• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろにゃんこたんのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

道の駅

道の駅最近は週記と化しております。。

ちなみに地元の季節は秋季と化してきました。(ぉぃ)

またもや転勤の気配が・・・(駐車場無し&東京&週末ドライバー確定!)やだやだやだー
地元でゆっくりまったり生活するのです。。
(大丈夫であってほしい・・・)

というわけで夏休み中に(近く?の)道の駅までバイクを走らせてみました!

もうすぐここでバイクOFFがあるので下見に^^


ここからネタばれです。




しんしゅうつたきじゅく(と読むのかしら?・・・いやたぶんそうだ。だって蔦谷のつただしw)



中の写真1です。


 

中の写真2です。
レストランがあるので、ゆっくり食事が取れます。



外観です。
温泉もあるのでさらにまったりできそうです。




駐車場は広々としてます。
これならバイクが何台あっても余裕♪

 
でこれが一番のネタばれ



 

お店のメニューです。
お勧めはお蕎麦かな~と。





なんと川もあり、テントも張れます。

ちなみに川まで降りることができて沐浴もできます。
意外に透明度が高くていい感じですね^^
バーベキューもできそうですが、バイクだと分担しないときついですね^^;




うちの子です。

ガラスコート失敗してから磨く気がでないので、ちょっとくすんだ輝き><。
DN-01なら案外縦(横?)に3台は入るくらいのスペースがあります。


__________
○    ○    ○  |
○    ○     ○   |
○   ○      ○    |
__________

こんな感じですかね^^;


一番上の写真は諏訪ICを降りた直後にあるショッピングモール内のお店「珈琲屋OB」の普通サイズドリンクです。

緑色がそーだすぃ
白色がれもんすかっしゅです。
ここで一服もいい感じです。
 

 
Posted at 2009/08/20 01:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

にゅぅフーガ

にゅぅフーガ やっと情報が・・・

新しいFUGAの画像が出てきましたね^^

あと3か月くらい前に出ていてハイブリッドも同時期に発売であれば

HS250hとかなり迷ったかも・・・

情報ソースは以下です
http://www.autoblog.com/2009/08/14/monterey-2009-2011-infiniti-m-makes-virtual-reveal-in-pebble/
Posted at 2009/08/15 18:51:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月14日 イイね!

エンスト><。

ただいま夏休みで会社がお休みなので、仕事をしてます。(・∀・)

せっかく平日に動けるので、この暑い中DN-01で(仕事も兼ねて)ツーリングに出かけてましたヽ(*´∀`*)ノ

9月のOFF会の下見を兼ねて富士見までいったり、

・・・・


あと際立ったところは行ってなかった(汗

せっかくなのでスタッフマニュアルが出始めたという情報があるSAIを偵察にTOYOTA店へ行こうとしたら既に夜だったり・・・
(気を取り直して次の日もバイクで出かけては見たのですが、結局いけてません><。)


仕事の納品も終わって散歩していたのですが、

ウィーン・・・(チーン

え。。。

エンジン再始動

ウィーン・・・(チーン

初めてエンストしました><。


ATなのに!


再始動して回転数を上げてやるとなんとか復活したのでよかったですが。。
再始動後数分はマニュアルモードでギアを下げられなくなりました。
(エンジンの回転数をあまり上げたくない?)

ということは最近話題になっているアレ(熱暴走?)かなぁ。
暑い中ずっと1速でオフロードの山道をのろのろ登って行ったせいかな?

その後は特に問題はないのでよかったのですが、それにしてもATでエンストなんて貴重な体験をしました(汗)
Posted at 2009/08/14 20:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

青山へ行ってきました!


最近はみんからがあまりできませんでした><。

というわけで先週末に青山へ出かけてきました。
(なんか毎週旅をしている気が…^^;)




久しぶりです!!
歩いていたらさすがに汗かきます・・・

 
ところで・・・
  こいつと


こいつ・・・

下の色の方が圧迫感が強い気がするのは気のせい?
ホワイト系はやっぱり膨張感がありますね^^;

ちなみに自分はブラックです。
今になって・・・ 
 


 

赤ええなぁぁぁぁ

なんて思ったりも(笑)

 

うーメニューには載っていなくて、SPドリンクは聞かないと出していただけないようです。。
裏メニューと化しましたか・・・

ちなみにホットコーヒーも美味しゅうございました。^^
絶妙な軽さのコップも好き^^ 
 
 
 

土曜でしたが、ごらん通り空いています。
雨が降るか降らないかくらいでしたのでそのせいなのかな?

 
 

自分のところにも届きました!!
レクサスマガジンは平積み状態。。
これはご自由にお持ち帰りくださいっていうやつでしょうか?

(でも大抵ラウンジにいる時点で、すでに持っている気が・・・)
 
 


こんなクマを発見。
やっぱりHSが売れて左うちわ状態なんでしょうか?
すっごいまったりしてます。w



さぁてこれから天気もいいので、久し振りにバイクでツーリング行ってきます^^
 
Posted at 2009/08/12 09:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

長野への旅

長野への旅 土日に行ってきました!
写真はドラカメより・・・
今回の総走行距離は370kmでした。

最初は特に用がなかったのですが。。

MyDへ連れと注文書へサイン(例の追加の件です。)しに行って、
ついでに試乗も・・・(ニヤリ)

ですが・・・

「本日の試乗はご用意できません・・・」

しかも全車種!


><。。。


とまぁその後物足りないので、トヨタのディーラーへ。
(連れの車探しです。)

トヨタのお店ってフレンドリーですね。最近レクサス慣れしてしまったので、余計にそう感じますw

でも時間の関係で試乗ができずじまい。。。

自分「そろそろ帰るかい?」

連れ「う~ん・・・」

自分「う~ん・・・」

自分「長野まで行ってみるか!」

連れ「(☆∀☆)

簡略化するとこんな流れで長野への旅開始!



こちらはMyDのグミ風味なもの入りサイダー。

豆腐チョコ



こちらは姨捨SAの夜景です。
実際に見たときは結構感動モノでした^^



やっぱり長野まで来ると夜でもあっつい^^;;
標高が500mくらい違うとやっぱりかなり違いますねぇ^^;;

その後レクサスへ。
地図上でばれるのですが。あえて

レクサス白猫

ここからレクサスネタではなく、ただの旅行記となります。



お昼の御飯はこちら!

4.5kgのパフェです。


夕食は

つけメンです。

つけメンのアップです。



鰹が効いていて、香りは名古屋のスガキヤラーメンを思い出しました。
おいしかったですねぇヽ(*´∀`*)ノ


というわけであとは高速に乗って帰宅。
意外に早く着きました。

ちょこっと行くにはちょうどいい距離でした。
Posted at 2009/08/04 20:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最近ブログ書かなくてすみません。でも生きています(´ω`)」
何シテル?   09/07 17:46
どうもくろにゃんこたんです! http://kuronyankotan.com/ LEXUS HS250hを契約いたしました。 整備手帳中心でした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
納車されました! 今は自分好みにカスタム中♪
日産 モコ 日産 モコ
車をよく知らなかった頃に新車でうちに来た車です。 今となってはなかなか愛着が湧いてきまし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation