• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりきんボブのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

昨日はUSS東京へ…

昨日はUSS東京へ…昨日は副社長に代わり、オークション会場に一日詰めておりました。

業者向けオートオークションの中では一番大きな会社である、USSと言う会社の東京会場(実際には千葉県の野田市にありますが…)です。

そこで何をしていたかと言いますと私の会社で出品した車両の、競り中の価格調整で出向いておりました。

朝9時前に会場入りし、事務処理で会場内を歩き回り…そのままお客さまに納める注文販売車両の下見で気が遠くなるほどの車両置き場を歩き回り…。

時間になると自社の出品車両の価格調整に入りつつ、お客さまと打ち合わせの電話をしたり。


中古車業界にいるのはがないですが、この価格調整を一人でするのは初めてだったのでした。

いい歳をして緊張をしながらの繰り返しだったのですが・・・まずまずの結果を出すことができました。

ここで売り損ねると営業マンの成績にかかわるので、緊張が伴うんです。

せっかく頑張って買い取りをしてきたのに、調整ミスで次回の競りまで車を寝かすことになっちゃうと会社もお金を寝かすことになっちゃいますからね… ^^;


あまりの緊張感で頭痛に見舞われるほどにもなりましたが、何とか無事に一日を終えました。


そうそう、うちのBクラスも過去一ヶ月の同年式のB200のなかでは一番高い値段で売れました(笑)。

今までありがとうね~ (ToT)/~~~






あまりの精神的な疲れで、昨日は23時過ぎには寝ちゃってたのは…ナイショ
↑小学生かっ(笑)
Posted at 2009/10/16 08:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

LEDライセンスランプの交換

LEDライセンスランプの交換本日は仕事の後に少しだけ取り寄せていたパーツの交換をしました。

最初に取り掛かったのはライセンスランプの交換です。

取り付けはいたって簡単で、マイナスドライバーでランプを横にずらして引っ張るだけ。

ネコでも出来ちゃう簡単さで、時間にして5分もあれば出来ちゃいます (^^ゞ
(できない人はネコ以下?…でもなくもないかもしれません ←どっちだ!)






↓まずは消灯状態





↓続いて純正のLEDライセンスランプ





↓続いて右がマーベラス、左が純正のライセンスランプ





↓最後に左右友にマーベラスのLEDライセンスランプ






純正でも明るかったですが、マーベラスのものに交換をしたらハレーションを起こすほどの白さになっていました。

個人的には以前乗っていたE90につけていたPIAAの色合いが好きでしたが…。


ついでにサイドマーカーも取り寄せたマーベラスのものに交換をしようかと思いましたが、明らかに嫁にばれてしまいそうなので思案中です。。。


と言いますのも先日会社の帰りに最寄り駅まで迎えに来てもらった際に、


オーディオの使い方がわからなくてラジオしか聞けないんだよ~

…これ、テレビは映るんじゃないの?


と嫁に言われました。

疲れていた私はつい口が滑って



実はTVキットを手配済みなんだよね・・・後は付けるだけ♪



と言ってしまったのです ^^;

その言葉を聞いた瞬間、運転中にもかかわらず嫁は私の方を向き・・・



なんだ、金がないと言いながらも・・・やっぱりヘソクリがあるんじゃないか!
(ちょっとキレ気味…)



と言うではありませんか!

しまった!と思ったもののすでに遅く…





まだまだ叩いたらホコリが出そうだなっ!





と言う嫁の運転で、沈黙のまま家路についたのでした。。。


ん~、やっぱりこっそりと手をつけていくのは難しいかも… ^_^;


Posted at 2009/10/14 22:31:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

E90 LCIモデルのおっさんポイント

先週金曜日に納車になり、昨日今日と車で出勤しています。
ようやく車に体が馴染んできた…気がします (^^ゞ

嫁を連れてディーラーに行き、初めてLCIモデルを見たときから嫁に言われていることがありました。


まずはドアミラー。



メタボのおっさん、って感じだな。by嫁


確かにドアミラーはボテっとしちゃってて、LCIよりも’08モデルまでの方がスタイリッシュですね。

嫁に内緒で納車前にM3ミラーをつけちゃって・・・という相談もしていましたが、BMW東京では前例がない?とのことで適合の確認が取れず作業ができませんでした。
(それが出来れば私が後からお金を払わないで済んだのですが…)





なんだ、このしょぼいアルミは? 車高も高いな~!by嫁


「Mスポはコレが標準なんだよ~?」とは言いましたが、嫁は腑に落ちない様子。
以前のE90もMスポでしたが、嫁が初めて車を見たときは既にBBSのアルミを履いていたのでノーマルの印象はなかったのでした ^^;

車高もMスポなので2センチくらい?は車高が低いはずなのですが…今までの車と比較をすると高いようで…(笑)。




こんなおっさんくさい車、おっさんの君が乗るのか?


家で車の話になるとこのような口汚い言葉責めにあっていますが、先立つものがなく・・・



アルミトシャコウヲオトスオカネヲダシテクダサイ・・・



とチワワばりに涙目で小刻みに震えながら嫁に懇願する、情けない旦那です (ToT)


さて、購入済みの部品を何時つけるか・・・時間がない・・・ (ーー;)

Posted at 2009/10/14 11:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

Bクラスとのお別れ

Bクラスとのお別れ本日、Bクラスを売りに出すために見送りました。

木曜日に開催される業者向けのオークションに出品するためです。

昨日は掃除をしていましたが、きれいには見えていたけれど結構汚かったことがわかりました。

自分の車じゃないこともありアシ車として使っていましたが、言葉には出来ない不思議な気持ちです。

今までにも車を乗り換えてきましたが、別に別れ際にさびしく思うことはなかったのですが…複雑です。

E90と2台の維持ができればずっと所有したかったのですが、私の懐事情では・・・ ^_^;

皆さんも車を手放すときに、こんな感情になったりするものですか?


Posted at 2009/10/14 01:15:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

出張のお楽しみウィンク

出張のお楽しみ本日は朝から仙台の少し北まで来ていました。

連休中は休めるはずもなく、もちろん仕事での東北入りですがく~(落胆した顔)

連休のおかげか、東京から新幹線に1時間40分も立ちっぱなしで乗るというハプニングに見舞われながらの移動でした(笑)。

予定通りにいかないところもあったものの、AMG E50を買い取りさせて頂いて東京を目指しておりますダッシュ(走り出すさま)

仙台を通るときたら、やっぱり牛タンは外せませんウッシッシ
サービスエリアだけど、美味しいです指でOK


食べたら21時に東京到着を目指して、爆走します走る人
(仮ナンバーだけど…)
Posted at 2009/10/10 16:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #X3 バックドア開閉不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/442730/car/3702961/8288317/note.aspx
何シテル?   07/05 15:26
東京は江戸川区にて、細々と自動車販売をしています…^^; 商売で扱う車は国籍問わずなのですが、やはり気になってしまうのはBMW。 特に車高は低ければ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2025年仕事始めの朝に電話をいただきその日のうちに前車のG31をお客様にご契約いただき ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
認定中古車にてディーラーさんのデモカーの売れ残りを購入しています。 前車のG31が突然業 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
前車で人生初のツーリングに乗ってから、値落ち率の緩やかさに味を占めてまたツーリングに。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
人生初のツーリング。 車高は低くないけれど、エアロのせいで乗りにくい車になってしまいまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation