
しばらくのブランクにもかかわらず、コメントいただいた心優しい皆様…ありがとうございました。
以前のように毎日は難しいけれど、またブログを始めてみようかと思います。
本日(もう昨日?)夕方にBMW東京・プレミアムセレクション勝どきに嫁と出向き、車を受け取って参りました。
いきなりではありますが、この車は希望通りの車ではありません(笑)。
本当は黒いセダンが欲しかった…。
(前のE90が白かったのと、テールランプはボディが黒い方が映えると思ったので…)
そして色が白だとしても、サンルーフが欲しかった…。
(中古車を扱う仕事柄リセールを考えてしまうのと、以前乗っていたE90がサンルーフ付きだったので…)
そして左ハンドルで、色は黒革以外が良かった…。
(最近変態っ気が加速し、赤革や手入れが大変と思いつつ薄いベージュ革に惹かれていたので…)
でも現実は
右ハンドル・サンルーフなし・アルピンホワイト
でした (-"-)
希望通りではいにもかかわらず購入を決めたのは、ほかでもない
値段を安くしてもらえたから
です (^^ゞ
受け取りに行った先でわかるとおり認定中古車なのですが、今年の7月に登録したデモカーで走行2200キロくらい。
店頭価格(と言ってもネットには出ていませんでしたが…)で既に新車から約100万円引きだったのが、紹介者がいたのと前のE90を買っていることもありさらに○○○万円引きに。
さらに9月登録であれば中古車では適用されない2.7%ローンの使用をご提案頂き、印鑑証明と車体番号を入れない車庫証明をすでに警察に提出した上で来店をし決めた次第でした。
実は8月のお盆前に同じ車両でのお話を頂いていたのですが、その時はサンルーフと言う夢を捨てられず(←人間が小っさ!)お断りをしていました。
(その時に買っていれば走行200キロくらいだったらしいのですが…)
一時期は新車も考えたのですが予算が十分にあるわけでもないし、1か月前に話が来てすぐに売れちゃうだろうと思っていたのにまだ残ってるということは…うちに買えってこと?と勝手にプラスに考え…。
9月も20日を過ぎタイムリミットに焦りを感じた時に好条件を出していただき、思わず購入をした次第です(笑)。
現車を見に行った時から嫁には
このでかいミラー、格好悪いよね~?
と洗脳し、
MC前とアルミが一緒ってのもありえなくない?
と吹き込んでおりました。
そのかいもあってか購入を決めた後も
M3ミラーは高いけど格好良いなぁ・・・
純正のアルミはしょぼいなぁ…
などとつぶやくまでに嫁はなっていました(笑)。
先ほどの納車からの帰りには
我が家の洗車担当としては、ブレーキのカスでホイールが汚れると困るんだ!
ポリマーをかけてないと洗車しにくいだろう!
やっぱBMWは乗り心地が悪いな~!
と言いだし、ポリマー加工とダストの出ないブレーキパッドは嫁がスポンサーになってくれることになりました (*^^)v
その前はアルミも…とつぶやいていたのですが、優先順位としてはこちらからのようで・・・。
クルマは好き勝手にしてかまわないが、家のお金からは一切援助しない
というのが我が家の掟だったのですが、今回は購入にあたっての頭金やちょこちょことしたパーツ代も嫁がスポンサーになってくれそうです(笑)。
ますます家の中で頭が上がらなくなってきました…。
すでに会社にはユーロメビウスのブレーキパッド(もちろんダストの出ないやつ)やデータシステムのテレビキット、マーベラスのLEDイカリング&サイドマーカー&ナンバー灯があるなんて・・・口が裂けても言えない…。
Posted at 2009/10/10 00:54:19 | |
トラックバック(0) | 日記