• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

新城ラリー 展示のGr.B 240RS の動体保存

新城ラリー 展示のGr.B 240RS の動体保存 1983年に世界にリリースされた200台の日産 Gr.B 240RS その残存数は今となっては極めて少ない。
その中でも動体保存の240RSとなれば,ますます少数となってきます。

そんな中の私の240RSは先日小さなトラブルがありました。
秋の陽気に誘われてチョットお散歩ドライブ(下の写真)で,ハザードが点灯しなくなった → 原因は配線コネクターの接触不良。もうすぐ30年になろうとする240RSも色々と劣化が進んでいます。

そのような状況での動体保存は部品が枯渇するなか,各オーナーも色々苦労されているでしょう?
そう言う私の場合240RSの動体保存も重要なのですが,オーナー本体の劣化でそちらの方も大変です。

という事で,楽しみな次の240RS参加イベント予定

10/22(土) 新城ラリー 240RS 4台展示(雨天は欠場)
11/3 (木) エコパのハチマルミーティング 240RS 数台参加 ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/17 10:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 17:22
ご無沙汰しております、最近の冷え込みに、お変わりありませんでしょうか?
季節の変わり目、体にお気をつけくださいませ。

永く気に入った車に乗るのは大変ですが、まだ走る事が出来るのは素晴らしい事だと思います。
大切にしたいですね、私もまだまだ負けじとマーチに乗る次第です。

来るハチマルミーティングに私も参加すべく静岡にお邪魔させて頂きます、その都度はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年10月17日 19:42
コメントありがとう御座います。
確かに季節の変わり目ですネェ,気をつけます。
マーチと240RSの動体保存がんばりましょう。
ハチマル参加とのこと,福岡からですよね! 遠いところから その行動力に敬意を表します,凄い。
お会いできるのが楽しみです。
こちらこそよろしくお願い致します。
2011年10月17日 18:11
今晩は。
貴重な240RSを動体保存することも とても重要ですが、
オーナーであられる管理人様御本人の御身もお大事になさって下さい。

管理人様あっての貴重なる240RSですから。
コメントへの返答
2011年10月17日 19:45
いつもありがとう御座います。

私は何時までも若いつもりですが,自然劣化には勝てません。 むしろ240RSの方が長生きするでしょうネェ ・・・ 負けずに頑張りたいです。
2011年10月17日 19:02
鈴虫の声も減って寂しくなるとともに、過ごしやすくなる季節のはずなのですが、今年は暑くなったり涼しくなったりとで体調を崩してしまい、数日寝込んでしまいました。
管理人様もお体にだけはご留意ください。
コメントへの返答
2011年10月17日 19:51
ご無沙汰しています。
コメントありがとう御座います。

体調を崩されたとか!? ・・・ 確かに最近季節変動が激し過ぎます。昔はこんな筈ではなかったような気がしますが? 言われるとおり自分の体ですから,自分で気をつけ油断せぬようにします。
ありがとう御座います。
2011年10月17日 20:35
11/3に伺いたくなってしまいますね。

240RSさんにもお会いしたいし、
99%お会い出来ないと思っていた
ジフさんも参加されるようなので、
その日のツーリング、行先、静岡に無理やり
変えたくなりました。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:16
こんばんは

グーグルで調べたら,宇都宮I.Cから東名高速の掛川I.C降りてエコパ会場まで,約 片道 354Km 4時間46分と出ました。
遠いですが,福岡よりも近いですネ ・・・とは言いますが,それは大変な距離ですね。よほどの決断が必要と思いますネェ ・・・難しい判断です ・・・
2011年10月17日 22:30
MSJでお会いできると思ったのですが残念です・・・。
私もシルビアが間に合わず、結局ブルで展示になりました。
年内は完成は無理ですが、完成したら必ず遊びに伺いますね!
ハチマルもブルで参加の予定です。
コメントへの返答
2011年10月18日 6:49
お元気そうですネ
シルビアのレストアは間に合いませんか!   私も気になっていましたし仕上がりを見たい気持ちででしたが,それを上回る体力の心配でMSJは断念しました。
シルビアのお披露目に是非浜松まで遊びに来てください,歓迎します。
ハチマルではよろしくお願い致します。
2011年10月18日 13:14
こんにちは。
あとハチマルまで半月となりましたね。
たくさんの240RS・S110が並ぶのを楽しみにしていますよ。
当日は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月18日 14:04
どうもデス
そうですネ 今度のハチマルはシルビア軍団と240RSが数台集まる予定で楽しみです。当然他のハチマルもどんな車両が集まるのか?これも楽しみです。
DR30軍団も多いのでは,さらに磨きををかけて・・・こちらこそ当日はよろしくお願い致します。

プロフィール

浜松市のクラシックカー・ヒストリックカー大好きじいちゃん グループB 240RS オーナー ※ DATSUN 240RS 所有歴 1993年~現在に至...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240RS & TARGA TASMANIA RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 12:12:00
 

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
WRCグループB 200台限定生産の日産 240RS です …  TARGA TASMA ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation