• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月02日

創刊号

創刊号

みなさ~~~ん

こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

今日は朝から雨。。。

おかげで寒かった岡山です(`・ω・´)

そんな今日のお題は。。。

創刊号・・・です。



「トラック魂」
らしいです。。。

今までいろんなトラック雑誌が発刊されては消え

発刊されては消えてきましたが


コレはどうかな?

中学の頃に

「カミオン」が発刊されて

いまだに買ってますけど

たしか

「トラッカーズマッコイ」
てのもあったなぁ

「トラックキング」
もあったし

けどもってほしいなぁ

カミオンだけじゃ

面白くないもんなぁ

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2013/04/02 21:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年4月2日 22:05
見るとかっこいいけどつくるとめっちゃ お金かかる((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2013年4月2日 22:10
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

そうなんです(^_^;)

貧乏なオイラにゃ無理っす(T_T)
2013年4月2日 22:09
いやー私と同じ道をたどってますね(*^_^*)

おっかけもしましたよ。ロンサム、何若い?浪花会、車遊会、蛍火船団、奥州船団、みちのく・・・
いろいろありましたね。クラブもひっついて新しいクラブが出来たりと・・

いや懐かしいっす!今度書店へいって買ってこ!
コメントへの返答
2013年4月2日 22:12
たぶん昨日発売なんですよねぇ
岡山は1日遅れなもので・・・

2年に1回の雅会の撮影会を楽しみにしてます♪

20日か21日は蛍火船団の撮影会みたいですよ
2013年4月2日 22:12
こんばんは( ・∇・)初コメ失礼致しますm(__)m

自分も一時カミオン毎月買っていました( ´∀`)
当時はトラック運転手目指していたのですが、結局今は別の仕事してますけども(・ε・` )

未だにマニワリの音を聞くと興奮してしまいます(^_^;)

あ、あと自分がカミオン買っていた頃、トラックボーイって雑誌もありました( ・∇・)
コメントへの返答
2013年4月2日 22:14
いらっしゃいませm(__)m

ヾ(* 'Д' *)ノオハツデース♪

中学の頃から毎月かかさず買ってます♪

当時は500円だったのに・・・

トラック運転手目指して免許取って
飾ったダンプ乗ってましたが
今は降りてます。。。

2013年4月2日 22:27
こんばんちゃ~!

表紙のUD懐かしい~
親父がそのダンプに乗っていてよく横に乗せてもらいました(^^

昨年は諸般の事情で蛍火船団の撮影会は無かったけど
今年はあるようですねw
コメントへの返答
2013年4月2日 22:34
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

ダルマのUD、懐かしいっす♪
このクルマ、オーナーが写真嫌いだったらしく幻の写真らしいっすよ

今年は蛍火船団のチャリティーと
JKTAがかぶってますけども(^_^;)

yossyさんはJKTAに来ますよね?(爆)
2013年4月2日 22:58
カミオンはたまに見てますが、こんなの出たのは知りませんでしたウッシッシ手(パー)

今度、立ち読みしてみよっとうれしい顔手(パー)ムード
コメントへの返答
2013年4月2日 23:01
昼飯買いに行ったコンビニで見つけて
カミオンと一緒に買っちゃいました(^^;)
高かったよぉ(>_<)
2013年4月2日 23:02
こんばんは!はじめまして(^O^)/
あまり大っぴらに出来ない話ですけど、カミ〇ンのライバル誌って、昔カミ〇ンに居た人達が、新たに創刊したって云う話、結構在るんですよ!
実際、今はカミ〇ンの独占状態ですけど、編集長が替わってからピンク広告増えましたし、反感持つ記者の人達って居るみたいですしね…(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月2日 23:18
こんばんは!
マジっすか(゚o゚;

最近カミ○ンマンネリ化してる気もしてるんですよね(>_<)
エロ広告増えましたよね(^^;)
そんな話があるとは!
2013年4月2日 23:29
デコトラって、子ども達に人気在るのに、その専門誌がピンク広告沢山っていうのは、確かにね…┐(´ー`)┌
実際、昔取材を承ったトラッカーファンの記者の方も言ってましたよヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2013年4月3日 9:04
たしかに子供達に人気ありますよね(^^;)
オイラもその1人だった訳ですけど…

最近は出会い系とかそういう広告だらけですよね(>_<)
2013年4月3日 1:44
平成生まれのオイラには、スパグレやクオンしかわからないです。
昔、連れがトラックボーイの同乗ルポ受けて、偶然を装い呼び出されました(笑)

そんな毎日ツレとメシ喰うてる訳ないやん!みたいな(笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 9:07
コラコラ(-_-#) ピクッ
誰が平成生まれやねん!
KSヲジサンと同じこと言ってますやん(笑)

そういえば「トラックボーイ」忘れてました(^^;)
なんかもう1個あったよなぁ?って考えてましたが(>_<)
2013年4月3日 7:44
トラック雑誌ってけっこう種類が出てたんですね。
カミオン、立ち読みしてこようかな。

でも、デコトラってメチャ高く付きそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月3日 9:12
カミオンとコレ立ち読みですか?(^^;)

出ては消え出ては消えの繰り返しですよ(>_<)

デコトラ、パーツが高いですよ(>_<)
やろうと思ってたんですけど現実は無理でした(T_T)
2013年4月3日 7:54
初めまして~(^-^) 俺も運転手をしてるので、カミオンはコンビニで愛読してます!(笑) うちの会社は飾りには無縁の会社なのでイジる事は出来ませんが…昔からアートトラックは好きです♪

今回の雑誌ですが、コンビニで見つけて早速見てみました!確かにカミオンだけだと寂しいですから、続いて欲しいですね~(^-^)
コメントへの返答
2013年4月3日 9:10
はじめまして!

飾れる会社も少なくなってきましたよね(^^;)
ダンプくらいしか無理なんじゃないかな?

今回の雑誌、長続きしてほしいですよねぇ(>_<)
競争意識が湧いていいものになればいいと思います。
2013年4月3日 10:19
イイね♪

日本の伝統芸能アートトラック

道路運送車両法や運転管理者などの法律が厳しくなり

実際の営業では使用出来にくいのが現状なんですよね

て事は

個人的に所有するしかないからお金掛かりますよね

個人所有=「自家用」ってドア下に張るステッカーや抜きアクリル

英語直訳で「Private use」

これアートトラック好きなじょんさんのジャンボドアに貼るのが粋なシャレかも!
コメントへの返答
2013年4月3日 10:25
菅原文太主演のトラック野郎でトラック好きになり
大人になって大型免許取得も少ししか乗らず(^^;)

けど、夢でしたね(^_^)
「自家用」プレート貼るのはアリかもしれませんね♪
誰もやってないし(笑)
2013年4月3日 10:52
トラックの雑誌見ると、軽トラもう一台手に入れてデコトラにしたくなります(笑)

でも電飾やら高いから実現出来ませんが(>_<)
コメントへの返答
2013年4月3日 10:56
オイラがジャンボ買った理由がデコトラにする気だったんで、ですよ♪
横から見るとベッド窓もあるしね♪

経済的な理由で止めましたけど(^^;)
2013年4月3日 12:28
ヘェ〜、そんな本が有るんだ。

こっちにも有ったら立ち読みしてみよう。

花粉も少し減ったかな。

車いじりにいい季節になりましたね。
コメントへの返答
2013年4月3日 12:31
昔カミオンで見たことあるトラックの写真だらけでした♪

花粉?
今日はしんどいですよ(^^;)
2013年4月3日 12:31
こんにちは。

『カミオン』ってまだあるんですねー。小さい時見てました。

デコトラのプラモも沢山作っていたなー。
コメントへの返答
2013年4月3日 12:37
こんにちは~(^_^)/

カミオンが最古参になっちゃいましたね(^^;)

本物いじれないからプラモはトラック専門です♪
2013年4月3日 12:43
こんにちは

こだわりのある飾りかたですね

最近はレトロアートが増えてきましたね
コメントへの返答
2013年4月3日 12:47
こんにちは~(^_^)/

レトロアートもゴテゴテしてていいですけど
仕事車アートが好きですね♪

2013年4月3日 20:19
( ̄З ̄)ちわ…

ガッチュんカンパニーは、適度になら弄ってもイイんやけど…ボルボってパーツ無いなぁ

パーツ有っても金が無くなんも出来んけど(涙)
コメントへの返答
2013年4月3日 21:19
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

ボルボ用パーツ?

メッキコーナーパネルしか見たことないわ(^_^;)

2013年4月9日 16:30
そういえばトラックキングはいつの間にか消えましたよねぇ…
最近はカミオンですら置いてるコンビニ探すのに苦労して残念な限りです

トラック改造出来る会社に移籍したい…
コメントへの返答
2013年4月9日 18:39
トラックキング、やたらDVDが付くなぁって思ってたら休刊しちゃいました(^^;)

最近はカミオンは地元のコンビニに置いてるんでよくなってきました。

手に入らないのであれば定期購読がいいかもですよ(^_^)

飾れる会社、キツくて安いですよ(>_<)

プロフィール

「初ブログは、年末の挨拶 http://cvw.jp/b/442908/45754311/
何シテル?   12/31 19:00
ハイエースに乗り換えました。 見た目、イカツイです( ̄▽ ̄) 音、デカイです♪ けどオサレに見えます。 買った時にはほとんど完成してたので自分では弄る所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

415COBRA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 18:45:59
憶。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:06:31
富山軽トラオフ会2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:49:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018年8月2日、納車 3年買ったままで乗ってましたが、飽きてきたのでデザイン変更〜 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ハイゼットを買う前に乗ってました。 2007年の春に購入し、アルミ交換2回、後期ヘッドラ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年3月12日、納車。 2018年7月18日、ドナドナされて行きました。 寂しい反 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
23年3月12日… 下取りに出しました。 最後に入念に洗車しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation