
やってみました。ミッションオイル交換。
どうもギアの入りが悪く、ギア鳴きもあるしバックも入りづらい。
たぶんミッション本体が痛んでるんだと思いますが、MTはフィールが命。
ダメ元でいっちょやってみましょう!
友達にジャッキとウマを借り、車の下に潜ってみました。
ドレンとフィラプラグは共に3/8”のラチェットがそのまま刺さります。
ただ、排気管が近いので手は入りづらいです。
ドレンを抜くと、その排気管にオイルが当たり、そこらじゅうにオイルをぶちまけました(汗
ドレンは磁石ではなく、廃オイルも直接廃棄用ケースに受けてしまったので、スラッジ等は確認できませんでした。
モータークラフト製のATF(純正指定)を注入し、テストドライブです。
全体に少しフィールが軽くなりました。力が要らない分、ストロークが長く感じるほどです。
バックが入りづらいのは変わりません。やはりシンクロでしょうか?
心なしか車の動き全体が軽く感じます(そんなわけないか 笑)
劇的に改善!というほどではないですが、効果としては満足です。
でも、費用対効果(交換の手間、資材、廃油処理)を考えると、工賃払ってやってもらったほうがオトクかも?(笑
自分でやるのも愛情表現の一種かな?自己満足としては満点!充実した休日です♪
Posted at 2009/02/28 20:02:41 | |
トラックバック(0) | 日記