
一昨日、お客さんの車を預かりに出かけました。
駐車場でホイールをぶつけられてしまい、保険扱いで交換を…とのことでお預かりに出向いた次第です。
車はハリアー。
22インチのアルミが入り、車内もどうよ!というくらいモニターが山盛り。
ナウなヤングにバカウケな仕様であります (^^ゞ
車検でも修理でもお客さんの車を運転する時はそうなのですが、基本的にシートポジションは絶対に動かさないのが私のポリシーです。
預けて帰ってきた車が、自分が乗った時にミラーやシートポジションが変わってるのって気分悪くないですか…?
私はそう思うので、どんなに乗りづらいポジションでもそのままで運転をするんです。
普通のポジションでミラーが合わないくらいならいいのですが、若いお客さんの車に乗るときは結構厄介!
若い人って、みんな背もたれを倒しすぎなくらい倒してる人っているじゃないですか?
あれ、私はダメなんですよね~ (>_<)
10代のころに星野一義さんや土屋圭一さんのドラテクの教科書?を読んでいたせいか、
ハンドルを回している時に常に背中はシートに密着していなければならない
なんて書かれていたことが忘れられなくて、どんな車に乗ってもポジションは背中がぴったりつくようにポジションを決めています。
でも若い人のポジションでそれをやろうとすると前が見えなくなるんですよね(笑)。
そうすると中途半端に自分の体制を起こした状態でキープするので、大体首が痛くなるんですよ… (-"-)
昨日は朝からその後遺症?で首に違和感を覚えていましたが、時間が経つにつれて何か違う感じが…。
肩の凝りが加速していき、なんか喉の奥と言うか鼻の奥が痛くなり…
風邪? ^^;
午後にはめったにならない頭痛まで始まり風邪の症状のオンパレード!
流石に帰宅後、すぐに寝てしまいました。
単純なので一晩寝れば大体治りますから(笑)。
今朝はどうかと言いますと…昨晩ほどではないものの、体のだるさは相変わらず。
少し遅れて事務所に来ましたが、用事だけ済ませて帰っちゃうおうかな~?と思っています (^^ゞ
車の運転はどうかな…と思っていたので嫁に運転手を頼もうかと思いましたが、
ちとネギ坊主になりに行ってくるわ (^o^)/
※参考画像です
との言葉を残し、さっさと出かけていきました…。
お前…ネギ坊主なら青山くんだりの美容室まで行かなくても、そこら辺のオバチャンがやってる店で出来るんじゃないの…?
と言い続けて早○年…。
普段は別にいいんですが、旦那がたまに調子悪い時位は構ってください(涙)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/17 12:56:28