• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりきんボブのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

雪、再び?

雪、再び?前回のブログは雪の日に更新をしましたが、また雪なので更新?を…(^^ゞ

前回の雪が降った翌日、仕事場の歩道に雪が土手のように積もっていました。
(目の前の道路を通ったクルマが跳ねたものが、自然に土手のように積もったと思われます)




私の車の車高ではその土手を突破して敷地に入るのは難しいと思い、一旦歩道に車を乗り上げてから雪をどかして敷地に車を入れようと思いました。
隣のトラックの駐車場の前に、別の車が歩道に乗り上げたタイヤ痕があったのでその後を追うように歩道に乗り上げると…

ゴン

という、何度か聞いたことがある嫌な音が (+_+)

恐る恐る見てみると…見事にリヤのホイールをヒットしていました。
シャドウから歩道は15センチくらい上がっており、斜めに縁石を切ってあるのですが…そこを通ってもあたってしまうホイールって…。

しかも秋にも同じような傷をつけ、なおしたばかり。

格好悪くて修理屋さんに持っていく気力もありません。
これからは「趣味:ホイールをぶつけること」とうたってしまおうか?と自虐的なことも考えましたが、それはそれで情けないし…。

後日洗車をしたら、おそらくフロントも「ガリッ」とは言わずとも「カリッ」ていることが判明しました…(-"-)



更に先日、納車のお客様がいらした時にもハプニングはおきました。
ちょっとごついエアロを巻いたミニバンを購入して頂いていた方なのですが、奥さま用の車を購入して頂いての納車だったのです。

お客様が到着し敷地に入る際にエアロを擦らないように前に立って誘導していると、何故か勢いよくバック…?
そのまま私の車に突っ込みました (ToT)

幸か不幸かお客様の車のマフラーが出っ張っていて、そのマフラーがナンバーに刺さったので被害はそれだけで済みましたが…オーバル130パイのマフラーに犯された私のナンバーはアゴがしゃくれたような哀れな姿に…。
(最近はナンバーの画像が載せられないようなので、モザイクをかけるとわからなくなるので画像は割愛させて頂きます)

お客様なのでなにも言えません…(>_<)


これらのことが起き、ふと気づきました。

そういえば、今年って厄年?

(あんまり気にしないので良くわかりませんが…)

そうだとすると、自分に降りかかることを車が受け止めてくれたのかなぁ…なんて思えてしまいます(笑)。


ようは気の持ちようですよね♪
ということで気にしないようにします。
(フロントナンバーは再交付を考える女々しい自分もまだいますが…)
Posted at 2013/02/06 11:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

久しぶりの雪、ですね。。。

久しぶりの雪、ですね。。。今日成人式の方は大変ですね。

画像は1時間ほど前ですが、今はもう車に積もっています^^;

帰れなくなりそうなので、本日は撤収。。。


ちなみにPCで「雪」と変換しようとすると「有希」と出ます。
…誰?(笑)
Posted at 2013/01/14 12:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

気がつけば…

気がつけば…2年以上放置していました(汗)。

お友達になって頂いていた方たちはやっているのかしら?


所有期間が自己ベストの記録を更新中のE90は、大人げない車高になっています ^^;
Posted at 2013/01/07 14:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

開けっぴろげな…

開けっぴろげな…久しぶりにみんカラを見たら、なんか決まりごとが増えていますね。

ナンバーはきちんと画像処理をしないといけないですとか、思いっきり出していた私のブログは全削除か?と不安を抱きながらの更新です(笑)。


このところはなんだかバタバタが続いているのですが、先日お客様?ビジネスパートナー?のnatsuさんのお車をお預かりしました。
その理由は写真を撮ってGoo-netに掲載するためです。

決して広くない車内で汗をかきつつレザーシートを掃除しながらでぶな自分を恨んでいたのですが、ふと気づきました。


屋根を開ければ広くなるぞ…?

お預かりしていた車はニュービートルのカブリオレ。
早速オープンにして掃除を再開したのですが、やっぱりオープンカーの視界ってイイですね♪


トップがパカッと開いて明るくなっていくのはまさに「解放感抜群」でした。
以前E46のカブリオレに乗っていた時に、オープンにして「見られる悦び」を覚えてしまった変態の私は思わず体がムズムズしてきました(笑)。

またオープンに乗りたいけれど、コレ!って言う車があんまり思い浮かばないんですよね…。
E93も格好いいけれど、ソフトトップの方が実用性ないけど見た目がいいなぁ…なんて思ったりして。


その妄想の前に財布の事情が大きいのですが… ^^;




話は変わりますが、いまさらツイッターを始めました。
商売で活かせればと思って始めたのですが、なかなか勝手がわからず独り言で終わっています (ToT)

みんカラのBMW乗りでツイッターをやってる方ってどれくらいいるんでしょうかね???





Posted at 2010/12/09 16:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月28日 イイね!

僕はボクサー?

僕はボクサー?自分の車が定期点検(+α)でディーラー入庫中のため、足がない私 (ToT)/~~~

先日はポロに乗っていましたが、昨日からは代車に出していたフィットに乗っています。

フィットって良い車だと思うのですが、うちの車は何かが違う…。

何が違うかと言いますと、排気音です。

60km/hあたりを過ぎるころからバラバラバラバラ…と言う音が大きくなり、80km/hあたりを過ぎると車内には社外マフラーのようなこもり音が!(笑)


まるで社外マフラーを入れたスバル車のボクサーエンジンのような重低音気味です ^^;


もちろんドノーマルの車両なのでそんな音がするわけがありませんし、嫁の実家もフィットに乗っていますがそんな男らしい排気音はしません。
最初は排気漏れを起こしているのかと思って下周りを確認したのですが、そんな形跡もなく…。
エンジンオイルのゲージを見ても規定量のオイルがちゃんと入っています。

燃料計を見ても特に減りが早いわけでもなく…。


何かわからないんですが、音だけは速そうな車です(笑)。
クルマに携わる仕事を長くしていますが、原因の検討すらつかない…。
自分の車で同じような症状が出た方、いませんか?(^^ゞ

売れるようだったらその時に点検だな…




そうそう、今夜私の車が戻ってくるようです。
あんな車高で定期点検をしてくれるなんて、さすがabeBMW!
(最近指定工場になったようで以前よりは厳しくなったそうですが…)

せっかく戻ってくるのですが、ちょっとわけありで数日間は在庫のE39に乗らなければいけません。
E90は残念ながらしばらく事務所に放置プレイです。。。

Posted at 2010/10/28 20:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 バックドア開閉不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/442730/car/3702961/8288317/note.aspx
何シテル?   07/05 15:26
東京は江戸川区にて、細々と自動車販売をしています…^^; 商売で扱う車は国籍問わずなのですが、やはり気になってしまうのはBMW。 特に車高は低ければ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2025年仕事始めの朝に電話をいただきその日のうちに前車のG31をお客様にご契約いただき ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
認定中古車にてディーラーさんのデモカーの売れ残りを購入しています。 前車のG31が突然業 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
前車で人生初のツーリングに乗ってから、値落ち率の緩やかさに味を占めてまたツーリングに。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
人生初のツーリング。 車高は低くないけれど、エアロのせいで乗りにくい車になってしまいまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation