• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

MINI&WANオフin軽井沢♪

MINI&WANオフin軽井沢♪昨日(7/29)は、このお方主催の「WANオフin軽井沢」に、ワンちゃん居ないのに参加して来ました~♪

最初の集合場所は関越道の高坂SA。
 
ここでは、 このお方が代車のクロスオーバーでお見送りをして下さいました☆ 嬉しいですよね♪  
MINIの他にも、奥には懐かしいフェアレディZの一団も♪

まだ朝の8時前だと言うのに、暑いのなんの!
史上最大(?)の〇男さんも、MINIの日陰に退避です(笑


ここから高速トレイン♪ トレイン撮るのは久しぶり(笑


途中のPAではこのお方のロードスターに女性陣が釘付け!?
 
オイラの相方もかなり気に入ったようで、今度はこれかな!?
・・・って、何時になることやら(涙

お次の集合場所「おぎのや」で本日の幹事さんがご挨拶☆
 
ここから、本日のサプライズ・イベント!碓氷峠の眼鏡橋散策で~す♪
ここの駐車場の警備員さん、こんなに沢山のMINIを見たのは初めてとのことで、大興奮でした!(笑


ここでは、ワンチャン用のコンバチも登場♪
 

世界遺産のメガネ橋を仰ぎ見て。。。

階段登って、トンネルも散策しました♪
 
本日このトンネルが一番涼しい場所でした~(汗
歩道を散歩するメンバーさんとワンチャン達。
 
すれ違う方々から、「可愛い♪」とか、「ワンチャンのグループですか?」とか、沢山声を掛けられました♪

で、更にここでサプライズな出来事が!
 
前回のミニコネでドレスアップ大賞と取ったこのお方がニューマシーンで登場☆  しっかりNCNLをチェックしてたのね(笑

そして、来た道をちょっと戻りながらまたトレイン☆

折角のシャターチャンスだったのに、スマホがずれちゃった(涙

到着したのは、本日のメインイベント会場のドッグカフェへ♪
 
ここではカツレツランチをいただきました~

 
この後、一行は浅間山裏の中軽井沢まで移動して、ちょと休憩のブルーベリーソフト(笑
 

ここでNCNL恒例のザリガニ撮影・・・と思っていたら、さっきまで大人しかった例のお方のパワー復活で、急に大粒の雨が。。。
でも、それも一瞬だたので、このお方の奥様お手製のテルテル坊主の威力が勝ったようす☆  ↓ホコタテ対決の図(笑
 

一応、NCNLオフ恒例のザリガニの図♪
 

でも、今回はWANオフ名物のワン・ディスプレー・ザリガニをご覧あれ☆



 
どの子も可愛くて癒されますね~♪

最後は、これまたNCNL関東組では恒例となった
このお方が記念写真を撮って解散となりました!
 

そして、甘いものが足りない過糖分な方々でOPツアーは
以前のNCNL軽井沢オフでも行ったプリン専門店へ!
 
皆さん、幸せそう♪
 

幹事のkane32さん、今回も色々とありがとうございました☆
そして、参加の皆様、お疲れさまでした!
また一緒に遊んで下さいませ♪

Posted at 2012/07/30 23:32:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月15日 イイね!

R50+ 横浜夜会♪

R50+ 横浜夜会♪昨夜(7/14)はオイラが参加するR50+の横浜夜会に行って来ました♪

先月はちょとオイラの都合が付かなかったため開催出来なかったので、2ヵ月振りの夜会でしたが、遠くは名古屋からも参加していただきました☆

今回初登場の純正無垢(笑)なロードスター!
隣に停めたコンバチと比べるとフロントシールドの傾斜の違いが良く判ります☆


時速80km以上になると自動的に出てくるリアウイングは駐車中でも出せるんですね!? …て、整備性を考えたら当たり前か(笑


それから、このお方のオリジナル・センターボンストも初お披露目!


ルーフのMINIのロゴがカッコイイです☆
ちなみに、施工された所はオイラのボンストと同じこちらだそうです。

今回初参加の3人中お2人がクラブマン乗りだったので、しっかりNCNLの勧誘もしちゃいました(笑

ハマの夜風が気持ち良いナイトオフでした♪


PS:
「第5回BMW MINIが好き!全国オフ」
只今参加申し込み受付中♪
  詳しくはこちらへ!
Posted at 2012/07/15 14:07:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | R50+ | 日記
2012年07月08日 イイね!

初キャセ♪

初キャセ♪今日(7/8)の関東は朝から雨模様だったので、午前中に上野でこちら↓を鑑賞して、


ゆっくり目の保養をしたら、お腹にも良い物をと言うことで、用賀にあるこちらのお店に寄ってみました♪

こちらのお店は、スーツオフ等でMINI乗りさんには超有名ですが、オイラはなかなかタイミングが合わずに伺うことが出来なかったので、今回が初めて(汗
なので、やっぱり定番メニューを注文しちゃいました♪

勿論、ポテトは前菜です(笑
こちらのお店では、定番メニューの前には茹でたポテトが出てます。
ホクホクしていて、とても美味しいのですが、全部食べずに半分残しておきま~す(笑
で、定番メニューはやっぱり「特選和牛カレー」☆


ここで、半分残しておいたポテトを潰してご飯にまぶし、その上からルーをかけるのがキャセロール流!


う~ん、お肉がトロトロ♪
こちらでは甘口が選べるので、辛い物が苦手な相方もガッツリ食べられます(笑

〆は、お約束の「自家製カスタードプリン」☆
 

甘さも滑らかさも丁度良いTAIKIさん(?)手造の逸品です☆
で、当のTAIKIさんは厨房で忙しそうだったので、最後にちょこっとだけご挨拶したら、お見送りしていただいちゃいました♪


また行きたいお店が増えちゃいました! 
Posted at 2012/07/08 19:33:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメツアー | 日記
2012年07月01日 イイね!

Twitter仲間deプチオフ♪

今日(7/1)は三重から来られたロードスター乗りのお方と、夢と魔法の王国から来られたお方との”Twitter仲間deプチ・オフ”に参加して来ました!

集合場所は地元のMINIの聖地だったのですが、オイラがお邪魔した時は大盛況で停めることが出来ず。。。


そのままトレインでベイブリッジを渡り。。。
 
ロードスターの後ろ姿ってすっきりしてますね~☆
しっかりリアのウイングも上がってます! 

 首都高湾岸線を走り。。。 
 

この辺りから小雨がぱらつき出しましたが、勿論オープンです(笑
そして、羽田空港の駐車場でウダウダしました~


〇ンダー号のホイール!超カッコイイです!!
でも、ネタバレさせないよう一応目隠しを(笑
 

ロードスターのクローズドも初めて拝見しましたが、意外(?)と可愛い♪
 

それにしても。。。幌空けるの早っ!

今日は楽しい時間をありがとうございました♪
また呟くだけじゃ無くって、ゆっくりお話したいですね☆
Posted at 2012/07/01 22:45:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月30日 イイね!

梅雨の晴れ間の高尾山♪

今年も半分が終わろうとしている6月30日は、高尾山へハイキングに行って来ました♪

今日も早置きして朝6時過ぎに家を出発。高尾山口にある公共駐車場に7時ちょっとに到着しましたが、既に空きは後数台分しか残っておりませんでした!
これではケーブルカー乗り場も混んでいると思いきや・・・
DSC02848
DSC02848 posted by (C)Yana

だ、誰も居ない!?
それもその筈。朝8時始発とのことで、未だ45分近く時間が有ります。なので、時間(お金)が勿体ないから、麓から上ることにしました!(笑

ケーブルカー乗り場の横から始まる登山道は、途中の滝までは平坦でしたが。。。
DSC02851
DSC02851 posted by (C)Yana

滝を過ぎた辺りからだんだん険しくなり。。。
DSC02854
DSC02854 posted by (C)Yana

階段の洗礼を受け。。。
DSC02855
DSC02855 posted by (C)Yana

ようやく1時間ちょっとで山頂に到着です♪
DSC02857
DSC02857 posted by (C)Yana

でも、相模湖方面は雲が多かったため、残念ながら富士山は拝めず(涙  で、反対の都心方面は・・・
高尾山山頂
高尾山山頂 posted by (C)Yana

肉眼ではスカイツリーもはっきり見えたのですが、
写真にすると・・・・残念!(汗

この後は高尾山神社の境内を抜けながら。。。
DSC02869
DSC02869 posted by (C)Yana

カラス天狗さんにご挨拶したら。。。
DSC02871
DSC02871 posted by (C)Yana

睨まれて。。。
DSC02880
DSC02880 posted by (C)Yana

参道からいい匂いがして来たら。。。
DSC02882
DSC02882 posted by (C)Yana

やっぱり手に取っていて。。。(笑
DSC02888
DSC02888 posted by (C)Yana

癒されながら下山して。。。
DSC02904
DSC02904 posted by (C)Yana

それでもお腹が空いたので、早めのランチは登山口にあるお蕎麦屋さん「高橋家」で
高橋家
高橋家 posted by (C)Yana

うん? お店の隣にあるガレージの中は・・・
 
クーペでした!!

高橋家のクーペ
高橋家のクーペ posted by (C)Yana

勿論、こちらでお蕎麦と麦とろご飯をいただき。。。
DSC02908
DSC02908 posted by (C)Yana

お腹がいっぱいになったら、温泉で汗を流して帰りました♪
秋山温泉
秋山温泉 posted by (C)Yana

今度は紅葉の頃にまた来よ~っと☆
勿論、朝早起きして!(笑
Posted at 2012/06/30 19:29:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation