• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペティー2のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

スキーに来てます!

スキーに来てます!なんだかもう、ホントにちっとも更新してませんで(^-^;

先日のコブラの集いでは、皆様ありがとうございましたm(._.)mそれくらい書こうと思ったんですが、その後バタバタとしたまま、タイトル通り年越しスキーに来ちゃいました(〃゜_゜〃 )

長野の白馬の近くの岩岳ってところです。すっごいいい景色ですよ!


ブログの更新もさっぱりですが、皆様に相談にのってもらったりしながら、ウチのコブラ君もこないだの25日、クリスマスで無事1年を迎えました(^-^)もうちょっとで6万キロです!


それでは皆様、また来年も力になってください、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/12/30 21:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月02日 イイね!

横田基地♪

横田基地♪先週の土曜日(汗)、所用で横田基地に行ってきました。

もちろんマイコブラ君で颯爽と参上!
米兵たちに笑顔を振りまきながらのゲートイン!


となる算段だったんですが、乗り合い推奨令が発令されてしまい、あえなくホンダ君に便乗させていただいての入門となりました(泣)

入ってすぐコブラ君と同年代のGTコンバーにご対面。
さっすがあめりかーん!

先代のカマロは3台くらいいたかしら?
うぅ~んあめりかーん!

ピックアップは何がなんだかいっぱいいました。
オー!あめりかーん(うるさい)

帰り際、駐車場で'65くらいの緑のコンバー発見!
キレイダナー!

その後少々道を誤りまして、迷い込んだスーパーの駐車場で、ふつーに売ってるチャレンジャーと'09マスタングを発見。写真は撮れなかったんですが、上のと同じ、赤のR/Tがかっこよかったです。


あそこでなら、私も本国価格で買えるのかしら?

Yナンバーは、日本の保安基準と車検はどうなってるのかしら?

などと疑問に感じながら無事脱出成功!


当日はカンカン照りだったので、いまだに腕の皮がぼろぼろむけてます キタネー!
Posted at 2009/06/02 23:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

Haynes & Chilton's

Haynes & Chilton's同じものだって皆さん知ってました?


知りませんでした。

両方買っちゃいました(汗)


結構前の話なんですが、ヘインズ以外に整備関連書はないものかとググッていたところ、どこかのサイトで米人の「チルトンの方が写真も多く、内容も具体的だぜ!」(自訳につき真偽不明)的な発言を発見し、そうかい、チルトンかい、と探し回ってカナダからお取り寄せしたわけなんですが・・

届いてビックリ!中身はヘインズと同じでした。

しかもヘインズより印刷品質が悪く(個体差かも?)写真が見づらい(汗)

今はヘインズは車載用、チルトンは自宅用となっております。



さて、連休最後の二日間はあいにくの雨、おとなしく自宅待機でヒマなので、ヘインズ(チルトンズどっちでもいい・・以後リペアマニュアル)のトラブルシューティングページを訳してみる事にしました。

コレが想像していたよりもたーいへん!
1ページ訳すのに3~4時間はかかる始末。

・・無謀な挑戦だったかも(汗)
Posted at 2009/05/07 04:54:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

眩しすぎるゼ!

眩しすぎるゼ!ちょーかっこ良くないすか?
MustangⅡ♪


・・趣味悪いっすか?

・・そうすか(笑)


わが初代愛車「コロナマークⅡ」によく似てませんか?Ⅱつながりだし?(笑)そのせいか、形からいったら、実はコレが一番好きなのかもなのです。人気ないらしいですけどね~。

今月の雑誌にイラスト出てましたよね。んで再確認したんですが「やっぱりお前が好きだ!」


どうでもいいですね。
さて、まぶしい本題なんですが、皆さんヘッドライト眩しくないすか??

年のせいで明暗順応が鈍くなっているのかもしれませんが、対向車のライトが眩しくて、前が何も見えないことが多々あります。あと、踏切の電車待ちなど、車体が上を向いていて、対向車の運転席をギンギラに照らし出している有様など、正直言ってものすごくイライラします。

HIDの普及のせいもあるんでしょうが、最近ホント危ないとすら感じることが多くなりました。何故か特にコンパクトカーに多いです。メーカーさん、安易に高機能感を出すために、不用意にキラッキラヘッドライトにしてませんか?と、うがった見かたをしてしまいます。

ここまではまぁ、愚痴です(すみません)


前から来るものはまぁ仕方ないとして、問題は後ろの車が眩しいときです。左ハンドルのせいもあるのかもなんですが、左のドアミラーが死ぬほど眩しいです(笑)

アップビームでビッタビタに煽られてるのかと思ったら、HIDの車が3台くらい後ろを普通に走ってたりします。別に違法改造とか、光軸がずれているわけでもなさそうなので、こちらで対策するしかないかと思ってます。

何か対策をご存知でしたら教えてください。それとも皆さんそんなことないですか?俺だけなのかなぁ・・?

(長ったらしく、つまらん事書いてすみません。)

Posted at 2009/04/27 01:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

オイル交換しました

オイル交換しました先日、某オクでオイルを購入しました。
即決価格ですが、オイルは本当に纏め買いが安いですね。

写真のやつです。オイルブランドにはあまり詳しくないんですが、「ちょっと」良いやつ程度を念頭に探して決めました。

フィルタはAc Delco、こいつは量販店で。ネット価格の1.5倍くらいでしょうか、単品買いなら送料込みで同じくらいです。


交換後の感触ですが、第1に音が静かになりました。踏んだときの「ウワーン!」という唸りが控えめになり、そのせいか、回転もスムースになった「気がします」笑

纏め買いしちゃいましたし、今後も早めの交換で可愛がってやりたいです。


さて、先日千葉のほうに用事がありまして、実は初めての高速運行を体験したんですが、その際に気なった点が1つ。

ある一定の速度を超過すると、足の裏に「ダダダダ・・」という微かな振動を感じるんです。耳に聞こえる音はしません。

最初、路面が荒れているのかとも思ったんですが、場所に関係なく、速度に比例して発生するようです。一般道では出さない速度ですが、高速道路とはいえ、異常なスピードというわけではありません。

半端な情報ですが、何か思い当たる方は教えてください。m(_ _)m
Posted at 2009/04/26 01:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「職場近くに越したため、すっかり週末ドライバーになってしまいました。」
何シテル?   10/18 01:19
現行Mustangに憧れ、新車半年のマイカーを売っ払い、節約自転車生活を始めて半年。 どうやら2010モデルデビューが先になってしまいそうと気づき始めたこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
買っちゃいました。
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメ車デビューに付き合ってくれた車です。 戸惑うことも多かったですが、とっても男らしい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
(写真はwikipediaより) 2000ccでMTのコロナマークⅡです。 免許取得中 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation