• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*mayfair*のブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

ケータイかぁ

今年でケータイ持って20年らしい。
最初は父のIDO T209と、私のDoCoMo D2 Hyperが、ほぼ同時期だったような…デジタルムーバの初期モデルですよ。
最初の三年位はドコモでしたが、仕事用でポケベルやアステルのピッチ (PHS) や、デジホン→J-PHONEのちにiPhoneでSoftBankなども、並行して持ちながら、結局auが一番長かったかな?
アメリカに来た一年半以上前までは、当時はSoftBankにしかなかったiPhone3G→4と、auの東芝IS03を使っていたので、一部契約を切って持って来ましたが…まあ海外での互換性のないこと。
東芝IS03は、Wi-Fi端末として未だ生きていますが、iPhoneは全くダメ。スティーブ・ジョブズ氏は好きだったのですが、Apple製品が嫌になっちゃうのは、更新を迫られ続けること。
とはいえ、家族のスマホ持ちは、全員iPhone5に。LTEのサクサクは素敵だし…4Sの契約の二年の縛りが解けたら、iPhone5に移行したい!と、完全に術中にハマっていますね。

なぜ最初に持ったケータイを思い出したかというと、当時は日本のケータイが最新鋭だった事を思い出したから。小さくて長持ちする電池。未だにiPhoneのことえり?にはイラっと来ますが、日本語変換機能なども豊かで、確かそれだけの為にNEC製や富士通製に機種変更した事がありました。ミュージックプレイヤー機能に魅せられソニー製にしてみたり。まぁ、アクセサリーや鞄などにお金を使わない代わりに、結構お金を使ったかも。
日本のケータイ文化は、メーカー毎に個性があったし、ドラえもんツールみたいで素敵だったなぁ。
左手で書類を開けながら、右手の親指でボタンを探って電話したりメールしたり。あの感覚も懐かしい…

こちらでも、iPhone以外は、サムスンの独壇場と言ってもいい位。実際、iPhone以外のスマホを持っている人は、大抵サムスン。何だか残念です。日本のお家芸の一つだと思っていたからね…
Posted at 2021/11/06 00:40:54 | トラックバック(0) | Days of wine and roses | 日記
2013年04月11日 イイね!

タペットカバーとエアクリケース?

タペットカバーとエアクリケース?いえいえ…お菓子作り用のモールドです。
アメリカのオーブンは大きいので、モールドも大きなモノが多いのですが、ミニサイズのモールドを、Kitchen Collectionで発見‼先日お友達に教えてもらったケーキやゼリーを作ろうと買ったのですが…

ボクが「コレとコレ、ちょうだい!」と。
自分のミニのタペットカバーとエアクリーナーケースにピッタリだからと(^^;;

2歳の頃、おじいちゃんの万力を自分のミニに当てて、何かしているの図。懐かしい…けど、この頃から全然変わってないんだよね…というか、どうしたいの?

もうすっかり小さくなったペダルカー。
インディアナにいた頃は、お友達のFMラジオ付きのハイテク電動カーのエスカレードを、キコキコと追いかけていたっけ。下り坂は、いい勝負だったよね(^^;;
今もお部屋に置いてあります…
Posted at 2021/10/28 22:32:42 | トラックバック(0) | BOKU (^^) | 日記
2013年04月09日 イイね!

アンティークモールの戦利品

アンティークモールの戦利品アメリカ駐在員の奥様達の、ささやかな楽しみの一つに、アンティークモール巡りがあるようです。
…と、第三者っぽい書き方ですが、私は以前一度、地元のアンティークショーに行って、確実にハマるのが解っていたので、なるべく足を運ばないようにしていたのですが…

ウチに遊びに来たお友達に出したお茶受けのお菓子の器(画像のモノ)がきっかけで、こちらの地元のアンティークモールを紹介していただき、日曜日に家族で行って来ました。

私は、教えてもらったブースへ、お目当ての器を見に、パパとボクは、ミニカーやツールなどのクルマ関連のお宝探しに。

本当に目に毒です。定番のFireKingやオールドPYLEXより、元々好きだったW.W.のジャスパーウェアや、Murano Glassに目がいきますが…今日のお目当てはPYLEX Blue Brocade(画像)とアーミッシュコレクション。これが揃えば、ワタシ的には、アンティークは上がり!のつもりですが…

ボクの戦利品は…
Shelvy Cobra
Made in Chinaだから…アンティークじゃないじゃん(^^;;
いえいえ…アンティークのミニカーなんて、とてもとても、彼のお小遣いじゃ買えない値段なのです(^^;;
Posted at 2021/10/28 22:33:20 | トラックバック(0) | Days of wine and roses | 日記
2013年04月08日 イイね!

カクテルのような?

食べても直ぐに腹ペコになっちゃう人の事を、よく「燃費が悪い」と言いますが…

お酒をたくさん飲んで、バリバリ仕事出来ちゃう人は、エタノール燃料のクルマなら「燃費がいい」と言われるのかなぁ?

…なんて考えながら、
夕方、息子と行ったDQで買った、ピニャコラーダ・スムージーに、冷凍庫で冷やしたタンカレーを混ぜて、一人酔っ払う不良母ちゃんです(^^;;
ピニャコラーダはラムベースだっけ?
アラウンド・ザ・ワールドに、ココナツミルク風味?

外に飲みに行くことも無くなって、ずいぶん経つから、もうカクテルの名前も味も、すっかり忘れてるなぁ…

このところ、精神的に…なんていうか…しんどい事が続いているのです。

ビックリするような高額の不正請求?調査の結果、行った事が無い所で、数十万円使われていて、しかもカー用品だってさ!!!自動車事故の悲しい出来事があったと聞き、また、同年代の三人のお子さんのパパが脳溢血で倒れたりと…

いいお酒は、悪酔いしないんだけどね。きっと。

近所の湖は、完全に氷が溶けました。
やっと短い春が来るかな?
春の花たちを、早く見たいなぁ…






白鳥も、どこかへ行っちゃうのかな?
Posted at 2021/10/28 22:34:08 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

花の便り

花の便りひよこちゃん(^^)
今年も桜と一緒に撮ってもらいました。
Posted at 2021/10/28 22:34:49 | トラックバック(0) | Baby chick (JDM Mini) | クルマ

プロフィール

「Harvey はじめてのSnow-dayドライブ http://cvw.jp/b/442890/45666842/
何シテル?   11/30 01:07
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 クルマが大好きなボクと3匹のネコの母ちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG ミジェット Harvey (MG ミジェット)
 ボクのファーストカーproject "Harvey the Midget" 30年以上 ...
米国トヨタ カムリ 米国トヨタ カムリ
2011y最終型2.5SE、USカムリ
トヨタ カローラレビン 86 Coro-Chan (トヨタ カローラレビン)
AE86 アメリカでは、カローラGT 入手した時の状況は、Sport SR5 DLXのオ ...
MG ミジェット Darlin' (MG ミジェット)
ティールブルーの母ちゃんのMGミジェット。我が家に来て、とりあえず走れる状態にした後、現 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation