• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろにゃんこたんのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

フロントルームランプをやってみました


ついつい酔った勢いというやつで。。。

ちょうど手に内張り剥がしをもって運転席に座っていたので。。。

フロントルームランプにいい感じのLEDが届いていたので。。。



やってみました。難所といわれるフロントルームランプ。

全部はずすのは大変だなぁーカバーだけ楽にパキっと取れないかなぁ。。。と

出来ました!

こうして・・・・



こうして・・・



できた!


酔った勢いの割にちゃんと交換出来ました。

ルームランプに採用したのは9個拡散LEDです。
平面に並んだLEDを使ってもよかったのですが、そこまで全方向な明るさがほしくないのと、スポット的な使い方が多そうなので通常の形を選んでみました。

詳しくは整備手帳(久々^^;)へ


あ、


の小さい光源ですが、これを見る限りやはり基盤直ですねぇ。。
さすがにはんだ付け・・・やめておきます。

上にもうちょっと隙間とコードを通す隙間さえあればなんとかLEDをかぶせられそうですが、
いかがでしょう?^^;
Posted at 2009/10/14 22:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2009年10月13日 イイね!

レクサスオフinラグーナ蒲郡!!


私ごとですが、ラグーナから帰ってきましてその後名古屋市内のホテルに一泊したのですが、その時のエアコンが非常に寒く、ただいま38.6度で仕事をしております。
(誤字脱字などなどお気になさらないでください)



行ってきましたラグーナ蒲郡!
ネットカフェに前泊していたのでオフ会直前にすぐ近くの○Kで朝ごはんです。



案外イケましたw

その後受付を済ませプレートを頂き、装着!


くろにゃんこたん号の完成です!

猫が2匹ほど写っておりますが、普段はちゃんと収納しております^^;

続々と集まるレクサス達を見ながら談笑。
気さくに話しかけていただいてありがとうございます!!

なんと!
おみやげも頂きました!!!




ありがとうございます!!(TωT)

お菓子は車内で、おいもは自宅にて早速食しました!!♪



あまりに話に夢中になっていたせいか写真をあまりとらずに終わりました(汗)

改めて・・・
皆さん本当にありがとうございます!!!

あ、ちなみにじゃんけん大会ではなにも当たりませんでした^^;


その翌日はレクサス巡りを再開!!

本当はオフの日にも行けた気がしますが、納車式で緊張しないようにレクサス馴れをしておきたかったのと軽自動車で行ったらどうなるかを試したかったのが理由の1つ(2つ?)だったので無理していくことないかなぁと。

ま、一番はあと3つなので、そんなに詰め込まなくても行けることが大きいですねw

というわけで余裕をもって翌日にレクサス東海へ



やはりHSに乗っていくとすんなりオーナーズラウンジに通してくれました。

そこで待っていたのは・・・



なんとケーキ!幸せです!
(難しめ?な)パズルもおいてあったのでついついまったりしてしまいましたw


このあとレクサス中川も行ったのですが、写真を撮り忘れてしまいました><。

いい感じのノートPCやオーナーズラウンジからのみ入ることのできる喫煙所が新鮮でした。



残りあと一つというところでタイムアップ!
帰りは(も)

スガキヤラーメンですw


このあたりで伏線を解消。

・田原工場見学
結局オフ会翌日には行けませんでした^^;;
MyDに行って申込用紙を書かないといけないそうです。

・フロントルームランプの真中あたりに付いている光源について
ちょっとわかりづらいですが、センターのスイッチを照らす光源は基盤直らしいです。。。
この交換はさすがになっくすさまでも無理なのかな・・・(ぉぃ

・洗車傷について
レクサスでもやっぱりつくそうです。(当り前か^^;
羽ほうきでも傷がついてしまうのは外を走っている限りやはり避けられないそうです><。


ちょっと長めになりました。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
Posted at 2009/10/13 19:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月10日 イイね!

いよいよオフ会ですね!!

 土曜日は夕方まで仕事を片付けてました。

(コーティング未施工で行くのもなんでしたので)
近所でアクアクリスタルを買って施工いたしました!

夕暮れにやっていたら、うちの猫も手伝ってくれました(いやスポンジ代わりとかセーム代わりにはつかってないですよ?)

日が暮れてからまったり出発してただいま恵那峡SAです!

ネットがSAでできるなんて便利ですよねぇ^^

起きているうちに蒲郡まで一気に行っちゃいます。


ちなみに・・・

田原工場見学の件ですが、デスクに聞いてみたところ明日MyDから連絡があるそうです。
いけたら行きたいなぁ^^

明日・・・いや本日はよろしくお願いします♪
声がかけられないくらい緊張しておりますので、絡んでやってください。m(_ _;)m
Posted at 2009/10/11 00:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月08日 イイね!

ラグーナに向けて・・・

いろいろといじり中です^^
燃費改善系はなかなか手がつかず^^;;

とりあえずLED化をしようかなぁとガレージの引き出しを開けてみると・・・

青い!LEDばかり。。。そういえば青いからいらないと思って大量にストックしていたみたいです^^;

青いLEDが大量→→→LEDが大量→→→白いLEDが大量 

と長い間をかけて思い違いをしていたようです(汗)

そんなわけもあり、せっかく皆さんが人柱になっていただいてるので個人的に好きな(安い)LEDをピックアップしてネットで大量購入♪

送料だけでもディナーが食べられます><。

明日あたりは怒涛のチャイムが鳴り響きそうです。


今のところのいじった箇所は

・フロントカーテシランプ(右のみw)
・リアルームランプ(フロントはまだw)
・ライセンスランプ(ちょっと暗い・・・w)

など結構ダメダメ感がありますのでLEDが届き次第取り掛かります^^;

オフまでにいじりたいところは

・上のあたり全部w
・シガーソケットの増設(パーツはあるのでやる気が出たら^^;

そのくらいにしておきます。(じゃないと睡眠不足がMAXになりそうで^^;)

さて、ラグーナオフは土曜の夜に出かけてネカフェで仕事→翌朝早々にはラグーナ。
といった感じなスケジュールでまいります。

といったことをちっちゃく書いたら、何とH-JISSYさまからいい感じのネカフェを御紹介いただきました♪♪
改めてありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ

オフが終わった次の日に帰宅の予定ですが、そういえば田原工場は月曜日なのでやってるのかな?
新LSが流れるから無理そうではありますが^^;
(ちなみに一週間前に予約とかだったらもうアウトですね、、確かそんなことはなかった気がしたのですが・・・)


また落ち着いたらいじった形跡を整備手帳に順次上げていきます。

(今日の日記はなんか汗ばかりですね^^;)
Posted at 2009/10/08 23:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月07日 イイね!

納車式れぽ!

ずいぶんとおそくなってしまい申し訳ないです><。



さて、うちのHSですが
先日の日曜日に無事納車されました!!


「 とうとう俺もレクサスかぁー」な気分です。







 納車式のテーブルです。

ここでかなりの量の紙を頂きました。
(ナビ関係が一番重いですw)
(もちろん頂いた当日にフォトリーディングさせていただきました♪)




 
HSとモコです。
写真に撮りやすいよう寄せて停めました。

これでも後ろはぴったりなのでどれだけでかいんだか^^;;;


 ノンアルコールのシャンパンを頂いて納車完了♪

(納車プレゼントは一切なしでした><。。。)

時間にして1時間と数分。
うーん長いのかな。。主に説明と書類書きが時間を取っていました。


納車式もさながら、モコとのお別れが意外に強烈でした。。。


2年間ちょっとで5万kmの思い出は強いです。
(連れはモコとのお別れにちょっと泣いておりました。(危なくもらい泣きしかけたのは内緒です><。))
 

初ドライブを兼ねて地元の大社へ祈祷をしてもらいに行きました。




うーんやっぱり草樹が映っているときれいですなぁヽ(*´∀`*)ノ
黒を選んでよかったと思える瞬間です(・∀・)

(ここに来るまでにクリソナが左右同時に鳴り響く道を通ってしまいました。いきなりは怖いですw)
(早速草の洗礼を受けました(汗))


 100km程のドライブを終えて自宅へ。

早速オカルトチューン開始です(ぉぃ)


  


簡単に手をつけられるところからということでまずはバッテリーから。

ナノパルサーとホットイナズ○の2700倍くらいのでかいコンデンサを装着。
(効果はわかりません。。。w)


 
 

 次にエアクリ。

ハイブリッドといえどエンジン回りのチューンは欠かせませぬ。
ここには増大くんを装着。
また時間が空き次第(しばらく先になりそう・・・)カスタム屋さんにチューンしてもらいに行きます。

 
そうそう困ったことが・・・(わかってはいましたが。。。)


 

バイクが出られません。。。

 一度出して→バイクを出して→もう一度入れる
というステップが必要となりますのでしばらくバイクには乗る気にならないかも。。。(汗)

まぁ寒くなってきたのでもうオフシーズンかもしれません^^;


 最後の写真はドライブの様子を翌日に撮ったもの


 うーんまだまだエコとは言えないですねぇ^^;;

ずっと思っていましたが燃費の上限が30km/Lなのが気に食わないです。
(モコは50km/Lだったので)


 しばらく乗った感想として、

でかい

のひとことに尽きます。(モコ慣れのせいだとは思いますが^^;)

 家の駐車場から1回で出られなくなりましたので^^;;;;

まぁ収納が少ないことやバッテリーが思いのほか少ないことなどいろいろとありますが、
(既に色々と手を加えつつありますがそれはまた別の記事にて^^;)

これから大事に乗っていきますヽ(*´∀`*)ノ
 
Posted at 2009/10/07 21:34:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最近ブログ書かなくてすみません。でも生きています(´ω`)」
何シテル?   09/07 17:46
どうもくろにゃんこたんです! http://kuronyankotan.com/ LEXUS HS250hを契約いたしました。 整備手帳中心でした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
納車されました! 今は自分好みにカスタム中♪
日産 モコ 日産 モコ
車をよく知らなかった頃に新車でうちに来た車です。 今となってはなかなか愛着が湧いてきまし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation