• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月02日

ネタが・・・

みなさ~~~ん☆─(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ─イ


こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ


今日もネタが無いので


プラモの汚しに挑戦してみたっす♪





前に作ってた自衛隊車両

綺麗なままだとおかしいのでwww





タミヤウエザリングマスター使ってみました♪





Aセットです。

SAND、 LIGHT SANDMUD

の3種類の汚れを再現することができます。 




袋から出すとこんな感じ



フタを開けるとファンデーション塗るような筆も付属してます。

もちろんオプションの専用ブラシも使えますよ♪


これ以外にもアカサビやオイル汚れ、金属の地肌用のCセットも持ってますがwww

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2013/03/02 21:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2013年3月2日 22:02
最近はこんな物まであるんですね~

昔ガンプラで私もカッパーメタリックで
汚れた感じをだしてましたね~

ってか、テールランプまで同色なんですね
コメントへの返答
2013年3月2日 22:05
なんでも売ってる時代ですねぇ

昔は下地をシルバーで塗って
上からボディカラー塗って
乾く前に擦って落としてたのに・・・

テールランプは単に塗り忘れだす(^_^;)
2013年3月2日 22:24
こんばんわ!

昔、同社でウェザリングマーカーって
ありましたよねぇ(笑)!

これはえぇ感じで『汚れ』そうです!!

実は私も艶消し車両を
製作中やったりします(笑)!
コメントへの返答
2013年3月2日 22:27
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

いまだにウエザリングマーカーってあるみたいですよ

先がスポンジになってる筆で擦り付けていく感じですよ♪

艶消し車両?

楽しみにしとくですよo(*>▽<*)o
2013年3月2日 23:53
こんばんは

幌の擦れ具合がイイですね(^^
コメントへの返答
2013年3月3日 0:00
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

今日は行けれなくて(´・д・`)ゞゴメンネ

実車がこんな風に擦れるかは知らないけれどもwww
2013年3月3日 0:16
これでばっちりメイクして
全国オフに来るわけですね?
じょんデラックスさんw
コメントへの返答
2013年3月3日 0:21
全国オフはばっちり洗車してから行きますよw
2013年3月3日 0:17
こんばんは?

汚しかたが、上手いですね(^^*)
素晴らしいです(*^^)
コメントへの返答
2013年3月3日 0:22
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

上手いかどうか知らないけれど
中途半端でやめられなかっただけだったりwww
2013年3月3日 0:38
いやいや車じゃなくて
じょんさんがメイク・・w
コメントへの返答
2013年3月3日 0:42
え!
オイラのメイク?

おええええええ(´;д;`)
2013年3月3日 0:50
よれ具合がよく出てますね!

最近はこんなんもあるんだねぇw(@_@)w

↑じゃターミネーターチックにメイク!!ww
コメントへの返答
2013年3月3日 0:54
なかなか便利な世の中になりましたね

ターミネーターメイク?

怖いよ~(>_<)
2013年3月3日 1:06
Nゲージにハマってる時、愛用してました(^^)d

コメントへの返答
2013年3月3日 1:09
ホントはNゲージ用だったのを
戦車とかに流用したんでしょうね(^^;)
2013年3月3日 5:30
プラモのお化粧セットですねうれしい顔ムード

じょんさんの顔に塗らないよう注意ですよあっかんべーワラ
コメントへの返答
2013年3月3日 11:01
そうそう。

プラモのお化粧セットですよ~

ヘボヘボさんの顔に落書きしますか(笑)
2013年3月3日 6:59
しばらくプラモを作ってない間に
色々なアイテムが増えてますねぇ

ウェスとサンドペーパーしか知らなかった(笑
コメントへの返答
2013年3月3日 11:03
ホントにいろんなアイテムがありますよ♪

ペーパーウエスと耐水ペーパーは
愛用してますよ♪
2013年3月3日 8:37
この汚れ具合、いいですね〜
幌を開けると、自衛隊員が飛び降りてきたりして…
コメントへの返答
2013年3月3日 11:05
やっぱりこういう車両は汚れてないとですからね♪

幌を開けても隊員は居ないですよ(^^;)
だってパーツがちっちゃすぎてベンチを作るの諦めましたから(笑)
2013年3月3日 17:16
スゲ~!流石じょん♪さん。御見逸れしました。

ついでにジャンボもしたら洗車しなくていいかもです♪

オイラのアクティは白のままで結構です(#^.^#)
コメントへの返答
2013年3月3日 18:38
Gちゃんもこれ使って汚します?(笑)

ジャンボはしばらく洗車してません(^^;)
2013年3月6日 16:58
スゲェ…これ外で写真撮ったら本物と見間違えそうですな
やっぱ自衛隊車両とかダンプなんかは汚れてる方が仕事してる雰囲気出ていいですよねぇ
特に幌なんか布製かと思うような質感…
コメントへの返答
2013年3月6日 17:45
今オーダーしてるキットはトレーラー付きなので
ソイツもこうなる予定です♪

災害派遣って垂れ幕も付いてたハズなので…
作るかどうかは不明ですけどね(^^;)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation