で、いただいたのはWANコインセット(笑
DSC01056
DSC01056 posted by (C)Yana

スイーツとコーヒーが付いてワンコイン(500円)とリーズナブル♪

この後、本当は榛名湖のXMASイルミを見て帰る予定だったのですが・・・昼間でも氷点下だったので、諦めて、帰りがてらこちら↓のイルミを見て来ました☆



そうそう、帰りの関越道を走行中に達成しました50,000kmのキリ番!
DSC01062
DSC01062 posted by (C)Yana

でも、走行中だったのでピント合わせ&トリップゼロ出来ず(涙
良い子は真似しないでね(爆

参加の皆様、お疲れさまでした!
また一緒に遊んでやって下さいませd(^-^)b
Posted at 2011/12/18 19:12:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月11日 イイね!

お別れ?オフ+♪

お別れ?オフ+♪昨日(12/10)の土曜日は、NCNLメンバーのこのお方の「お別れオフ!?」に参加して来ました♪

このお方がクラブマンを降りられることは既にブログアップされてたので公知ですが、その栄光を引き継ぐ”戴冠式”が開催されるとの噂を傍受! しかと拝見してまいりました☆

場所はハマのMINIの殿堂、EX-FROMさん♪
お別れオフ1
お別れオフ1 posted by (C)Yana

同じく情報を傍受したこのお方このお方は既に到着!
今回もオイラは一番遅かった(汗
お別れオフ2
お別れオフ2 posted by (C)Yana

↑この愛車を拝見するのも今日が最後・・・(涙
でも、何だか和やかな雰囲気♪ 癒されま~す(笑

お別れオフ3
お別れオフ3 posted by (C)Yana

そして、その栄光を受け継がれたのがこのお方の↓愛車!
DSC00890
DSC00890 posted by (C)Yana


更にこの後このお方のステアリングまで受け継いじゃったようです(笑

タイトルから湿っぽいオフになるかと思いきや、最後まで笑いの絶えない和やかな「お別れオフ」でした


その後、温かくなって起き出したであろう相方を迎えに家まで戻り、今度は今年最後のR50+の夜会に参加して来ました。

夜会R56組
夜会R56組 posted by (C)Yana

今回は二組の初参加の方がいらっしゃいましたが、寒いからかメンバーさんの参加が少なく、ちょっと残念(涙
夜会R50組
夜会R50組 posted by (C)Yana

この後、今夜は皆既月食が見られると言うので、近くのお店で夕飯食べながら時間調整!
DSC00915
DSC00915 posted by (C)Yana

オイラは↑豚の煮込みカレー!
相方は・・・トロピカルカクテル↓で女子忘年会を(笑
DSC00913
DSC00913 posted by (C)Yana

そして、お目当ての皆既月食は・・・
オイラの手持ちレンズでは赤い小っちゃな〇でした(汗

DSC00923
DSC00923 posted by (C)Yana

【おまけ】
翌11日の日曜日は、TOKIOファンである相方のリクエストにお応えして、ららぽーとTOKYO-BAYで「ミタバンド」のコンサート(笑)を鑑賞して来ました♪
DSC00926
DSC00926 posted by (C)Yana

現役を引退したロボット君達の第二の人生!
オイラも退職後の行く末を考えなければ・・・(汗

それではみなさま、メリークリスマス♪・・・未だ早いか(爆
DSC00911
DSC00911 posted by (C)Yana
Posted at 2011/12/11 23:36:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

NCNL「MINI&WANオフ」トレインご案内♪

NCNL「MINI&WANオフ」トレインご案内♪NCNL「MINI&WANオフ」まで1週間を切りましたね!

そこで、恒例(?)のトレイン開催のご案内で~す♪(笑

開催日:12月17日(土)
1.トレイン集合場所:
●関越自動車道(下り) 高坂SA GS付近=写真の辺り
●集合時間 7時15分 
●出発時間 7時30分
*こちらのSAにはドッグラン(24時間)がありますので、わんちゃんも安心☆

2.オフ会集合場所
●上州物産会館駐車場 9時00分頃到着予定

なお、MINI&WANオフは既に定員のため参加申し込みを締切っておりますが、MINIでのトレインはドタ参、冷やかしOKです!
また、トレインの出発時間に間に合わなかった方は、途中での追いつき合流もOKですよ(笑

それでは、
トレインへの参加をお待ちしておりま~す
(^-^)v
Posted at 2011/12/11 21:56:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation