• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

第6回BMW MINIが好き!全国オフ♪

第6回BMW MINIが好き!全国オフ♪皆さま、お久しぶりです~ 未だYanaは生きてます~
夏休みの北海道旅行依頼のブログアップでございます(汗
で、今日(9/22)は「第6回BMW MINIが好き!全国オフ!」に参加して来ました♪

昨日まで東北出張の予定が入っていたので、当日の朝は絶対早く起きられないと思い、今年はオイラがトレインを集うことは止めました。そしたら、案の定、朝起きられなくて・・・相方が(笑
でも、結局、開場時間前に到着してしまい、スタッフの方に入口で、
「もうちょっと他で時間を潰すよう」ご指導されてしまいました(滝汗

で、時間になったので会場入りして、
01.入場
01.入場 posted by (C)Yana

皆さんをお迎えしながら。。。
02.誘導
02.誘導 posted by (C)Yana

こんなスンゴいONEを見つけたり、
03.ワン!?
03.ワン!? posted by (C)Yana

ニューカマーを発見したり、
04.ペースマン
04.ペースマン posted by (C)Yana

でも、肝心(?)の抽選会では何も当たらなかったので
気分↓↓になって。。。
06.抽選会
06.抽選会 posted by (C)Yana
(相変わらずみゆちゃんは場慣れしてますね~)

そしたら、レッドブルの尾根遺産がやって来たので、
テンション↑↑になって♪♪
05.RED BULL
05.RED BULL posted by (C)Yana

と思ったら、直ぐにMINI君に乗り込んじゃって。。。
07.出発準備
07.出発準備 posted by (C)Yana

最後のパレ-ドランになっちゃいました~(笑
08.パレードラン
08.パレードラン posted by (C)Yana

でも、今回はR20の渋滞に巻き込まれずに退出。
09.トレイン
09.トレイン posted by (C)Yana

クラミニさんのお見送りを受け、無事帰りましたとさ♪

スタッフの皆さま、暑い中での運営をありがとうございました☆
そして、本日の全国オフに参加の皆さま、お疲れさまでした♪
10.集合写真
10.集合写真 posted by (C)Yana

最後に、今回は開場をプラプラ出来る時間が短かったので、
ご挨拶出来なかった方も沢山いらっしゃるとは思いますが、
またどこかで見掛けたら、気軽にお声掛けして下さいませ♪
Posted at 2013/09/22 23:29:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

家族de夏休み北海道♪

家族de夏休み北海道♪皆さま、残暑お見舞い申し上げます。
関東ではまだまだ暑い日が続いていますが、オイラは家族4人で一緒に夏休みが取れたので、先週は北海道で避暑してきました♪

先ず到着したのはこちら↓
DSC08224
DSC08224 posted by (C)Yana

で、釧路の名物と言えば。。。釧路ラーメン!(笑
と言うことで、オイラ達が向かったお店はこちら
DSC08225
DSC08225 posted by (C)Yana

流石人気店、未だ午前中なのに既に行列が出来てました(汗

釧路ラーメンは、北海道4大ラーメン(札幌・函館・旭川+釧路)の一つで、鰹出汁の醤油味スープに細麺が特徴です!
DSC08228
DSC08228 posted by (C)Yana

でも、こちらのお店では塩が美味しいと言う情報もあったので、
相方とシェアです(笑
DSC08226
DSC08226 posted by (C)Yana

結果、オイラ達家族は4対0で塩の勝ち! 
鰹出汁には塩味の方がマッチしていた気がします。 
勿論、個人の好みですが(爆

で、次の釧路名物は、こちら
DSC08297
DSC08297 posted by (C)Yana

釧路港の岸壁で炉端焼き!
岸壁炉端
岸壁炉端 posted by (C)Yana

↑こちらで食券を買って、お店で好きな食材を購入して。。。
DSC08293
DSC08293 posted by (C)Yana

自分で焼きます(爆

こうして釧路の夜は更けていきました~
DSC08298
DSC08298 posted by (C)Yana

釧路を満喫した後は、知床半島のウトロへ入りました。

ウトロの名物と言えば。。。栗じゃがいも(爆
栗じゃがいも発祥のこちらのお店で↓
DSC08339
DSC08339 posted by (C)Yana

カレー↓と(知床まで来てカレーです!)
DSC08341
DSC08341 posted by (C)Yana

栗じゃがいものスイーツも♪
DSC08346
DSC08346 posted by (C)Yana

勿論、知床名物はこれだけではございません。
DSC08465
DSC08465 posted by (C)Yana

↑帆立バターに↓知床寿司!

DSC08468
DSC08468 posted by (C)Yana

手前左の黒い巻は、蟹の内子(卵巣)!珍味です♪

こうして、ウトロの夜は更けていきました~☆
DSC08464
DSC08464 posted by (C)Yana

で、朝は、ウトロのホテルのブッフェでイクラ丼を食べ放題!
DSC08476
DSC08476 posted by (C)Yana

更に、知床半島反対側の羅臼↓では、
DSC08530
DSC08530 posted by (C)Yana

こんなもの↓を
DSC08533
DSC08533 posted by (C)Yana

その場でいただいちゃいました(笑
DSC08535
DSC08535 posted by (C)Yana

知床の味を満喫した後は、こちら↓のお店で
DSC08543
DSC08543 posted by (C)Yana

野付半島名物の北海シマエビの天丼をいただきました♪
DSC08541
DSC08541 posted by (C)Yana

で、この後は根室の花咲漁港で今が旬の花咲ガニをいただく
予定だったのですが。。。
雨が降り出し、車の移動スピードが極端に落ちてしまったため、
断念。
代わりに北海道の中でも酪農王国の中標津にある
こちら↓のお店で
DSC08559
DSC08559 posted by (C)Yana

自家製チーズの盛り合わせと
DSC08561
DSC08561 posted by (C)Yana

飲むヨーグルトをいただきました♪
DSC08562
DSC08562 posted by (C)Yana

未だ未だ一杯美味しいものを食べたのですが。。。
キリが無いので、最後に、弟子屈にある焼肉店をご紹介して・・・
DSC08567
DSC08567 posted by (C)Yana

【北海道食べログ編】はこの辺でおしまい(爆




さてさて。 ここまでお付き合いいただいた皆さまへ、
おまけの【観光編】をスライドショーで♪

【釧路湿原カヌーの段】
DSC08273
DSC08273 posted by (C)Yana 
・釧路湿原をカヌーで下りました。 途中では鹿の親子やオジロワシを目撃することが出来ました♪


【知床岬クルーズの段】
DSC08310
DSC08310 posted by (C)Yana
・ウトロ港からクルーザーに乗り、知床半島の西海岸を岬の先まで走ります。 途中では、海岸で散歩(?)するヒグマの親子を目撃することが出来ました♪


【知床五湖ウォーキングの段】
DSC08450
DSC08450 posted by (C)Yana

・遊歩道や木道を歩きながら知床五湖を巡ります。こちらでも鹿の親子に遭遇♪

【鹿の親子のお散歩の段】
・幸運にも至近距離で鹿の親子が道を横切ったので、動画で♪


と言うことで、オイラの夏休みはこれでおしまい。
また明日から仕事です(汗

長いブログにお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ではでは。

DSC08301
DSC08301 posted by (C)Yana
Posted at 2013/08/18 23:25:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記
2013年08月04日 イイね!

【予告】NCNL秋オフ♪

【予告】NCNL秋オフ♪皆さま、暑中お見舞い申し上げます☆

本案内はNCNLのグループ掲示板にもアップしましたので、既にご存じのお方もいらっしゃるとは思いますが、次回のNCNLオフは下記にて開催する予定でございます♪

●開催日:2013年10月6日(日)
●開催場所:箱根近辺


詳細はこれからのため、先ずは日程を確定させましたので、皆様のスケジュール帳にメモメモして下さいませ☆

ちなみに、写真は2009年春に行ったNCNLの箱根オフのものです。
今回も過去に開催したオフ会の焼き直しになりますので、「またか!?」って思われるかも知れませんが、なかなか新しいオフ会コースを探すのも大変なもので・・・(汗

なお、詳しいスケジュールと参加申し込みは、1ヵ月前の9月初旬までにはNCNL掲示板へアップする予定ですので、見逃さないようにお願いしま~す(^-^)b
Posted at 2013/08/04 18:07:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

鰻オフin2013夏♪

鰻オフin2013夏♪土用の丑の日はとっくに過ぎてしまいましたが、今日(7/28)は鰻を食べに山へ行きました☆

で、今回は黄色い車の会と言うことで・・・
奇異路組♪
奇異路組♪ posted by (C)Yana

・・・嘘です(笑
名古屋の組長さんとオイラは黄色い2号車で参加しました♪

で、何時もの皆さまやお久しぶりなお方と集いながら、
河口湖の大石駐車場で。。。
大石公園にて
大石公園にて posted by (C)Yana

ソフトを食べながら・・・富士山を拝もうとしたけれど。。。
大石公園にて2
大石公園にて2 posted by (C)Yana

・・・撃沈(汗

気を取り直して、花の都公園でお花畑を眺めたり、
花の都公園
花の都公園 posted by (C)Yana

狙ったり(笑
DSC08141
DSC08141 posted by (C)Yana

トレインでは、最後尾から必至に追いかけて行きながら、
トレイン1
トレイン1 posted by (C)Yana

こちら↓で
DSC08167
DSC08167 posted by (C)Yana

こんなもの↓をいただき、
DSC08170
DSC08170 posted by (C)Yana

また移動するも、三国峠でも富士山は拝めず・・・(涙
三国峠にて
三国峠にて posted by (C)Yana

またまたトレインで移動して。。。
トレイン3
トレイン3 posted by (C)Yana

で、本日のメイン・イベント、鰻をいただき、
DSC08219
DSC08219 posted by (C)Yana

その後は、ちょっとウダウダして解散となりました☆

参加の皆さま、お疲れさまでした!
また一緒に遊んでやって下さいませ♪ 


おまけ:今日唯一拝めた富士山(笑
DSC08221
DSC08221 posted by (C)Yana
Posted at 2013/07/28 21:46:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月21日 イイね!

夏の始まり♪

夏の始まり♪梅雨明け直後、毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

オイラはこの土日休みだったので、久しぶりにブログアップです(笑

【7/20:車山ニッコウキスゲの段】

昨日(7/20)はビーナスラインへニッコウキスゲを見に行って来ました♪
DSC08062
DSC08062 posted by (C)Yana

今年のニッコウキスゲは花の付きが良く群生で咲いており、
まるで黄色いカーペットのようなので、パノラマ↓で(笑

DSC08072
DSC08072 posted by (C)Yana

運よく富士山も拝むことが出来ました!
DSC08056
DSC08056 posted by (C)Yana

ちなみに、写真に写っている線は鹿避けの電気柵です。
この柵が無い所のニッコウキスゲは見事に
蕾が食べられていて、咲いていませ~ん(涙

で、ここに来ると必ず立ち寄るこちら
大自然の景色を眺めながらの一服です♪
DSC08068
DSC08068 posted by (C)Yana

この後は、ビーナスラインを抜け、メルヘン街道を通って
蓼科中央高原のこちらへ。
DSC08081
DSC08081 posted by (C)Yana

いただいたのはワンプレートランチ。
DSC08079
DSC08079 posted by (C)Yana

サラダやら肉やら天婦羅やらフルーツやらが
全部1枚のお皿に乗っかってます(笑

そうそう。今回は相方もビーナスラインを運転したいと言うことで、
2号車が相棒です。
Be-1
Be-1 posted by (C)Yana

この2号車、1987年製とロートルですが、
ちゃんと麦草峠を乗り越えることが出来ました!
(オーバーヒート防止のため上り坂ではエアコンOFFですが・・・)

この後はこれまた定番コースの白駒池まで行って・・・
DSC08086
DSC08086 posted by (C)Yana

今回は手漕ぎボートを借りて、池を独占して来ました(笑
DSC08092
DSC08092 posted by (C)Yana

湖面に吹き渡る高原の風がとても気持ち良かったです☆


【7/21日:R50+オハミニの段】

明けた21日は、オイラが参加するニューミニのオーナーズクラブR50+の定例会に参加して来ました!
オハミニ01
オハミニ01 posted by (C)Yana

お初の方から2年振りのお方まで、MINIが11台集まり
賑やかな定例会となりました☆
オハミニ02
オハミニ02 posted by (C)Yana

ちなみに、↑の写真の右から2台目は、
つい先日箱替え&HN替えをしたこのお方のR60/JCWです!

公園の駐車場でウダウダした後は、此方のカフェでランチ!
DSC08112
DSC08112 posted by (C)Yana

オイラがいただいたのはBLTサンド。
厚切りのベーコンが美味しい逸品ですが。。。。
しばらくマヨネーズは要りません(爆

此処のカフェはお隣が格納庫になっていて、
こんなもんまで売っていました!
DSC08114
DSC08114 posted by (C)Yana

で、ちょっとウダウダした後は、早めのお開きとなりました♪
オハミニ03
オハミニ03 posted by (C)Yana

この後、皆さんは参院選の投票に行かれたことでしょう☆

今年の夏は遊ぶぞ~(爆
Posted at 2013/07/21 19:25:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation