• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yanaのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

2.22で22,222.2♪

2.22で22,222.2♪今日は2月22日!
そして、相方のBe-1が本日遂に22,222.2kmをGET!

お若い方はご存じじゃないかも知れないので、念のため・・・
この車、トリップメータなんぞは最初からございません!
勿論、オドメーターはアナログなダイヤル式。
そして、一番右側の白地で黒い文字の数字の単位はキロでは無く、百メートル。なので、文字が真横に揃うのはほんの一瞬!
それに気が付いた時には車を停めるのも間に合わず、急遽スマホを取り出し、
感でシャッターを押したのですが。。。一番右側の2がちょっと早かったのはご愛嬌だな(汗
なんとかオドメータの一番右端まで写っていたから、これで良しとしましょう(笑

1987年式のオンボロ車ですが、走行キロ数だけは若いので、
まだまだ大事に乗ってやりたいです♪
Posted at 2015/02/22 22:22:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

箱根しるこ屋 Farewell オフ♪

箱根しるこ屋 Farewell オフ♪今日は1月25日。
前回のブログでもご紹介しましたが、箱根しるこ屋さんが本日営業の最終を迎えるため、ご挨拶に行って来ました。

・・・と、その前に、出発時に8万kmのキリ番GET!
IMG_0685
IMG_0685 posted by (C)Yana

時刻も”98”をGET! 気温も”32”・・・としたかったけど、
MINIの路面温計は0.5℃単位でした~(汗

で、NCNLのメンバーさんで未だ箱根しるこ屋さんに行ったことがなかったこのお方このお方と現地で待ち合わせ・・・
と思っていたら、な、なんと!MINI&WAN.代表のこのお方が、
昨年箱替えとなった2号車の”ONE”で到着!

そして、このお方このお方が合流し、結局、総勢10名のNCNLとMINI&WAN.合同オフ(?)になっちゃいました!
箱根しるこ屋最終日2
箱根しるこ屋最終日2 posted by (C)Yana

相方一押しの「白しるこ」も・・・
DSC02760
DSC02760 posted by (C)Yana

オイラの定番「抹茶しるこ」も。。。
DSC02761
DSC02761 posted by (C)Yana

この地でいただくのは今日が最後ですぅぅぅ(涙

そんな名残を惜しむ方々で、今日のしるこ屋は大賑わい!
箱根しるこ屋最終日3
箱根しるこ屋最終日3 posted by (C)Yana
 

この後、しるこ屋合同オフのご一行は箱根を超え、
ワンコと一緒にお蕎麦が食べられる↓”わんこそば”屋で
DSC02770
DSC02770 posted by (C)Yana

オイラはこちらをいただき、
DSC02766
DSC02766 posted by (C)Yana

ここでま~ったりした後、お開きとなりました。

突然合同オフに参加の皆様、お疲れさまでした♪
また一緒に遊んでやって下さいませ☆

PS:
箱根しるこ屋さんの新しいお店は噂?の京都では無く、
今年の春頃からマスターご夫婦のご自宅に近い滋賀の大津で再スタートされるそうですので、その時は京阪神の皆様、ご贔屓に☆
Posted at 2015/01/25 22:47:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪2015年が明けてから既に4日が経ちましたが、オイラにとっては今年初のブログアップなので、先ずはご挨拶(汗

新年あけましておめでとうございます

我が家の正月は元日に江の島神社へ初詣が恒例なんですが、
今年の元日は関東でも6年ぶりに雪が降りまして、
今年の初詣は3日に延期(笑
江の島弁天2015
江の島弁天2015 posted by (C)Yana

翌4日は相方のリクエストにお応えして、こちらのお店↓へ♪
しるこ屋2015
しるこ屋2015 posted by (C)Yana

既にお店のブログ等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、
残念ながら今月で箱根での営業はおしまいとなり、
来月からはお奥様の故郷・京都で開店の準備に入るとのこと。
DSC02696
DSC02696 posted by (C)Yana

馴染みのお店が近所から無くなってしまうのはちょっと残念ですが、ようやくご夫婦の念願が叶うのですから、我が家も陰ながら京都での成功を祈念しております☆


今年もこんな風に気まぐれなブログアップですが、
何卒お付き合いの程、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/04 23:57:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2014年12月15日 イイね!

東京の電飾巡り in 2014♪

東京の電飾巡り in 2014♪先日の土日は関東も寒い週末でしたね~
寒くなると街の電飾の輝きが増すので、12/13はMINI友さんのお誘いで東京の電飾巡りに行って来ました♪
まず初めは、こちらのホテルのX-MASツリー☆
01
01 posted by (C)Yana

ツリーの下は汽車が走るジオラマになっています♪
03
03 posted by (C)Yana

X-Masまであと10日ちょっとですが、ホテルの庭では未だ紅葉が!
02
02 posted by (C)Yana

でも、こうやって眺めると、紅葉がX-Masデコレーションの一部になっているかも⁉(笑

恵比寿ガーデンプレイスの電飾にも灯りが燈り始めました♪
04
04 posted by (C)Yana

夕暮れの電飾も良い感じ☆
05
05 posted by (C)Yana

こちらの野外ツリーも威風堂々です!
06
06 posted by (C)Yana

恵比寿の後は原宿に移動して、
本日オープンしたばかりのこちらのお店を覗いて。。。
07
07 posted by (C)Yana

こちらのツリーは意外とエコ?(笑
08
08 posted by (C)Yana

勿論、表参道の街路樹も撮りました☆
09
09 posted by (C)Yana

表参道の後はこちらに移動して・・・
10
10 posted by (C)Yana

MINIの隣ではこんな車も展示されていました!
11
11 posted by (C)Yana

六本木けやき坂の電飾は時間によって色が変わります☆
13
13 posted by (C)Yana

そして、赤が燈っている時間帯の中でも5分間だけWハートが現れると言うことで、沢山のカップルがその時を狙って写真を撮っていました♪
12
12 posted by (C)Yana

赤の時間帯が終わると、また元の青色電飾に戻ります。
が・・・何かがさっきと違う!?
14
14 posted by (C)Yana

そう!
東京タワーの灯りが消え、展望台にハートが燈ってます♪
これもクリスマスバージョンの一つだそうです☆

けやき坂の電飾を堪能したら、本日のメインイベント(?)のため、六本木ヒルズの展望台へ!
15
15 posted by (C)Yana

今日は風も弱く、運良く野外のスカイデッキから東京の夜景を楽しむことが出来ました☆
今度は東京タワーのハートがクリスマス・カラーに衣替えしてました。

そして、遂にその時間がやって来ました!!
16
16 posted by (C)Yana

何が?  ・・・ですか?
それでは、ちょっとトリミングして観ると。。。
19
19 posted by (C)Yana

はい。TDLの「スターブライト・クリスマス」の花火です(爆
やっぱり望遠レンズが欲しい・・・(大汗

寒さに耐えながら目的を達成した我らは、そそくさと屋内へ移動(笑
六本木ヒルズの屋内展望台ではこんなイベントも開催しており、
ツリーも妖艶な雰囲気です☆
17
17 posted by (C)Yana

ヒルズの屋上で花火を堪能した後は、
本日最後の目的地「東京ミッドタウン」でこちら↓を眺め、
18
18 posted by (C)Yana

これで今日の”東京の電飾巡り”はお開きとなりました~
ご一緒していただいた皆さま、寒い中相方共々楽しい時間を過ごすことが出来、ありがとうございました☆
また一緒に遊んでやって下さい♪
Posted at 2014/12/15 22:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | イルミネーション | 日記
2014年11月30日 イイね!

2014紅葉総集編♪

2014紅葉総集編♪前回のブログは、”紅葉”の筈が昭和の”車”になってしまったので、今回は先週と今週で徘徊した紅葉狩りをダイジェスト版で(笑

先週の日曜日(11/23)もお天気が良かったので、先ずは箱根で秋を堪能しました♪

午前中は「箱根美術館」のお庭でモミジを眺め。。。
image
image posted by (C)Yana
image
image posted by (C)Yana

午後は仙石原↓でススキを眺め。。。
image
image posted by (C)Yana
image
image posted by (C)Yana

夜は夜で、河口湖の「紅葉の回廊」でライトアップを眺め。。。
DSC02142
DSC02142 posted by (C)Yana
もう紅葉の見頃は過ぎてましたね~(涙
DSC02160
DSC02160 posted by (C)Yana
ライトが明るすぎて川の落ち葉が写らない。。。(大汗

で、こちらのCafe↓でまったりしてから帰りました♪
DSC02176
DSC02176 posted by (C)Yana
それにしても、オフ会の写真増えたな~(笑


そして、一週間後の今日(11/30)は、
川崎市にある「生田緑地」で近場の紅葉を楽しんで来ました♪
04
04 posted by (C)Yana

此方には「日本民家園」があり、古民家と紅葉が楽しめます!
03
03 posted by (C)Yana

囲炉裏の火に癒されます♪
07
07 posted by (C)Yana

農村の晩秋・・・
06
06 posted by (C)Yana

日本の原風景ですね~
お昼は勿論、和風にこちら↓をいただきながら。。。
09
09 posted by (C)Yana

古民家を利用した店内からも紅葉を眺めることが出来ます☆
11
11 posted by (C)Yana

でも、民家園の紅葉ももうピークは過ぎたようで、
落ち葉の赤い絨毯が綺麗でした♪
18
18 posted by (C)Yana

で、民家園を抜けると、迎えてくれたのがメタセコイヤ~

13
13 posted by (C)Yana

こちらは今がちょうど見頃でした!
15
15 posted by (C)Yana

生田緑地には日本民家園の他にも「岡本太郎美術館」があり、
20
20 posted by (C)Yana

そちらに併設されているCafeでは、
紅葉を眺めながら、まったり過ごすことが出来ます♪
16
16 posted by (C)Yana

で、オイラがいただいたのは、あん蜜パフェ♪
17
17 posted by (C)Yana

今年の夏はバタバタしていたので、
紅葉を満喫出来て何よりな秋でした♪
19
19 posted by (C)Yana

・・・でも、冬はもう直ぐそこに。。。
Posted at 2014/11/30 21:54:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「NCNLオフ@FSW♪ http://cvw.jp/b/442713/39994028/
何シテル?   06/25 22:38
2008年3月、憧れの「BMW MINI COOPER CLUBMAN」がついに納車☆ それから早1年、あちこちのオフ会やツーリングに参加させていただき、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

恵比寿でエビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 09:47:30
ランチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 22:40:40
急募・・・どーしたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 23:25:44

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2008年式のR55 Cooperから2016年の12月25日にR60 Cooper S ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooper エクステリア: ホットチョコレート/シルバールーフ、クロムライン、ホワイト ...
日産 Be-1 日産 Be-1
発売当時から9年間乗っていたBe-1。 たまたま相方がネットで走行距離14000km、内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation