• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

できた~♪

できた~♪

みなさ~~~~~~~~んヽ(^。^)ノ

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

いやぁ今日は忙しかったっすよ

定時過ぎてからがwww

やっと工作やりました♪

明るい時にちゃんと写真撮って貼り換えますけど

リヤのリーフ組み換えやっつけましたw

弄る前にはこの高さでした↓



約61cm

んでもってリーフを取り外したのがコレ↓



孫をひっくり返して上に載せてました。

これだと若干ヒップアップぎみになってたので

みん友のティエムエスさんに送っていただいた

強化リーフを組んでみました。

スマホを充電してたので写真が無い。。。

んで組んだ写真も無い。。。

タイヤ付けて下して測ったのがコレ↓



約59cmです。2cm下がりました。

工場を片付けて家に帰る前に撮った写真がコレ↓



その約10分後にコンビニで撮った写真がコレ↓



上の写真と比べると若干なじんで落ちたのがわかります。

しばらくこのままで乗ってみて

気に入らなかったら子リーフ外してみようかな?w

ブログ一覧 | ハイゼット | 日記
Posted at 2013/02/08 21:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

フィアットやりました。
KP47さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 22:02
もっとイッちゃえ〜(;´Д`A

一気に5cmくらいね〜
コメントへの返答
2013年2月8日 22:06
とりあえずこれで満足してます♪

あと5cm行ったらタイヤのくりあらんすが・・・
2013年2月8日 22:04
過積載して走るしかないっす。
コメントへの返答
2013年2月8日 22:06
もう積みませんw
2013年2月8日 22:07
ブロック入れてダウンってのもある( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年2月8日 22:11
残念ながらリーフの下にホーシングが付いてるんで
それは無理っす。。。
2013年2月8日 22:08
適度なダウン量で

いい感じじゃないですかぁ(笑)!
コメントへの返答
2013年2月8日 22:12
これくらいがちょうどいいかな?

もうちょい下げてもいいけど。。。

エアロ買えないからもうちょい・・・

悩みちうw
2013年2月8日 22:09
下がりましたねぇうれしい顔ムード

追い付かれないよう、僕も次なる手段考えなきゃウッシッシ手(パー)ワラ
コメントへの返答
2013年2月8日 22:13
とうとうやったったったwww

寒いの忘れて作業してましたw

汗かいてましたけど3時間でやっつけましたよ♪
2013年2月8日 22:13
やはりリーフ上に…ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2013年2月8日 22:14
無理~~~~w
2013年2月8日 22:16
エアサスが欲しい…(^-^;
コメントへの返答
2013年2月8日 22:19
貧乏チューンなのでこれが限界っすw
2013年2月8日 22:43
わーィ!色が見易くなった・・・

と思ったらコメント欄が(^^;

老眼でも見えるように色付けて~~~!


ってそんな話しじゃなかったですね。

ローダウン・・・嫌いなわけじゃないけど仕事に支障が出るのでうちのサンバーは無理です(笑)
コメントへの返答
2013年2月8日 22:47
見やすくなったでそ?w

コメント欄見難いですか?
ごめんなさいm(__)m

ローダウン、百姓仕様じゃないのでできるだけでwww

親父のサンバーはドノーマルですよ♪
百姓仕様なのでw
2013年2月8日 22:50
旧規格最後のキャリィ(DC51 DD51)の

デフホーシング+リーフなら、

ホーシング下にリーフがくるので

ブロックかましてシャコタンになりますぞ♪
コメントへの返答
2013年2月8日 23:04
なんで新しいのはホーシングの上にリーフがあるかなぁ???

車高下げるためには不便でならんのじゃが・・・

キャリィは比較的簡単に落ちるのに
ハイゼットは難しいよぉ(T_T)
2013年2月8日 23:19
4×8のPL(鉄板)を積めば、下がりますよ
コメントへの返答
2013年2月8日 23:21
それやると燃費悪くなるやん(-_-;)
2013年2月8日 23:22
これは勉強になる・・・( ..)φメモメモ

って トラックは車高短しませんよ・・・タブン
コメントへの返答
2013年2月8日 23:28
ナニユユュュュュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ

やらないの?

サンバーグランドキャブの車高短楽しみにしてるのにw

フロントのダウンサスは持ってますけどwww
2013年2月9日 1:20
で、乗り心地はいかが?

リーフ車は難しいね!!(__)

荷物積むから落とせない( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年2月9日 9:19
リヤショックがまだ純正のままなんですけど

下げるの2回目で、直前の下げ具合よりはいいような気がします。
リーフ車、ホント難しいですよねぇ(>_<)
2013年2月9日 8:00
タイヤは50/15インチでしたっけ?

まだ高いなあ・・・(。-`ω-)ンー


オイラ推奨の付け方やってみます?Ψ(`◇´)Ψ
コメントへの返答
2013年2月9日 9:23
165/50/15ですよ♪

徐々に落としていきます(^^;)

推奨の付け方?

どんなのどんなの?(`・ω・´)
2013年2月9日 9:14
俺のはダウンリーフ組み替えやけど『ノーマルリーフ組み替え』でのダウンはみんな必見!!

ヘボヘボ號はガッツリ下がったみたいやけど強度が心配…
コメントへの返答
2013年2月9日 9:36
やっぱりダウンリーフ組み替えに勝る物は無いね…

今度ノーマルハイゼットの高さ測ってみよ(笑)

それ測ってないからいくら下がったかよくわから(>_<)

ホントハイゼットは難しいですよねぇ(>_<)面白いけど(笑)
2013年2月9日 10:48
おはようございます。

雪降ってて何もしたくないと思ってたけど、こんなの見たら弄りたくなりました♪
マイアクティ、ティエムエス師匠に教えていただいたとおり、やってみようかな(*^^*)
コメントへの返答
2013年2月9日 12:15
こんにちわ♪
寒かったけどやったかいがありましたo(^▽^)o

今度は何やるんですか?
滋賀までネタはオアズケでしょうか?(笑)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation